『インターネット接続不具合』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『インターネット接続不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット接続不具合

2010/03/03 12:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:7件

すみません、教えて頂きたいのですが・・・

2年前にこの機種を買い大変満足していたのですが
Windows7にアップグレードしてから
インターネットの接続不具合が発生し困っています。

不具合症状としては
インターネット接続が出来ない、出来づらい?

パソコン立ち上げ後インターネットに接続出来たり出来なかったりします。
出来ない時は「ネットワークの共有センター」を開き
トラブルシューティングにて対策をしますが
これも1回で対策出来たり、何回も行ってようやく出来るという感じです。

同じ不具合を持つ人もいるみたいで
回答的には、パソコンの個別の問題で処理されていました。
http://okwave.jp/qa/q5338600.html

色々このハード構成で対策出来ないかと検索してみましたが
一向に良くならず・・・
対策方法
http://blogs.yahoo.co.jp/kamui876/21711392.html

最後にMicrosoftに聞いてみましたが
パソコンメーカーに聞いて下さいとの回答。

色々書きましたが
現状のハード構成を変え対策したいと思いますが
・どこを変えれば良いのでしょうか?
・皆さんが推奨する変更部品は?
を教え頂きたいのですが・・・

ちなみにパソコンの構成は
OS:WINDOWS VIST HOME BASIC → WINDOWS 7 PROFESSIONAL 32bit
CPU:Core2Duo E6320
BIOS:1.0.18
メモリ:4G
ネットワーク:Intel(R) 82562V-2 10/100 Network Connection

宜しくお願いします。

書込番号:11026516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/03/03 12:38(1年以上前)

こんちゃ

オンボのネットワークドライバは、メーカーで対応をうたってるんだろか?
そもそも、このPC自体Win7サポートしてるのかな?

手っ取り早いのは、Win7対応のPCIスロット用NIC追加かな・・

書込番号:11026613

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/03/03 12:54(1年以上前)

メーカーサポートに確認をしましたか?

書込番号:11026663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/03 12:56(1年以上前)

いろいろ原因はあるのだろうけど、Win7でルータが不調になる事があるらしいよ。
ルータリセットして接続されるなら、対応品のルータの買い換えかファームアップかな?

でも、いかに新OSとはいえ、なんか納得できないんだよね。ここらへん。

書込番号:11026670

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/03/03 13:16(1年以上前)

 PE太郎さん、こんにちは。

 OS:Windows 7 Ultimate(64bit版)をクリーンインストール
 CPU:Core 2 Duo E8600
 BIOS:1.0.18
 メモリ:8GB 
 ネットワーク:Intel(R) 82562V-2 10/100 Network Connection
 セキュリティソフト:AVG 9.0

 私の場合の環境は上記です。
 無線LANだと起動時に上手く接続しない場合があるのですが、有線だと特に問題無いですね…

 ハードの方ではありませんが、
・LANのドライバの再インストール
・お使いのセキュリティソフトを一時的に停止させて様子を見る
 ではどうでしょうか。

書込番号:11026742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/03 14:13(1年以上前)

皆さん、めちゃくちゃ早い回答ありがとうございます。


KAMAちゃんさん
こんにちは。
私もNIC追加が一番早い考えたのですが
このパソコンにどのNICが良いのかを考えてしまいます。
何かお勧めNICはありますか?


きらきらアフロさん
こんにちは。
Microsoftにも言われたので確認しようと思ったのですが
VIST→7にアップグレードしてしまい
出荷状態じゃないからと言われそうで・・・
しかし、ダメもとで聞いてみます。


プライムパルバーさん
こんにちは。
マンションから直接パソコンに繋いでいるので
無線LANルータ等の機材は・・・
私もパソコン初心者なクセに人柱、新しい物好きなので
新OS見ていたらつい手が・・・


カーディナルさん
こんにちは。
>・LANのドライバの再インストール
この辺も行いましたが解消に至らず・・・
>・お使いのセキュリティソフトを一時的に停止させて様子を見る
おっと、新しい対策案ですね。
早速試してみます。


皆さん、色々アドバイスありがとうございます。
アドバイス通りDELL確認や、セキュリティーソフト停止を行ってみます。

ただ、私もソフト的な内容を色々試してダメだったので
ハード的な対応しかないのかなと考えています。
何か皆さんが推奨するハード的対応も教えて頂けると助かります。
わがままな返答で本当にすみませんが
宜しくお願いします。

書込番号:11026926

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/03/03 14:26(1年以上前)

 PE太郎さん、こんにちは。

 一例ですが、下記のページではI・O DATAのギガビット対応LANカードをInspiron 530へ増設しています。
(Windows 7対応かどうかは不明)

「なぜLANカードを増設するか」
 http://www.get-pc.net/product_type/Inspiron530_revew_14.htm

 型番が記されていないのが残念ですが、運営者へメールで問い合わせれば教えてもらえるかもしれません。

書込番号:11026968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/03 16:53(1年以上前)

