


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


NO BRAND製を購入しようと考えています。(512MB)
DR333 or DR266 どちらが相性等がいいのでしょうか?
増設した方いらしゃいますでしょうか?
お手数ですが、参考によろしくお願いします。
使用レポート
さすがに E-ONE(500MHz) → V7200AVRは快適です。
今の所、問題はなさそうです。
(OSにかなり助けられているような気もしますが・・)
バックアップCDが付属してなくて、自分でCD-Rに作成するのには
驚きました。(CD-R計7枚)
価格が安い(自作PCなみ)ですから、コストの問題でしょうね。(笑)
パソコンの勉強マシンには最適かも・・
(E-ONEもかなり壊れましたから・・おかげで勉強できました。)
書込番号:1445074
0点


2003/03/31 09:58(1年以上前)
相性を気にするなら、今PCに入っているものと同じにするのが吉かとおもわれますが、どうせ買うのならPC3200を買っておくという考えも...、うーん悩ましい。
書込番号:1445144
0点



2003/03/31 11:12(1年以上前)
ありがとうございます。やっぱり相性の問題ありますよね。
CL=2 or CL=2.5だったら
どちらがいいでしょうか?
今、ついているメモリ(256MB)はドッチなんでしょうかね・・。
見分ける方法ってあるんでしょうか?
書込番号:1445304
0点

SOTECがCL=2を奢るとは考え辛いです
なにせ昔のM370なんて、
「128MBだけど128MBx1か64MBx2かはケースを開けるまでわからない」
という凄い事になっていました
書込番号:1445316
0点

メモリ表面にステッカーが貼ってあればそれに型番等が書いてある可能性があ
るので、その型番でメモリの仕様を調べられる可能性はありますね。
書込番号:1445733
0点



2003/03/31 22:34(1年以上前)
ありがとうございました。
本日、販売店にて購入してきました。
NO BRAND 512MB DR333(PC2700) CL2.5 無事に動作しています。
取り付け時、確認しました。
やはりDR266(PC2100)CL2.5でした。
書込番号:1447057
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION V7200AVR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/06/03 19:47:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/15 9:19:17 |
![]() ![]() |
8 | 2006/11/19 22:21:58 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/29 23:19:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/03 23:36:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/02 4:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/19 21:06:04 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/09 11:41:20 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/12 15:26:55 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/11 7:47:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





