


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER T90J FMVT90J
パソコン詳しくないので、質問がわからりづらいかもしれませんがよろしくお願いします。
T90Jを使用しています。動画をGOMプレーヤーで見てたところ、動画が動かなくなり、ソフトを強制終了させたところスピーカーから音が出なくなりました。
以前も同じような症状が起こったことがあり、このときは調べてみるとスピーカーのドライバがいなくなってるのを発見しました。ドライバを再インストールしると音が出るようなり、これを使用していました。
この作業はこれまでに数回行っていました。
今回はこの作業をしても音が出ず、イヤホンでも聞こえず、ドライバの再インストールしか復旧方法がわからなかったので途方に暮れていたのですが、USBスピーカーの存在を知り、コレでやっと音が出ました。音が出るからいいのですが、せっかくウーハーまで装備しているパソコンなのですから、どうしても内蔵スピーカーで音を出したいのですが…
まったくの素人で、これ以上の復旧作業は行っていません。これは修理しかないのでしょうか。
アドバイスお願いします。
書込番号:9668753
1点


毒ぴのこさん、こんにちは。
「システムの復元」で正常時まで戻してみてはどうでしょうか。
書込番号:9669504
0点

早々のアドバイスありがとうございます。
じさくさん
SigmaTel Audio と表示されています。
カーディナルさん
それは音が鳴らなくなって、ドライバ更新がダメだった時点で試してみましたが、残念ながら…
OSはXPで、メモリ交換とか裏蓋を開けるようなことは一切していません。
知り合いには「マザーボード交換じゃない?」とか言われてます。
書込番号:9670009
0点

このシリーズの音がでないの症状でOSに起因しない ハードに問題が有る場合は
本体の背面カーバーを開き右側にディスプレイ関係の基盤その下にスピーカーの配線が
出てる基盤がありますが その基盤が不良の場合が割りとあります。
あとは 電源装置です この基盤に電源装置から直に電源が入れてありますが
これに電圧が無い場合は 電源装置かと思います。
書込番号:10996945
2点

自力で回復は不可能と見て、先日メーカーへ修理に出したところ、「電源ユニット不良」という回答でした。鳥越太郎さん、ズバリ!!です。
他の皆さんもいろんなアドバイスありがとうございました。
ちなみに修理代は26,000円でした…。
書込番号:11000107
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER T90J FMVT90J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/04/21 7:02:14 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/26 8:32:34 |
![]() ![]() |
14 | 2009/03/27 13:14:54 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/01 18:32:37 |
![]() ![]() |
11 | 2008/12/08 13:47:09 |
![]() ![]() |
7 | 2008/08/11 19:11:17 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/04 20:32:51 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/04 18:58:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/11 3:26:39 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/04 0:28:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





