『CドライブとDドライブの割合について』のクチコミ掲示板

2007年 9月 6日 発売

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E4400 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G965 Express FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のオークション

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の価格比較
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のレビュー
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のクチコミ
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9の画像・動画
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

『CドライブとDドライブの割合について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9を新規書き込みFMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CドライブとDドライブの割合について

2007/10/16 20:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

クチコミ投稿数:28件

この機種を購入しました。
ハードディスクが320GBあり、現在Cドライブ約50GB、Dドライブ約270GBの設定になっています。

今まで使っていたパソコンのデータを移動したら27GBあり、Cドライブの残りが23GBとなりました。

このままではCドライブが一杯になりそうなので、CドライブとDドライブの割合を変更したいと思います。

そこで、質問です。どれ位の割合で設定すれば良いのでしょうか?
今のところ、Cドライブ200GB、Dドライブ120GBで設定したいと思っていますが・・・。

詳しい方、ご教授お願いします。

書込番号:6874107

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/10/16 20:29(1年以上前)

>パソコンのデータを移動したら27GB
アプリの類ではなく単なるデーターなら空き容量の大きいDに入れるべきだったのでは?

でもパーテーションの切り方は個人の趣味でOKなんです・・・
自分が使い易ければどのようにしてもOKw

自作PCでCドライブを50G位にするのはOSの再インストールの頻度が高いのでw

自分でCドライブをフォーマットした時にうっかりデーターまで消したら・・・
泣くしかないんですよ

書込番号:6874140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/16 20:32(1年以上前)

こんばんは、山は雲仙さん。

>今まで使っていたパソコンのデータを移動したら27GBあり、Cドライブの残りが23GBとなりました。

どういうデータを移されたのか判りませんし、今後何を入れられようとされているのか判りませんが、Cドライブには、OSとそれに関すような物だけを入れられた方が良いと思います。そういう意味では、とりあえず、50Gあれば足りるのではないでしょうか。(OSのリカバリなどする時に、大変な事になると思います。)
ご参考までに

書込番号:6874150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2007/10/16 20:41(1年以上前)

家は自作ですけどシステム入ってるCドライブは20〜30Gにしてます
基本的にCドライブには最小限の物しか入れてません(ドライバ類など)
ソフトなどはDドライブに入れてます
メーカー製でも50Gも有れば良いと思いますよ
これから入れるデーター等はDドライブに入れてはどうでしょう

書込番号:6874179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/10/16 21:10(1年以上前)

山は雲仙さん  こんにちは。

>今のところ、Cドライブ200GB、Dドライブ120GBで設定したいと思っています  が・・・。

みなさん仰るように、HDが320GBあるのなら、Cドライブを極端に小さくしたり、逆に大きくしなければいいんじゃないでしょうか?
(まあ実際は切り方によりますが、約290GB強位しか使えませんが・・・)

ただVISTAは、エディションに寄りますが、OSだけで約10GB前後は必要のようです。
私もUltimate(32bit)を、数台使っていますが、OS+Office 2003(PRO)+アプリ(ライティング・プリンタユーティリティ等)他で、約50GB強使っています。(約7ヶ月可動)

今後SP1等や、Updateやアプリ等のインストールを考えると50GBでは、やはりしんどいと思います。
あとVISTAは、バックアップやシステムの復元等の機能の関係で、使っているうちに少しづつ使用領域が増えていきますので、データはDドライブへ入れたほうがいいと思います。

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/backup.mspx

書込番号:6874303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/10/16 21:36(1年以上前)

皆さん 素早いご回答ありがとうございます。

データをDドライブへ移せば良かったのですね。これで安心です。

ありがとうございました。

書込番号:6874414

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お疲れ様 3 2022/06/21 14:14:29
今更ですが… 6 2020/02/28 22:40:30
Win10 2 2016/05/26 22:06:06
昨日、液晶モニタが逝きました 2 2014/09/18 21:24:48
CE50X9のパーツ交換等をやってみました 3 2013/09/05 16:20:56
コストパフォーマンス悪すぎ!先見性無さ過ぎ! 13 2013/05/02 6:42:36
初期化 4 2012/03/12 20:42:42
ドライブ交換について 5 2012/01/04 9:32:02
ファン清掃について 2 2011/05/17 19:40:34
メモリ増設 7 2011/06/22 3:06:33

「富士通 > FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9」のクチコミを見る(全 499件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9
富士通

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング