


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7


VAIO RX66を購入して2ヶ月になりますがリカバリーを3度ほどやりました。問題はブッティングの時間がかなりかかるということです。電源ボタンを押してウィンドウに入りハードが完全に止まるまで約1分30秒ほどかかります。皆さんもそうですか?
書込番号:919745
0点

ぶってぃんぐ?
プディングは好きだけど。
1分半なら普通でしょ。
書込番号:919749
0点


2002/09/01 07:46(1年以上前)
それくらいかかると思いますよ。だから通常は休止状態かスタンバイで使ってます。
書込番号:919881
0点


2002/09/01 12:14(1年以上前)
計ったことないですけど確かに「まだついてんのかよ」って思うことがたびたび。
書込番号:920231
0点

Windows XPの場合、起動してログインして、HDDへのアクセスが一段落するまでが起動時間という認識だと、Windows XPの意味が半減します。
Windows XPはログインして少し経った時点までが起動にかかる時間だと考えるべきでしょう。
Windows XPでは起動に必ずしも必要ない動作は後にして、必要なものから先に処理していきます。
HDDアクセスが終わるまでなら、そういう処理の工夫をしても、あまり違いがなくなってしまいます。
一般ユーザーの手で起動時間を短くする方法がWindows XPには用意されています。
bootvisというツールがMicrosoftから出てますので、それを使用します。
ウチのサイトに使用例を挙げてます。
気が向いたらどうぞ。
書込番号:920278
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX66L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 9:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 7:53:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/20 18:24:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/28 23:15:52 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 0:21:16 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/24 23:59:20 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/09 18:53:40 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/11 16:43:40 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/09 8:26:28 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/04 11:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





