


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51L5


はじめまして。
現在PCV-RX50(RZではない)を使用してますが、諸事情によりRZ51へ買い替え検討中です。
参考までに、メーカー製PCを使ってらっしゃる皆さんの”買い替え周期”は
どれくらいでしょうか? 2年は短い!と家族が言って聞かないんです(^^;
あとこれは故障の前兆かどうか、詳しい方アドバイスお願いします…
・電源ON時、HDが異音をたてて空回りし続ける。
→エンスト?!暖まってないときorスタンバイからの復帰で120%起きます。
・CD-RWドライブのトレーが電動で開かない。
・正常に起動/終了できる確率が低い(5回に1回は失敗します。WinMEの問題?)
PCも機械ですからトラブルは日常茶飯事でしょうが…これらは良くあることですか?
なにぶん世界のソニーなので、HDが飛ぶことは無いと確信しております(汗
書込番号:1251081
0点

>メーカー製PCを使ってらっしゃる皆さんの”買い替え周期”は
>どれくらいでしょうか?
買い換えってあまりしませんが、4年くらいは使いますね。
>なにぶん世界のソニーなので、HDが飛ぶことは無いと確信しております(汗
ソニーってHDD作ってないですから、どっかのメーカーから買ってる点でよそと信頼性は大して変わらないと思います。
故障の前兆と言うよりもすでに故障してると思いますが。
書込番号:1251130
0点


2003/01/27 02:31(1年以上前)
家の財務省の許可が出ない場合は、外見残したまま中身だけこっそりと入れ替えるという手段を取ると言う話をよく聞きますよ(笑)。ま、お使いの機種でそれが可能かどうかは何ともいえませんが。
最初に買ったノートPCは3年は使いましたけど。その後は自作路線なので、買い換えという意識があまりないですねぇ。なお、最近の私の買い換え周期は……3ヶ月で自作機を買い足してます(爆)。で、古くなったのを後輩に譲ってます。
故障の話はほぃほぃさんの言われるとおりだと思いますよ。
書込番号:1251503
0点

2年に一回は早い方でしょうね。
>…これらは良くあることですか?
よくあることじゃないです。使い方にもよりますが。
>世界のソニーなので、HDが飛ぶことは無いと・・・
PCにおいては関係ないです。盲目的にそう思わない方がいいですよ。
故障は故障です。事実は事実として現実を認識しましょう。
書込番号:1251621
0点

>なにぶん世界のソニーなので、HDが飛ぶことは無いと確信しております(汗
シーゲイトかMAXTORの一番安いのが搭載されていた気がします。
でも壊れても1万円で直せるし・・
・CD-RWドライブのトレーが電動で開かない。
同じ型番のが5000円以下で売っていますので交換しては?
書込番号:1252389
0点

5年前の夏、初めてのPCを買った。ゲートウェイのノート。
ネットとエクセル・ワード、年賀状印刷とそれ用の写真レタッチ。
3年前の夏、VAIOのR72を、R73が出てから、叩いて買った。
動画編集と、TV録画。
昨年春、RX66を購入、DVD焼いてます。
自分用は2年周期で買い替えしてますね・・・
やりたいことが増えて、増設とか、換装よりも、効果大きいと思うのが2年周期。
Newモデル毎にハイエンドを購入してるオネイサンもいますが、自作派に転向を図ってる最中です。 笑)
書込番号:1252663
0点

