


デスクトップパソコン > Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII


PCのスピードや処理が遅くうんざりしています。そこでメモリを増設しようと思うのですが、私のPCに対応している最高認識できるメモリのスピード(PC2700とか3200とか)やデータレート(DDR333やDDR400)などがわかりません。どなたかわかる方いましたらお教えいただけるとありがたいです。私のPC⇒DELL Dimension2400C CPU Celelon2.0GHz メモリ256MB(PC2700純正) HDD120GB マザーはパソコンが結構新しいので最新の875とかゆうやつだと思います。すいません。あまりパソコンには詳しくないもんで。ではご回答の方よろしくお願いします。
書込番号:2561220
0点



2004/03/08 18:41(1年以上前)
インテル(R) 865G チップセット と書いてありました。
書込番号:2561253
0点

人生赤信号!!さん こんばんは。 memoryスロット2本なので PC2700の同じ容量、または 今あるのを抜いて 好きな容量の新しい物 1枚か2枚を。
DELL Dimension2400C
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/dimen_2400c?c=jp&l=jp&s=dhs&~tab=specstab
メモリ
128/256/512MB DDR-SDRAM(NON-ECCメモリ/システム最大1024MB)
DIMMソケット x 2
メモリ最安値情報
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040306/p_mem.html
書込番号:2561275
0点


2004/03/14 01:37(1年以上前)
格安のいわゆる「バルクメモリ」には気をつけてください。
私も、安さにつられて買いましたが、ダメでした。
サムスンなど、有名メーカー品をお薦めいたします。
書込番号:2582270
0点


2004/03/16 00:37(1年以上前)
マザーボードもBIOSもDELL Dimension4600Cと共通なので
MEMはPC3200まで、CPUはPentium4 3.2GHzまでOKです。
私は中古でDELL Dimension2400Cを購入してCPUはPentium4
2.8GHz、MEMはPC2700 512MB×2枚で使用しています。
交換後はBIOSでDimension4600Cと表示されます。
(AGPスロットも使用できたし)
ただし、CPUの発熱が多くなりCPUファンの回転数が上がり
ので音がうるさくなります。
書込番号:2590173
0点



2004/03/20 13:49(1年以上前)
HTのP4には対応しているのでしょうか?
書込番号:2606497
0点

書込番号:2606567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/01/22 23:38:44 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/18 22:06:43 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/25 15:01:21 |
![]() ![]() |
10 | 2009/05/14 17:32:36 |
![]() ![]() |
9 | 2009/01/21 21:11:03 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/09 14:49:45 |
![]() ![]() |
8 | 2007/10/21 20:18:25 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/29 10:07:50 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/30 16:38:33 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/20 16:45:39 |
「Dell > Dimension 8300 価格.comユーザー特別パッケージII」のクチコミを見る(全 1764件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





