


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW
770A5SWを使用しています。約1ヶ月前店頭展示品の購入です。
OAタップのスイッチをONにして起動させるとWindows起動のサウンドが出ませ
ん。Prius Navistationも映像のみで音声は出ません。再起動を選択して
Windowsを終了するときのサウンドも出ません。しかし、再起動後は正常なの
です。サポートに問合せた際BIOSの初期化を勧められ実行したのですが直り
ません。起動オプションで前回正常起動時の構成を選択しても解消しません。
インターネットはADSL。プリンタをUSB接続。NIS2002をインストール。
Prius Navistationをver1.51に、Pixelaは2.3.0.1にアップデータ済です。
このような現象は他の方も経験されたことがございますか。また、改善の方法
は考えられるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
書込番号:549839
2点

OAタップをONにしないで起動すると正常?
音量が最弱になってるかミュートになってるか、スピーカーが抜けてるんではないでしょか。
書込番号:549906
2点

レスありがとうございます。
単純に再起動させるだけで正常に音が出るのです。一旦終了してもOAタップの
スイッチをOFFにしなければ正常に起動するのです。通電時間とか関係するの
でしょうか。
書込番号:550038
2点

自己レスですみません。
[544717]ガッカリです。(T.T)
のスレッドでSNOOPY君さんが書いている「NO SYNC」がOAタップ
をONにした直後の数秒間とWindowsを終了した直後の数秒間ジーッというノイ
ズとともに点滅表示されます。ちなみにOAタップをOFFにした直後スピーカー
からバチッと音がするんですね。
このレスは会社からなので帰宅後接続を確認してみます。
書込番号:550178
2点

何度も自己レスですみません。
チェックしてみたらモニタ側のコネクタが1/4ほど抜けていました。(爆)
書込番号:550515
2点


2002/05/15 13:52(1年以上前)
私は同じ現象で修理してもらい直りました。
書込番号:714217
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/06/27 19:42:18 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/18 0:38:08 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/02 13:08:34 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/02 8:42:25 |
![]() ![]() |
6 | 2002/05/15 13:52:19 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/19 15:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/16 22:19:46 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/06 8:34:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/06 22:16:31 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/03 22:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





