『BIOSのバージョン』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『BIOSのバージョン』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

BIOSのバージョン

2007/08/10 17:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

スレ主 papa575さん
クチコミ投稿数:15件

初期不良のものが修理から帰ってきました。マザーボードを交換したそうです。確か最初のBIOSのバージョンは0.0.1だった様に思いましたが、修理から帰ってきたら0.2.2になっていました。何か参考になれば。

書込番号:6628014

ナイスクチコミ!2


返信する
k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/08/10 21:22(1年以上前)

DELLのサポートページを覗いてみましたが、
BIOSのアップデートのアナウンスはありませんね。
初期不良とのことですが、どのような不具合だったのですか?

書込番号:6628573

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/08/10 21:33(1年以上前)

上の書き込みへの自己レスです。
過去の書き込みを拝見したところ、
スレ主さんの初期不良は530定番の起動時のトラブルみたいですね。
ちなみにうちの530ですが、USB外付けHDD・USBメモリ・プリントサーバー等を接続してますが
BIOSのドライブ優先順位の変更なしで何の問題もなく起動します。
ただ、USBハブを噛ました場合(他のUSB接続機器なしでハブ単体のみでも)はフリーズします。

書込番号:6628618

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa575さん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/10 21:47(1年以上前)

この機種はUSB接続機器のトラブルが多いですね。相性が良いとか悪いとか。私のは、まったくUSBに何も接続しなくても(キーボードやマウスもです)トラブリましたので、みなさんの症状とはちょっと違う故障だと思っています。それにしても修理に時間かかりました。機器を引き取りに来てから16日かかりました。単なる修理ではなく、モルモットにされた様な気がします。

新型はメーカーも人柱的な扱い方をしますね。重々わかっていたのですが、まさか自分がそういう目に遭うとは思いませんでした(笑)

書込番号:6628666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/08/10 21:47(1年以上前)

それで肝心の問題のほうは再現しなくなりましたか?>papa575さん

書込番号:6628667

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa575さん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/10 23:17(1年以上前)

最悪の症状は直りました。が、USBメモリを刺したまま起動するとフリーズしますので、皆さんがかかえている症状については解決していないと思われます。

書込番号:6628983

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/08/11 00:33(1年以上前)

やはり、USBコントローラーの不良ですかね?
2chの530/531スレにも書いたのですが、
DELLとしては何とかBIOSのアップデートで切り抜けたいところでしょうね。
マザボ交換となるとDELLは金銭的に大損害ですし、
ユーザー側としてもデータのバックアップ等で大変ですから。

書込番号:6629298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/08/11 05:05(1年以上前)

やはり例の症状は直りませんでしたか。

私はこのトラブルの件で、四日以上前にデルのサポートにメールしましたが、未だに返事すらありません。
24時間以内のメール返信を謳っているのに……。
k-415さんの言うように、デルはこのトラブルに関して『逃げ』をうつつもりでしょうか?

納期の件といい、今回の不良の件といい、サポートのいいかげんさといい、はっきりいってデルという会社には呆れ果ててます。

書込番号:6629644

ナイスクチコミ!1


スレ主 papa575さん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/11 16:28(1年以上前)

この機種は何か重大な欠陥を抱えている様で、メーカーはそれを隠しているとしか思えませんんね。今回の件でサポートの対応の悪さには私もあきれました。電話対応そのものが悪いのではなく、会社として取っている対応方針に疑問ありです。困ったトラブルになると、だんまりを決め込んで、まったく返信してこなくなる体制には顧客満足度のかけらもありません。

書込番号:6630957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/11 23:16(1年以上前)

>困ったトラブルになると、だんまりを決め込んで、まったく返信してこなくなる体制には顧
>客満足度のかけらもありません。

法人のゴールドサポートでも似たり寄ったりですから。デルでは極力買わないことです。

書込番号:6632187

ナイスクチコミ!1


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/08/12 00:22(1年以上前)

DELLサポートに今回のUSB接続時の起動現象についての見解、
及び今後の解決/改善策予定をEメールにて問い合わせてみました。
返信メールの引用・転載は遠慮して欲しいと記載されていたので詳細は伏せておきますが、
だいたいこのような感じでした。

・Inspiron Desktop 530でUSB外部機器を装着した状態では使用できない。
・DELLの検証用のコンピュータでも同様な現象が発生する。
・Inspiron Desktop 530の開発部門で調査を行っている。
・何かしらの対策が出たらお知らせする。

書込番号:6632459

ナイスクチコミ!1


スレ主 papa575さん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/12 00:38(1年以上前)

k-415さん・・・DELLがそんな情報を流すと思えませんが・・・内部の方ですか? まあ、今回はトラブル回避できたので、DELLの対応はもうどうでもいいです。二度とDELLは買いませんから。

書込番号:6632532

ナイスクチコミ!1


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/08/12 00:49(1年以上前)

papa575さん

いえいえ、100%外部の人間です。

書込番号:6632552

ナイスクチコミ!1


912SHさん
クチコミ投稿数:16件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/08/13 21:35(1年以上前)

BIOSのVer、うちのは1.0.0でした。
届いたのは07/19です。

それにしても不具合起こる人、起らない人、機器もまちまちですね。
前のPCのHDDを箱に入れてUSB接続で起動して見ましたが問題ありませんでした。

書込番号:6638142

ナイスクチコミ!1


912SHさん
クチコミ投稿数:16件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2007/08/14 03:31(1年以上前)

失礼しました。
BIOSのリヴィジョン(Revision)でした。

Versionはどこで見るのでしょうか・・・?
どこかで見れそうですが、分りませんでした。

書込番号:6639296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度1

2007/08/25 09:56(1年以上前)

k-415さんのメールと全く反対のメールが届きました。私も外付けHDDを付けるとDELLの画面でフリーズしてしまい。強制終了・・・コンセントを抜き、起動しなければならないという状態です。HDDはIO、とバッファローを数台所有しておりますが、どれを使ってもどこに差してもだめ!このためDELLにメールを送ったところ、他社製の機器の組み合わせで起こるものなので、DELLは判りかねるとのこと。これっておかしいんじゃないの?国内でこれだけのシェアを持ってる2社の製品が使えないとは・・・やはりこれは欠陥商品だと思いますね。

書込番号:6677307

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング