『ギガポでケーブルテレビを録画』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ53L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53L7のオークション

VAIO PCV-RZ53L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-RZ53L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53L7のオークション

『ギガポでケーブルテレビを録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RZ53L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ53L7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ギガポでケーブルテレビを録画

2004/07/22 01:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

このたびケーブルテレビ(J-COMテレビデジタル)に加入し、RZ53に赤白黄のコードで前面の端子につなぎました。
外部入力で普通に視聴はできるのですが、録画しようとすると「この映像は録画できません。コピープロテクトされた映像です。」というメッセージがでて録画できません。番組によってはコピ-ガードがかかっていて録画できないものもあると思いますが、NHKのBSなどどのチャンネルも録画できません。
ちなみに地上波(デジタルではない)は普通に録画できます。
ソニーのサポートに電話しても地上波が普通に録画できるなら異常ないのであとはわかりませんとそっけない答えでした。
なにか設定などが必要なのでしょうか。
せっかくCATVに加入したのに録画できなくて困っています。
録画できる方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3057360

ナイスクチコミ!0


返信する
げろげろ6さん

2004/07/22 01:13(1年以上前)

>「この映像は録画できません。コピープロテクトされた映像です。」というメッセージがでて録画できません。

このメッセージの通りです。

>せっかくCATVに加入したのに録画できなくて困っています

CATV局に言って下さい。

書込番号:3057409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/07/22 03:58(1年以上前)

ケーブルTVのBS契約が、デジタル放送になってしまったので、
コピープロテクトがかかるように、なったのでしょう。
BSアナログに変えられるのであれば、変えてみてください。

また、チャンネルごとだけでなく、番組や作品によっては、
コピープロテクトがかかっている場合があります。

その他の回避方法もありますが、自己責任で調べてください。
本屋にいけば、ムック誌などがあるでしょう。

書込番号:3057704

ナイスクチコミ!0


ちょいと寄り道さん

2004/07/25 08:15(1年以上前)

コピー・アット・ワンスのディジタル放送はパソコンでは録画出来ません。
家電のDVD+HDDの様なディジタルレコーダーなら録画可能。(但し、ダビングは出来ない。HDD→DVD等の機器内部のデータ移動のみ)
PCで録画しようとするとコピーガードを外す必要があるが、これは行った時点で違法行為になるので、質問しても誰も答えてくれないよ。

書込番号:3068769

ナイスクチコミ!0


ギガポにソッポさん

2004/08/07 18:55(1年以上前)

この件についてSonyの回答は全く冷たいですよね!
数年後にはデジタル放送が当たり前になるのに、せっかく高いPCを購入したユーザーをバッサリ切り捨てるのはひどいですね。
コピー・アット・ワンスに対応できるアップグレードプログラムを提供するのがメーカーとしての最低限の義務ではないでしょうかね....
ギガポ検討中の方は近い将来を見据えて購入の可否を決断しましょう!

書込番号:3117417

ナイスクチコミ!0


F2004さん

2004/08/07 23:25(1年以上前)

どこのメーカーも似たような対応だと思います。
ドライブもCPRMに対応してないといけないですしね。

書込番号:3118303

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RZ53L7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ53L7
SONY

VAIO PCV-RZ53L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-RZ53L7をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング