『グラフィックボードについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

Inspiron 530sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530sの価格比較
  • Inspiron 530sのスペック・仕様
  • Inspiron 530sのレビュー
  • Inspiron 530sのクチコミ
  • Inspiron 530sの画像・動画
  • Inspiron 530sのピックアップリスト
  • Inspiron 530sのオークション

『グラフィックボードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530sを新規書き込みInspiron 530sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

グラフィックボードについて

2009/03/26 21:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530s

スレ主 A輝さん
クチコミ投稿数:5件

PC版のラストレムナントで遊びたいのですが、
GeForce8600GTもしくはGeForce9400GTの増設は可能でしょうか?
(電源が厳しそうだけどギリでなんとかなるかな…と思っているのですが)

一応、探してみたのですが、下記のもので対応できますでしょうか。
もしくは、推奨スペックを満たしているオススメのグラボあれば教えてください。
ご意見・ご経験者のアドバイスいただきますと幸いです。

http://kakaku.com/item/05508017041/
http://kakaku.com/item/05500815633/


あと、メモリも増設したことないPCハード初心者なのですが、
グラボの増設って説明書読めば出来ますかね?
どっかのPCショップで増設してもらった方が無難でしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:9307461

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/26 21:50(1年以上前)

 A輝さん、こんにちは。

 過去のクチコミにもあったかと思いますが、ロープロファイルのGeForce 8600GTは搭載例があります。
 ですので2番目はおそらく大丈夫ではないでしょうか。

 また、下記のHPは参考になるでしょう(Vostro 200 スリムタワーとInspiron 530sは同じとみなしてもらって結構です)。
「Vostro(Vista版)にビデオカードを増設」
 http://aqa.web.infoseek.co.jp/sub/page057.html

 増設作業についてですが、落ち着いてゆっくりやればそれほど難しくないかと。
 下記の手順の解説は分かりやすいです。
「グラフィックスカードのインストール手順」
 http://www.elsa-jp.co.jp/quickinstallguide_web/index1.html

 PCショップで増設してもらうのも良いでしょう。
 その際は作業を実際に見られると、後々の参考になるかと思います。

書込番号:9307684

ナイスクチコミ!0


スレ主 A輝さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/26 22:22(1年以上前)

カーディナルさん、こんにちは。

ご返信ありがとうございます。最低動作環境でも、
ラスレム動作のスペックは満たせるみたいでほっとしました!

http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

上記のサイトによると、ピーク電力がGeForce8600GTとGeForce9400GTでは、ほとんど変わらないみたいなので、もし搭載例がないようでしたら、GeForce9400GTを、ためしに人柱になってみようかな…と考えております。

増設方法の方もありがとうございました。大変助かります。
引き続き、GeForce9400GTの搭載例も募集しております。

書込番号:9307893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/26 23:57(1年以上前)

こんにちは。

GF8600GTとGF9400GTを比較していらっしゃるようですが、スペックは8600のほうが上ですよ

3DMark06のベンチのスコアです

8600GT 4,800
9400GT 3,200
8800GS 10,200
9500GT(GDDR2) 4200
9500GT(GDDR3) 5600


9400GTでは、最低環境を満たしていないかも知れないです。

搭載可能であればメモリがGDDR3の9500GT以上がよろしいかと思います。






書込番号:9308505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/03/27 00:02(1年以上前)

迷わせてしまうようで悪いのですが
くろばんさんのおっしゃるように8600GTが電源的に大丈夫なら,9400GTより9500GTのほうがパフォーマンス的なメリットがあると思うのですが…。ラストレムナント,決して軽い部類ではないですので。

書込番号:9308534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/27 00:32(1年以上前)

追加です

ラストレムナントのベンチマークをやってみました。

Athlon X2 5000+ GF9600GT GALAXY 675MHz OC版 の値です
(3DMARK06 のスコア 13800)

結果を見ると、8600GTでも、FPS30に届かないかも・・・・

書込番号:9308674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/27 00:37(1年以上前)

画像忘れました

書込番号:9308693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/27 00:39(1年以上前)

何回もすいません;

書込番号:9308705

ナイスクチコミ!0


スレ主 A輝さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/27 01:04(1年以上前)

>>くろぱんさん
8600の方が上だったんですね。単純に数値が上の方が高スペックだと思ってました。
あやうく間違えて9400の方を買う所でした。
ありがとうございます。

ベンチマークもやっていただいてありがとうございます。65fpsとか羨ましい…!
あんまり、グラフィックとかは気にしてないので、解像度下げてなんとか動かせたら良いなあと思ってたのですが、30fps未満だと苦しそうですね。

下記のサイトを見たのですが、9500GT (GDDR3)だと消費電力、
40〜43Wなのでギリギリいけそうですね。
http://www.amrstation.com/style/media/g-b2.html

お言葉通り、9500GT(GDDR3)で購入検討してみます。

>>時をかける少年さん
電源に問題がなければ、少しでもスペックの良いものを買いたいと思います。
(ただ、これの為にPCを買い換えるのは悩まれます…)

ので、9500GT(GDDR3)で購入検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:9308835

ナイスクチコミ!0


スレ主 A輝さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/27 10:48(1年以上前)

こんにちは。本日、9500GTについて、調べてみました。

ただ、
Ge9500GT/DDR3/55nm/ロープロファイル対応
という条件でヒットする該当機種がありませんでした。

・Ge9500GT/DDR2/ロープロファイル対応
というものしかないような気がします。(価格.comでは2機種しかない)

条件のあうビデオカードがありましたら、教えてください。
ないようでしたら、性能的に9500GT(GDDR2) < 8600GTみたいなので、
8600GTにしようかな・・・と思います。
(スペックが難しい場合はその時はその時で)

書込番号:9309895

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530s
Dell

Inspiron 530s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530sをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング