『MACからWINへデータ移行について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForce4 MX440 VAIO PCV-RZ61のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ61の価格比較
  • VAIO PCV-RZ61のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ61のレビュー
  • VAIO PCV-RZ61のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ61の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ61のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ61のオークション

VAIO PCV-RZ61SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCV-RZ61の価格比較
  • VAIO PCV-RZ61のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ61のレビュー
  • VAIO PCV-RZ61のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ61の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ61のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ61のオークション

『MACからWINへデータ移行について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RZ61」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ61を新規書き込みVAIO PCV-RZ61をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MACからWINへデータ移行について

2003/02/05 14:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61

スレ主 MAC→WINさん

はじめまして。
この度ようやくバイオRZ61を購入しました。そこで質問です。
私は今までマックを使っていたので内容をウィンドウズにデータの引っ越しをしたいのです。
ですが、購入店員に聞いても不可能だと言われてしまいました。
ですけども、とてもじゃないけど諦め切れません。特にメールの数は半端ありません。今となってはそれらは財産です。

私の使用していたOSはマックOS9.2です。そこでクエスト社から発売されてる「直結USB MAC←→WIN XP対応版」というソフトに関心があります。あと、USBネットワークケーブルなど。

これらを使っても完全に移行出来ないと店員に言われてしまいました。どなたか試された方はいますでしょうか?
真剣に悩んでいます。それとも一通一通メールをネット経由で転送するしかないのでしょうか?
どなたか御教授願います。どんな情報でも良いので教えて欲しいです。
主なデータは「メール」と「IEのお気に入り」と「IEのスクラップブック」などです。
みなさんの情報お待ちしています。m(_ _)m

書込番号:1279316

ナイスクチコミ!0


返信する
Hosen2さん

2003/02/05 18:22(1年以上前)

どんな情報でもいいとのことですのでちょっとお話してみたいと思います。見当はずれでしたらおわびします。
あたしの場合、昨年の11月なかばにはじめてWIN機を購入し、Macに蓄積していた各種のデータをなんとかWIN機で活かそうと努力してきました。 データの移行の作業には大きく分けて三つの段階があると考えます。
1. Macでの準備  MacにあるデータをWin側で認識できるように分類  し加工する作業 これは 加工が不要なデータ(jpeg画像やMP3デー  タなど) とフォーマットの変換が必要なデータ(pict画像やテキス   ト、表計算データその他)と Winではどうしても利用できないデー  タ(あたしの場合、建築設計用の"一軒楽着"がそうでしたが) に分か  れ、これらを見極めて的確に準備をすすめるのがもっとも重要な作  業であったように思います。
2. Mac機からWin機へのデータ転送 貴信にありますクェスト社のソフ  ト直結USBについてはよく判りませんが同社のWebページで見る限り
  において文面どおりでありましたら大変手軽で便利なソフトではな
  いかと思います。 あたしの場合はもともとMacにWindows98のエミ  ュレータ"SoftWindows98" をインストールしていましたのでその
  共有フォルダを介して、主にMOを使ってデータをまとめてからそれ
  をWin機に読み込ませましたが。
3. Win機側での処理 Macでの準備ののち転送を終えたデータのうちに
  は対応するWin側のソフトのバージョンなどによってそのままでは
  100パーセント利用できないものがあります。画面に出てくる指  示に従って進めれは解決できるものも多いようですが実にさまざ   まなパターンがあると考えられますので個々についてはベテランの
  かたか経験者のかたのご意見を参考にされればと思います。
以下、断片的ですが今までに経験したことを二、三記します。
**Macでのテキスト文の準備には オンラインウエア"LightWayText"   (シェアウエア)に読み込ませてWindows用にフォーム変換して保存
  し、転送しました。
**画像関係ではGraphicConverterが大変役立ちました。
**クラリスワークスのテキスト文はWindows Word形式で、表計算のデ  ータはWindows EXcel形式で書き出したものを転送しました。
**住所録ソフトの"宛名職人"のデータは宛名職人交換形式というフォ  ーマットで書き出し転送しました。
なお、Eメールについてはたいした量や内容ではなかったのでやっていませんが同種のメールソフトならばエキスポート、インポートで可能ではないかと思います。

書込番号:1279830

ナイスクチコミ!0


Hosen2さん

2003/02/05 21:47(1年以上前)

追伸 ご存知とは思いますがWindowsではファイル名のうしろの拡張子が重要になってきます。 Macを扱っているあいだは拡張子をあまり意識しなくてもよかったのですがMacからWinにデータを転送するにあたっては準備段階で拡張子の確認の必要性がついてまわります。たとえば 前述ではjpeg画像は加工が必要ないように言いましたが拡張子がついてないと、Macでは見られてもWindowsでは画像として見ることができません。ついついMacでのくせで拡張子の追加をわすれて転送してしまったことがしばしばありました。

書込番号:1280404

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAC→WINさん

2003/02/06 02:07(1年以上前)

Hosen2さん、さっそく情報いただきありがとうございます。
いろいろ勉強になりました。(^_^)

そしてあれから少し調べた結果、MAC側の「IEのお気に入り」に関しては「Macintosh HD」→「システムフォルダ」→「初期設定」→「explorer」に行き、その中の「Favorites.html」をエキスポートするのは分かったのですが、WIN側のインポート先が何処の何階層のフォルダのなんて言うファイルと移しかえれば良いかわかりません。
マック用アウトルックに関しては「Macintosh HD」→「書類」→「Microsoft ユーザーデータ」→「ユーザー」→「メインユーザー」までは分かったのですが、このメインフォルダの中のどのファイルをエキスポートして良いかわかりません。後、これに関してもWINは初めてなので何処の何階層のファルダのどこのファイルと交換してよいかもわかりません。(WINはCドライブ、Dドライブと二つあるのがややこしいです。)

後、これらをインポートした時の拡張子もなんて言うファイル名にして良いかわかりません。

どうか教えて欲しいです。ネットで調べても詳しく載ってないし、アップルサポートは有料で質問一件につき5000円近くかかるのでちょっと躊躇しています。

どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:1281329

ナイスクチコミ!0


Hosen2さん

2003/02/06 09:27(1年以上前)

すでに手元にMacがありませんので確認できませんがMacのエクスポートデータは一旦Winのどこか(マイドキュメントなど)に転送しておいてそのあとWinのソフトでその場所からインポートするのがいいのではないでしょうか。Macでお使いのソフトがなにかわかりませんがもしOutlook Express や Internet ExplorlerであってWin側でも同様のソフトを利用されているのでしたら問い合わせ先はAppleではなくてMicrosoftではないかと思いますが。 ただし、ちょっとネットで検索してみたところではお気に入りは比較的簡単に転送できそうですが、Eメールのメッセージの転送にはMac側でもう一段階の作業が必要となるようですね。
ご参考になるかどうかわかりませんが下記をごらんください。
 http://bbs.tip.ne.jp/mac_slink/104930_6.html

書込番号:1281723

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAC→WINさん

2003/02/09 23:14(1年以上前)

Hosen2 さん。

御親切にいろんなサイトを教えていただきありがとうございました。

お陰様でエクスポート、インポート機能などあるのがわかりました。
ですがマックはメッセージのエクスポート機能はありませんでした。
で、いろいろCSV変換や拡張子つけたり、改行コードを変更したりチャレンジしたのですがやはり上手くいきませんでした。

よって明日にでもマイクロソフトにでも問い合わせてみます。(有料ですが(^^;)

それでは本当にありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:1293330

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RZ61」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ61
SONY

VAIO PCV-RZ61

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCV-RZ61をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング