


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55


ちはちは!
購入後一ヶ月が経ちましたがとりあえずメモリ増設してみました。
結果は一発認識で快適に動作しています。
フォルダにWinmxでカキ集めたJPEGファイルを2000枚ぐらい入れてて、
表示を「縮小版」にしてるのですが、
ノーマル時の256MB時はさすがに画面のスクロールに表示が追いつかず、
あわててパラパラパラと表示されてる印象でしたが、
今回の増設後は0.5秒程度遅れるものの「ズリャ!」っと一気に表示してくれて、17TFTモニタが一瞬で肌色に埋め尽くされてしまいます。
取り付け手順もVAIOのマニュアル通りに進んで実作業約5分でした。
ネジは一箇所のみ、ガワ&電源は指一本操作のレバーにて取り外し、メモリスロット位置周辺も作業性十分な空間があります。
電源がやたら重たいのが印象に残ってマス。
メモリ購入元はアクセス。
WEB経由オーダー、木曜入金、翌月曜着でノントラブルでした。
ちなみに下記のメモリーでした。
P0102799777-020
DDR PC2100 CL2.5 512MB お一人様一枚限り
特価: \15,790 (税抜き)
限定数: ◎
DDRメモリー
納期A
http://www.pc-success.co.jp/pc/pc_fr/pc_shpgfr_memori.htm
ではでは!
書込番号:619818
0点

サクセスで買ってすぐにきて動いてうんよかったね。
どこのチップのメモリかもしれないが・・・
書込番号:619836
0点


2002/03/26 15:21(1年以上前)
RXの中身は改造してくださいと言わんばかりに作業しやすい構造ですね。。。
書込番号:619871
0点

Southkiki さん >
あいかわらず、スリル満点な生活を楽しんでいるねぇ・・・。
書込番号:619898
0点

あー名前みてなかったら
あの方ですか・・・(笑)
書込番号:619900
0点


2002/03/26 19:23(1年以上前)
サクセスのメモリー自分はジャンク並に嫌だなー
書込番号:620234
0点


2002/03/27 00:47(1年以上前)
たこ焼き8さん、なんでアクセスのメモリーは嫌か説明してやってください。っていうか、私が知りたいので。性能? 故障多発?
書込番号:621026
0点

不良メモリが届いたときのごたごたを考えるといやだーッテカ?>サクセス
書込番号:621290
0点

不良メモリが届いたときのごたごたを考えるといやだー?>サクセス
書込番号:621293
0点

よかったですねーRIMMでもスクロールには全く遅れることなく快適ですが最初の表示の0.5秒はHDDだから仕方ないだろうとおもう。
書込番号:621296
0点

しかし誰もつっこまないけど
ノーブラメモリーって・・・。
書込番号:621818
0点



2002/03/27 23:01(1年以上前)
工業系の業界で働いてますが通常の会話中で使いますヨン。
ノーブランド=ノーブラ
ノーパンクタイヤ=ノーパン
パソコン業界ではイマイチだったみたいで・・・。
書込番号:622802
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/12/07 8:25:54 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/09 9:02:38 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/08 4:18:29 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/29 22:42:56 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/27 2:56:17 |
![]() ![]() |
10 | 2003/08/08 17:12:56 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/16 20:12:05 |
![]() ![]() |
7 | 2003/03/15 13:45:17 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/26 20:11:12 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/24 20:54:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





