


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


5月のはじめにV7200AVRを購入したのですが、購入して1週間位で立ち上がらなくなりました。
症状は、
電源を入れて、ディスプレイに「SOTEC」のロゴが出たあと
いくら待ってもWINDOWSに移行しません。
一度サポートに出してそのときは異常なしで戻ってきました。
確かに帰ってきたときは正常に動作したのですが。
また、1週間位すると上記のような症状でまた動かなくなりました。
リカバリをかけようとしても読み込みませんでした。
なにぶん、初心者ですのでこれ以上は何をどうすればいいかわかりません。
皆さんの知識をお借りできれば幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:1620419
0点


2003/05/30 05:50(1年以上前)
(1)サポートに文句を言って初期不良として交換してもらう。
(2)購入店に怒鳴りこんで、初期不良として交換してもらう。
急げ、購入が5月のはじめなら時間がないぞ。
書込番号:1622245
0点



2003/05/30 08:35(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
サポートに言って取り替えてもらいます。
いろいろ、教えてくださってありがとうございました
書込番号:1622404
0点


2003/06/08 01:29(1年以上前)
私も同じようなことになったことがあります。
何度やっても駄目でしたが、思うところがありフロッピーを入れて
立ち上げてみたところ立ち上がりました。
FDはシステムディスクなどではなかったです。
なので、「Replace Flopy・・・」などのメッセージが出て、
FDを抜いてリターンを押したら正常に立ち上がり、
その後同じ症状は出てません。
今となってはなんだったのかよくわかりませんが。
それにしてもSOTECのサポートは相変わらず最低ですね。
そのとき電話してみましたが、まったくつながりませんでした。
電話代こちら持ちだし、はらわたが煮えくり返りましたよ。
書込番号:1650557
0点


「SOTEC > PC STATION V7200AVR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/06/03 19:47:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/15 9:19:17 |
![]() ![]() |
8 | 2006/11/19 22:21:58 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/29 23:19:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/03 23:36:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/02 4:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/19 21:06:04 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/09 11:41:20 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/12 15:26:55 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/11 7:47:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





