


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500


こんにちわ
こんな質問ここに書いて良いかと思ったのですが、どなたかわかる方
がいたら教えて欲しいです。
8月にw500を購入し、昨晩までとりあえず順調に動いていたのですが
今朝立ち上げたら、Sonyロゴの後に
『disk〜〜Read errer occurred』というメッセージがでて
ウィンドウズの画面まで行かず、ctrl+alt+delete を押して
というメッセージが出ました。
ctrl+alt+deleteを押しても、また同じ事の繰り返しで先に進めない
状態です。
どなたか治し方わかる方いらっしゃいますでしょうか・・・;;
PCド素人の為どうすれば良いか分からないのですが
どなたか教えていただけると助かります^^;。
書込番号:2052112
0点


2003/10/22 13:27(1年以上前)
SONY製品にかんしては、サポートに電話。
サポートの人が教えてくれる事でしょう。
書込番号:2052147
0点

このタイプはFDDは内蔵になっていないけど、外付けでFDDを取り付けていてフロッピーを入れたままならその様なメッセージが出ますね
フロッピーをだしてEnterキーを押してみたら。
違うならセーフモードで起動できるかな?
reo-310
書込番号:2052166
0点



2003/10/22 17:30(1年以上前)
N2-tronさん
reo-310さん
ありがとうございます。
reo-310さんへ
reo-310さんへの言う通りこのタイプはFDDは内蔵になっていなくて、
外付けでFDDを取り付けてもいない状態なのです・・・。;;
セーフモードで起動するには、XPのCD-ROMを入れれば良いのでしょうか?
F1押しながら立ち上げるとか方法があるのでしょうか?
暇な時で良いので、教えて頂けると助かります。
これでダメなら、N2-tronさんの言うとおり素直にサポートに・・・。
Sonyのサポートってあんま好きくない・・・^^;
書込番号:2052629
0点

電源SWを入れてF8を押せば起動でき増す、出来なければサポート連絡したほうが無難ですね。
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-00806B9
書込番号:2052719
0点


2003/10/22 21:59(1年以上前)
つい2ヶ月ほど前に同じ症状になりました。リカバリ起動ディスクでも結局起動できず、結局、HDDがクラッシュしていました。修理にだしてHDD交換です。バックアップを取っていなかったためデータはすべて彼の世に逝きました。日頃のバックアップの重要性を実感しました。
書込番号:2053431
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-W500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2009/02/16 13:35:15 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/07 12:20:21 |
![]() ![]() |
7 | 2007/11/15 11:32:03 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/31 9:29:41 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/27 23:24:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/01 20:22:55 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/24 9:14:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/11 21:06:21 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/27 22:45:22 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/19 11:50:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