PE太郎さん こんにちは

参考になりそうなのがありましたので どうぞ
http://freesoft.tvbok.com/windows7/general/windows7ie8.html

書込番号:11027421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2010/03/03 18:03(1年以上前)

荒業として、他のWin7対応のLANドライバーを探し出してて無理やり入れることも出来ると思いますけど。

書込番号:11027637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/03 22:31(1年以上前)

皆さん、色々アドバイスありがとうございます。

まず
DELLに問い合わせしてみたところ
やはりOSを変更しているので
元に戻して問題無いか確認して下さいとの回答。
当たり前ですね。

カーディナルさんからアドバイスを受けたセキュリティソフトの件ですが
こういう時に限って問題無く接続出来ます。

ちょっと用事があって外に出た時
近くにヤマダ電気があって寄り道
ネットワークカードを見たところ
手頃で、尚且つポイントカードで買える値段だったので
ダメでもこの値段ならとの思いで
BUFFLOのネットワークカードを購入
(これ↓)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lgy-pci-txd/index.html
問題無く装着でき
今のところ接続不具合も起きず
と言うことで多分問題は解決したような感じです。

色々対応して頂いた
KAMAちゃんさん
きらきらアフロさん
プライムパルバーさん
カーディナルさん
ディオ ブランドーさん
ニック.comさん
本当にありがとうございました。

書込番号:11028901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/04 01:14(1年以上前)

PE太郎さん>
既に他 NICを増設して解決してしまっているようですが、海外の blog等を見てみると、一旦 Windows Updadeを行い、その上で「Microsoft driver update for Intel(R) 82562V-2 10/100 Network Connection」を追加すればそのまま自動認識されるようです。

ちなみに認識出来るドライババージョンは Ver.9.13.16.0であればOK、との情報も下記の掲示板にありました。

●Vostro 200, Intel 82562V-2 ethernet adapter does not initialize correctly
 ※Microsoft Windows 7 IT Pro Forumsより。
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/w7itprohardware/thread/cb315842-fe9c-49a7-874b-b53adfdc0d83

現在 Intelで公開しているドライバとしては 82562シリーズ用のドライバとして Rel.15.1.1が最新版です。これであれば認識できるような気もするんですけどね.....。

●Network Adapter Driver for Windows 7(Intel純正ドライバ)
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18713&ProdId=998&lang=eng

以上参考まで。

でも、Upgradeした後では NICが認識しなくちゃ、基本的に Windows Updateは出来ないですよねえ(苦笑)。

書込番号:11030012

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2010/03/04 02:11(1年以上前)

 PE太郎さん、こんにちは。

 まずは問題が解決したとのことで良かったです。
 購入されたネットワークカードがInspiron 530できちんと使えるというのは良い情報です。

書込番号:11030165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/05 00:13(1年以上前)

皆さん、色々ありがとうございます。

おかげさまで対策後は不具合が発生していないので
多分解決したのではと考えています。
以前も解決したと思いきや
2,3日位で同じ症状が出たもので・・・

はむさんど、さん
こんにちは。
わざわざ調べて頂きありがとうございます。
私も初めにドライバーを疑り
最新だと思われるドライバーを入れました。
そのバージョンは
はむさんど、さんが言われている
Ver.9.13.16.0
なのですが駄目でした。
※当然Windows Updadeも行っているのですが・・・

カーディナルさん
こんにちは。
こんなしょぼいNICの件で
喜んで頂きありがとうございます。

ありがとうございました。

書込番号:11034793

ナイスクチコミ!1


ringo2013さん
クチコミ投稿数:6件

2013/11/12 00:06(1年以上前)

助かりました!!感謝します!

私もスレ主様と全く同じ現象で、Vistaから7にアップグレードした日から起動するたびに繋がったり繋がらなかったりのギャンブラー生活を1年近く続けておりました(T_T)

7から8にしたときに一抹の希望をかけてみるも、結果は同じ。LANケーブルを挿し直せばだいたい1発で繋がるんですが、何せバックなもので面倒くさく、接続の無効、有効、修復などを何回か繰り返して繋げる毎日からやっと脱出できました♪

この記事を発見してから、スレ主様と同じLANボードを630円で購入、取り付けてから一度も接続できなかった日はありません。本当に助かりました〜!感動のあまり、初めて価格.comに書き込みさせていただきました。皆様、ありがとうございました。

書込番号:16824894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/11/17 21:55(1年以上前)

ringo2013さん こんにちは

こんな昔のスレにわざわざ返信して頂き感謝です。

私の530は1年位前にメインボードが逝かれ既に手元にはありませんが
こんな形で私の過去の経験が生かされるのは
このスレを立てて良かったと思うしだいです。

書込番号:16848895

ナイスクチコミ!0


pcdocさん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/30 07:49(1年以上前)

同じ症状の対策が説明されてます。http://blog.goo.ne.jp/bentom33/e/bc465991ace4f95e87fd93c9dd5b5506
古い書き込みですが未だに未解決の人も居ると思うので。

書込番号:17464539

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング