


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50U/D FMVLX50UD
731部隊さん こんにちは。 デュアルチャネル対応DDR2 SDRAM、PC2-4200対応) となってます。
下位互換性があるのでPC-5300でもOKでしょう。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/deskpower/lx/method/index.html
書込番号:7857391
0点

増設をお考えでしょうか?
となると、アイオーデータやバッファローの対応情報で確認すると
増設単位が2となっていますのでご注意を。また、PC2-4200ですが、
アイオーデータはその上のPC5300はすべて×が付いていました。
バッファローの方では○になっていたんですけどね。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=79919&categoryCd=1
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=55620
もし5300の方を使う場合は動かない可能性も考えておいた方が良いかもしれません。
書込番号:7857426
0点

バッファローのですよね?
確かに・・・5000円位違っていますねぇ・・・。
あ、先ほどの補足ですが、バッファロー等は対応が取れているのですが、
いわゆるノーブランド等の場合は5300の方は注意をということです・・・。
書込番号:7857630
0点

731部隊さん こんにちは。
Pluckyさん が仰るように、各社の対応表を見ると、IODATAは”DX667-1G、1GX2は対応外”
トなっていますが、バッファローやエレコムは、PC2-5300(667MHz)はOKですね。
チップセット的に?、相性が厳しいのかもしれませんね。
(ただエレコムの製品自体は、信頼性が高いと思いますが、メモリの対応表ついてイマイチ信頼性に欠ける感はありますが・・・)
あとメモリスロット自体に空きがないので、1GB×2枚と交換になりますね。
書込番号:7858555
0点

バルク品ではいけませんか?今、別のパソコンでノーブランドのPC-5300ですが同じ物使えますかね?
書込番号:7859254
0点

いけないってことはないかと思いますが、動くかどうかは
試してみるしかないかと思います。
少なくとも、増設メモリとして売られている有名なメーカーでの
対応情報が分かれている以上、また、ノーブランドと言う性質上
動作するかの断言は不可能です。
ただ、出来るならば対応がはっきりしているものを使った方が
無難かと思います・・・。
書込番号:7859332
0点

こんばんは、731部隊さん
バルクの場合は、相性交換保証を付ければいいと思います。
>今、別のパソコンでノーブランドのPC-5300ですが同じ物使えますかね?
「現在使用中のPCのメモリがノーブランドだが、そのメモリを移すことができるのか」ということですか?
それとも、新しくノーブランドメモリを購入するということですか?
メモリを移す場合、相性についてはわかりません。
不良品の心配はないですね。
(それでも、メモリテストはした方がいいと思います。)
新規購入でしたら、止めた方がいいと思いますよ。
せめて、相性交換保証は付けましょう。(それでも勧めませんが・・・)
書込番号:7859338
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER LX50U/D FMVLX50UD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/05/26 22:15:06 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/10 21:03:10 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/23 21:20:30 |
![]() ![]() |
14 | 2007/05/05 16:04:36 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/03 20:58:50 |
![]() ![]() |
11 | 2007/03/09 23:33:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