>Newモデル毎にハイエンドを購入してるオネイサンもいますが
(笑)。なかなか一般人にはできることではないですね。
書込番号:1252943
0点



2003/01/27 20:37(1年以上前)
皆様アドバイスありがとございます〜
>買い換えってあまりしませんが、4年くらいは使いますね。
うわー大事に使われてますね〜。その間トラブル無しなんですか?
自分は荒っぽく使ってた為か2年足らずで危篤ですが…
>ソニーってHDD作ってないですから
知りませんでした。それなら故障も納得いくと言うもの(?)です。
他はともかく、HDにはホント冷や汗をかきました。毎度なんで慣れちゃいましたが。
PCの正しい電源の入れ方って、電源ボタンを押入、これだけですよね?
それを毎回10数回も繰り返さないとガリガリ凄いんです。これでよく飛びませんよね…
>最近の私の買い換え周期は……3ヶ月で自作機を買い足してます(爆)。
やはり自作で、弱いとこだけ交換ってのが賢いんでしょうか。
数万で修理も可能なようですけど(もっと掛かると思ってました)、直すとこ多いし
そもそもスペックに不満なんで、今回は新調したいと思います。
>SINGO_NOZOMI さん
自分も新しい物好きってわけじゃないですが、やりたいことは増えますよね〜
99年〜iMac 333MHz購入(笑
00年〜VAIO 700MHz購入
iMacは広告に踊らされ、何も分からず買いましたw。現在使用のVAIOは当時でも
ロースペックでしたが、現行のPen4モデルなら、少なくとも再来年くらいまでは
現役な気がするんですよ。<気のせい?
ところで、自分は主に動画・画像の編集作業が多いんですが、
Celeron700MHz → Pentium4 2.53GHz
では体感速度も違ってきますでしょうか?
上のPowerMac G3-333からの鞍替えでは正直速くなったと感じなかったんです。
>Newモデル毎にハイエンドを購入してるオネイサンもいますが、
季節度ですか?!凄すぎですw
書込番号:1253280
0点

>オネイサン
この板のアイドルです。(と、言っておこう・・・怒らすと怖いから)
体感速度云々より、エンコードやDVD書込みに実際かかる時間が圧倒的に短くなります。 一晩中→2時間、とか
書込番号:1253497
0点


2003/01/27 22:39(1年以上前)
>・電源ON時、HDが異音をたてて空回りし続ける。
他の方も書いていますが・・・今の機種はRZ-60ですが、以前は
RX-50を使用していました。オイラも同じ経験をしましたが、
明らかにHDの故障の前兆です。直ぐにでもバックアップ
を取り、修理に出した方が良いかと思います。いつ逝っても
おかしくない状態である事は間違い無いですよ!!
(買い換えるなら必要なしですかね?!)
書込番号:1253788
0点


2003/02/03 18:15(1年以上前)
ひさしぶりに価格comを見ましたら、自分と同じような体験している人がいるのではありませんか。そこで参考までにお話します。自分はRX-56を使用していますが、購入してから二ヶ月でHDの異音が始まりついには壊れてしまいました。HDが壊れるまえから色々と不都合がでて強制終了もできない状態がつづきSONYのサービスでサポートしてもらい復旧するが、復旧の作業がHDの故障の原因らしいです。(SONYの修理センターの意見です)サポートセンター信じた結果です。修理に出してもHDだけ直してその他の故障箇所は確認しないのに、動作確認をしたと偽り送り返してきました。その事に関してただいまSONYと販売店を巻き込んで話し合いをしています。なかなかSONYのほうでいい返事をもらえません。何かいいアドバイスがありましたら教えてください。
書込番号:1273868
0点



2003/02/05 03:03(1年以上前)
やっと念願の新機種が購入できました〜
>明らかにHDの故障の前兆です。直ぐにでもバックアップ
>を取り、修理に出した方が良いかと思います。
移行するため全力でバックアップ中です。いま全壊したら立ち直れませんよ。。
ソニーの修理は高くて有名ですし、前のはガワだけ取って隠居させます(笑
>購入してから二ヶ月でHDの異音が始まりついには壊れてしまいました。
>HDが壊れるまえから色々と不都合がでて強制終了もできない状態が
自分のは2年なので、当たりだったんですかね。強制終了は運が良ければ
成功するものと思ってましたが、他の人の成功率も聞いてみたいものです。
>ただいまSONYと販売店を巻き込んで話し合いをしています。
>なかなかSONYのほうでいい返事をもらえません。
もはや泥沼ですね。。只より高いものは無いと言いますが、保障されてるはずの
一流メーカー品でこれでは何を信用して良いのやら。
ダメ元で消費者センターに相談することをオススメします。たらい回しにされますが
詳しい人に当たれば話を理解してくれますよ。
時間は金に変えられませんし、ある程度の妥協は止むを得ないかも知れません。
書込番号:1278503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ51L5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/10/14 20:21:32 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/19 10:38:12 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/13 0:25:17 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/01 21:42:44 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/02 16:48:59 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/21 18:08:12 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/11 16:46:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/25 8:48:40 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/10 16:37:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/01 9:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





