デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2R
最近MXS2Rを購入しましてスカパーのデジタルラジオで音楽をとってCD-R MDに焼きたいのですが どのようにしたらいいのですか? している方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
書込番号:672180
0点
機種は違いますが、スカパーのスターデジオの録音はよくしています。VAIO PCV-MXS2Rには光デジタル入力端子があるので、CSチューナーをそこへ繋いでソニックステージで録音すればよいと思います。自分は後付の光デジタル入出力端子の装置と付属のソフトを使用してます。
唯一つ気になるのは、サンプリング周波数がスターデジオは48kHzなのでCDのサンプリング周波数44.1kHzに変換しないと音楽CD作成できないかも知れません。ソニックステージで変換して録音されれば問題ありませんが。
書込番号:672546
0点
2002/04/24 11:11(1年以上前)
JUNKBOYさん アドバイスありがとうございます。なにせ初心者なもので・・・。これからすぐにやってみたいと思います。
書込番号:673487
0点
JUNKBOYでございます。
うまくできなかったらまた書き込みしてください。
書込番号:674253
0点
2002/04/26 05:09(1年以上前)
> 光デジタル入出力端子の装置と付属のソフトを使用してます。
> 唯一つ気になるのは、サンプリング周波数がスターデジオは48kHzなのでCDの> サンプリング周波数44.1kHzに変換しないと音楽CD作成できないかも知れませ> ん。ソニックステージで変換して録音されれば問題ありませんが。
ヤコヤリですいません。
MXS2Rの購入を考えているのですが、
DAT音源をそのまま、光デジタルオーディオ入力端子から
とりこんでCD-Rにできるのでしょうか?
通常、DATも48KHzで録音しているんですが。
書込番号:676737
0点
MXS2Rのカタログを隅々見たのですが、サンプリングレートについては何も書かれてないようですね。
多分ですが、48kHzで一旦ハードディスクに取り込んだ音源を、ソフトで44.1kHzにコンバートする必要があると思います。
プリインストールソフトの中にはなさそうなので、ミュージックCDデザイナー3などが必要です。
http://www.megasoft.co.jp/music/index.html
書込番号:677833
0点
2002/04/27 01:09(1年以上前)
ありがとうございます。
標準で光「入力」端子がついている機種って
たぶんMXS2Rくらいだとおもうのですが、
それでも、いろいろめんどうなのですね。
じつは、今日、オンライン通販で購入手続きしてしまいました(笑)
まぁ、他のパソコンにはない魅了があるので、いいですけけど。
書込番号:678180
0点
JUNKBOYでございます。
じぶんは、RX55を使用しています。今回のMXS2Rは魅力的でしたが価格的に財務省の許可が下りませんでした。今後も使用感などをお知らせください。とくにソニックステージプレミアムには興味があります。
書込番号:680571
0点
2002/05/02 11:26(1年以上前)
ソニックステージプレミアム?使っててイライラするほどの素晴らしい操作感
です。余計な機能満載で期待した俺がばかでした。誤動作多いし。
AppleのiTuneのほうが全然良かった。
書込番号:688991
0点
JUNKBOYでございます。
ソニックステージプレミアムについて感想をお聞かせ頂きありがとうございました。自分はただのソニックステージですが、確かにあまり使用していません。上で書き込みしている『ミュージックCDデザイナー3 』のほうが使用頻度は高いです。
書込番号:689957
0点
ソニックステージ? 使っているだけで徐々にメモリ使用量が増えていく、メモリ増設者にはうれしい仕様。 PCを再起動するとリーク分のメモリが解放される親切設計。
って、おい、駄目じゃないか!!
音楽は主にWMPと増設サウンドカードについてたアプリをつかってます(RX55 に NOVAC の ReMiX2000 with OptoBay をつけてます)。
前面ドライブベイがかなり格好悪いです。
前にもどっかで書いたし、なんか本題とそれている気が... すいません。
書込番号:690414
0点
2002/05/04 12:34(1年以上前)
JUNKBOYさん おかげさまで有り難う御座いました。あれから光デジタルの線を購入してきまして SONY DST-SP1に接続しました。CDのサンプリング周波数44.1kHzに変換しないとダメだと聞きましたので 以前購入していたミュージックCDデザイナー3で変換しCD-Rに焼いて車で聞いています。次はSonicStageを使用してMagicGateMemoryStickに入れようかと思っています。
書込番号:693085
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-MXS2R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/11/14 8:25:23 | |
| 9 | 2009/11/06 20:32:32 | |
| 0 | 2002/06/08 14:46:15 | |
| 4 | 2002/06/26 2:28:14 | |
| 1 | 2002/06/11 23:02:46 | |
| 3 | 2002/05/20 17:40:00 | |
| 13 | 2002/05/06 2:52:37 | |
| 0 | 2002/04/21 9:54:12 | |
| 9 | 2002/04/27 21:28:44 | |
| 2 | 2002/04/18 14:40:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








