


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


2年目からのサポ−ト有償(1件に付き2.500円)はどう思いますか?
有償になる前購入したパソコン(M350V・・・古!)を再セットアップした際に、とても困りました。。。
電話受付の対応(態度)も、とても印象が悪く2台目はソ−テックをやめました。。。
書込番号:1550605
0点


2003/05/05 08:08(1年以上前)
2500円?ぼったくりですね。
メーカーのサポートなんか使わずに購入店(特にサポートとかに入っていなくても親切に教えてくれます。)又はここの掲示板を利用しましょう。その方が絶対良いです。
書込番号:1550638
0点

SOTEC使いの集まるHPなどを日ごろから探しておいて
トラブル発生時に報告事例を探すのもいいでしょうね。
まず「探して」下さいね。
書込番号:1550665
0点

サポート受けたい人がお金払ってサポートを受けるんですから、
ごく普通でアタリマエのシステムじゃないですか。
どうも日本人ってのは「サービス」ってのが
有料だってことを知らない人が多すぎますね。
他のメーカーPCはこのサポート料金が、
あらかじめPCの購入代金に含まれているだけ。
サポートを頻繁に受ける人からも、あまり必要でない人からも、
一律に同額を徴収してるんです。
その不公平感を是正したシステムですから、
大いに褒められるべきシステムでしょうに。
その分ほんのちょっとだけ製品価格が割安になっているのですよ。
至れり尽くせりのサポートがご希望なら、
きちんとそれなりの代価を必要とする製品を購入して下さい。
書込番号:1550673
0点

>2年目からのサポ−ト有償(1件に付き2.500円)はどう思いますか?
SONY電話での問い合わせは、1年だったかな?それ以降は有料ですけどね。メールとかは、2000,XPはフリーでやってくれてるけど。
別に1年後2500円とかとられてもおかしいとは思いません。メーカの買ったとき、1年とかはサポート込みの価格でそれ以降の値段は入ってないだけです。サポート使わないのに期限が過ぎてしまうってのにはちょっと問題あるかもしれないけど・・・
書込番号:1550827
0点

とりあえず http://www1.speednet.ne.jp/~etsuo-y/enoteindex1.htm
でも1年も使えばサポートは修理依頼位ですかねー。
あまりサポートは使いたくないですねー。二千五百円なら良い本かえます。
書込番号:1550886
0点



2003/05/05 12:48(1年以上前)
みなさんの貴重なご意見には頭が下がります。。。
確かにある程度知識がある人にはサポ−トは必要ないと思いますが、
パソコン初心者に1年で全てを知ることは難しいと思います。。。
その上、1件2.500円・・・
SOTECは上級者向けのメ−カ−と言うのは言い過ぎでしょうか。。。
書込番号:1551232
0点


2003/05/05 13:06(1年以上前)
>SOTECは上級者向けのメ−カ−と言うのは言い過ぎでしょうか。。。
上級者なら、SOTECは買わないと思うよ。
自作するか、ショップブランドのパソコンを買うんじゃないかな。
書込番号:1551273
0点

SOTECは初心者鍛錬のPCですね。
いい勉強になると思いますよ。
書込番号:1551281
0点

一件、2500円で解決できれば
良いですけどね
解決できないというか、最終見解が修理にだしましょう
では、かなしいですよね(2500円とっておいて)
というか、どういうサポートなのでしょうか??
書込番号:1551537
0点


2003/05/05 16:20(1年以上前)
たしかにそのサポートが役に立ったなら2500円でもいいかな?と思うけど、あまり役に立たなかったらかなり腹立つでしょうね。
書込番号:1551704
0点


2003/06/27 20:41(1年以上前)
↓なんでしたらこんなページ有りますが
http://www.sotec-user.net/
私も知人に貰ったM250Vでだいぶ鍛えられました。
逆説的に言えば実践的知識をつけることは出来ますね。(爆)
サポセンですが、貰ったマシンをリカバリーした時に話をした男性は丁寧に教えてくれました。
ご多分に漏れず、長時間待たされましたが。(苦笑)
書込番号:1707859
0点


2003/07/16 01:11(1年以上前)
サポート一件\2500が妥当かどうかはともかく、会社経営をしている自分としてはそんなにバカなシステムではないと思います。故障や不具合の場合は別として、OSの操作等使い方相談を無期限・無償でメーカーに求めるのはかなりおかしな話ですよ。これは自動車でいうと運転の仕方に相当しませんか?たとえばトヨタの車を買って、運転作法をトヨタに聞きませんよね?こんなのいちいち対応してたらディーラーつぶれます。・・・ソーテックに限らず、PCメーカーサポートの対応が悪いといって騒いでいる人は、PCやOS,ソフトのことを自分では全く勉強せず、他力本願な人が多いような気がしますよ。ソフトや使用方法で何千通りもの使い方があるPCで、ちょっとしたことを自分で調べずすぐサポートに電話する人が多いから、電話つながらないんです。PCは本来他の家電とは全く違う製品なのに、販売競争のため初心者に家電感覚で売ってしまう販売店/メーカーにも責任ありますね。パソコンではないんですが、サポート関係の仕事をしているので、スレ読んでてせつなくなったのでカキコしました。
書込番号:1765022
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION V7200AVR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/06/03 19:47:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/15 9:19:17 |
![]() ![]() |
8 | 2006/11/19 22:21:58 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/29 23:19:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/03 23:36:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/02 4:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/19 21:06:04 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/09 11:41:20 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/12 15:26:55 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/11 7:47:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





