『OSの再インストール』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-W500のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

VAIO PCV-W500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-W500の価格比較
  • VAIO PCV-W500のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W500のレビュー
  • VAIO PCV-W500のクチコミ
  • VAIO PCV-W500の画像・動画
  • VAIO PCV-W500のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W500のオークション

『OSの再インストール』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-W500」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W500を新規書き込みVAIO PCV-W500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

OSの再インストール

2007/11/12 08:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500

スレ主 ELIMONAさん
クチコミ投稿数:10件

OSの再インストールをHDのリカバリ領域からやっています。
インストール作業を続け、デスクトップ画面まで行ったのですが
「深刻なエラーから回復しました」というメッセージが何度か出た後、
突然電源が落ちてしまい、再起動するとWindowsのロゴ画面の後で
ブルー画面になって電源が落ちてしまいます。
現在はWindowsが起動出来ない状態です。

メモリかHDが原因と聞いたので、
メモリの交換はやってみたのですが、状態は変わらず。
「リカバリディスク」を作成していなかったため
HDの交換はしていません。ただ、バイオに付いて来たHDを他のマシンにつけて
ファイルの書込みをしてみたのですが問題なく出来ました。

リカバリディスクを入手し、OSのインストールを行えば解決する問題なのでしょうか?

書込番号:6973483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2007/11/12 09:09(1年以上前)

OSをリカバリーディスクから再インストールするのが一番確実な回復法だと思います。
OSがまともに立ち上がらない場合にはそれが一番確実な方法です。

ただし、セーフティモードで立ち上げるなどを試されてからのほうが良いでしょう。
もしセーフティモードでOSが起動するなら、OSそのものより接続されている周辺機器のドライバーなどに原因があるかもしれません。
とりあえずUSBなどで接続されている周辺機器を取り外した上、セーフティーモードでOSを起動してみてください。
もしそれで起動すれば、こんどはシャットダウンした後、周辺機器をはずしたままの状態で通常の起動を試してみましょう。
それでまともに起動すれば、周辺機器を一つずつ接続しながらOSの起動を試してみたください。
それでOSが起動できなければそのハードが原因です。
しかしお話からするとハードが原因と言うことも少なそうです。

私の経験ではメモリーやハードディスクが原因とは考えにくいです。

たぶんOSの問題でしょう。
OSを正常に再インストールすればたぶん正常に起動するようにはなるでしょう。
最近のパソコンはOSのインストールディスクは付属していないのでしょうか。
OSのみのインストールディスクが付属していない場合でも、購入した時の状態にまで戻すことのできるリカバリーディスクが付属している場合が多いのですが。

一度メーカーのサポートに相談されたほうが良いと思います。


書込番号:6973530

ナイスクチコミ!0


スレ主 ELIMONAさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/12 10:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
メーカーに電話したのですが、HDの故障だと一点張りでした。
ただ、先にも書いたように他のマシンにバイオのHDを取りつけて
OSのインストールも行ってみたのですが上手く行ったので
HDの故障とは考えられないのですが。
(HDのリカバリ領域が壊れているという異なのでしょうかね?)

周辺機器は、マウス以外何も装着していない状態です。

リカバリディスクについてですが、付属していないんです。
マニュアルに「付属していないので購入後すぐに作れ」とありました。
作らなかったので、今手配中しました。
入手出来次第、リカバリディスクから再インストールしてみようと思います。

HDのリカバリ領域が何か悪さしているとは考えられない事でしょうか?
リカバリディスクを入手したらHDのリカバリ領域も消去して、
再インストールしようと考えているのですが。

書込番号:6973651

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/12 13:01(1年以上前)

ELIMONAさん  こんにちは。 バイオに付いて来たHDとはどのような物でしょうか?

書込番号:6974155

ナイスクチコミ!0


スレ主 ELIMONAさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/12 13:33(1年以上前)

BRDさん
サムスンの120Gのものでしたよ。

書込番号:6974241

ナイスクチコミ!0


スレ主 ELIMONAさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/12 13:38(1年以上前)

BRDさん
「付いて来た」と言う表現が悪かったでしょうか。
PCV-W500に内蔵されていたHDの事です。

書込番号:6974258

ナイスクチコミ!0


スレ主 ELIMONAさん
クチコミ投稿数:10件

2007/11/15 10:30(1年以上前)

メーカーのサポートに電話し、状態を話した所「MB交換とHD交換」で驚くような金額を言われ
新しいマシンを作った方が安いので、廃棄する事にしました。

一応その後の作業報告も書いておきます。
リカバリディスクが届いたので、それを使いOSの再インストールしました。
やはり状態は変わらず。Windows XPのロゴ画面でブルーバックの画面になりリブートの繰返し。

MBからモデムデバイスやTVチューナデバイスを外してOSのインストールを行っても状態は変わらず。

私自身出来る事は全てやったので満足です。

レスくれた方本当にありがとうございました。

書込番号:6985881

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/11/15 11:32(1年以上前)

了解。
新しいPCを選んでお楽しみを。

書込番号:6986015

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-W500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いきなりの再起動続出! 9 2009/02/16 13:35:15
CPUの交換 4 2008/03/07 12:20:21
OSの再インストール 7 2007/11/15 11:32:03
リカバリCD 3 2007/05/31 9:29:41
PCV-W500のマザーボードと電源 4 2006/04/27 23:24:49
HDDを換装しました 2 2007/04/01 20:22:55
モニタケーブルは… 3 2005/04/24 9:14:17
修理か買い替えか 2 2005/04/11 21:06:21
W500のカバーの外し方 3 2004/10/27 22:45:22
ルームリンクを介してのMP4のTV再生 0 2004/09/19 11:50:58

「SONY > VAIO PCV-W500」のクチコミを見る(全 1307件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W500
SONY

VAIO PCV-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-W500をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング