『パソコンについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『パソコンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

パソコンについて

2007/08/27 13:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。よろしくお願いしますm(__)m現在パソコンの購入を考えています。メーカーは価格などから見ておてごろな値段のDELLにしようと思っているのですが、当方パソコンの知識があまりない為(仕事でワード、エクセルを使用する程度)、どのようなスペックのパソコンを買ったらよいのかがよく分かりません。メーカーに使用する目的を告げてそれに合ったパソコンを選んでは貰えるみたいなのですが、高い物を勧められそうなので、投稿させて頂きましたm(__)m使用用途は
@ネット閲覧
Aまだやるか分かりませんがオンラインゲーム
B音楽をMP3に圧縮してCDに焼く
CDVDのコピーと焼く
などです。上記を行う上で必要最低限のスペックを教えてくださいm(__)mまた、アドレスなどありましたら些細な事でもかまいませんので、教えて下さい!お願いしますm(__)m

書込番号:6685374

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/27 13:33(1年以上前)

オンラインゲームってなにすんの?
それによってグラボとか変えなきゃいけないんだが。。。
それがなければ最低価格の構成でも十分おつりがくる

書込番号:6685407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/08/27 13:35(1年以上前)

ちなみに予算はどのくらいですか?

ま、長く使う予定であれば、後のことを考え、スペックをよりよいものを選んだほうがよいとおもいますが。

書込番号:6685418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/27 15:07(1年以上前)

さっそくの書き込みありがとうございますm(__)mゲームはモンスターハンターなどをやりたいと思っています。予算ですが15万円くらいまでです。かなり長く使うと思います。良いプロバイダーなどもありましたら、書き込みお願いしますm(__)m

書込番号:6685588

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/27 15:11(1年以上前)

もしこの530をBTOで買おうと思うならグラボを8600GTに変えて買えばいい(まぁ最小の構成で買って自分でグラボ取り付けでも良いけどね)
それ以外は好きにすればいい

>良いプロバイダーなどもありましたら

そりゃ無理

書込番号:6685597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2007/08/27 16:27(1年以上前)

>良いプロバイダーなどもありましたら

インターネットは世界中と繋がっているということを忘れずに。
ご近所相談掲示板ってわけでもないんだしね、、、、(^^;


書込番号:6685793

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/08/27 20:26(1年以上前)

 ・初心者さん、こんにちは。

 もし自宅でもWORD・EXCELを使用されるのなら、
 Officeがプリインストールされているビスタプレミアムパッケージを
 基本に考えてみてはどうでしょうか。
 そうでなければベストバランスパッケージを基本にしてみるとか。

 @ACは「DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)」がどれにもあるので
 性能的にも大丈夫だと思います。

 Aについては千差万別でしょうが、
 とりあえず興味のあるゲームの公式HPで推奨環境等を見てはどうでしょうか。
 おおよその判断材料にはなるかと思います。
 ちなみにモンスターハンターフロンティアオンラインに関しては、
 オンボードのインテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター GMA3100でも
 特に不自由無くプレイ出来ているそうです。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119292/SortID=6640181/
 もちろんより高いグラフィックコントローラを選択すれば、
 より快適にプレイ出来るのではないでしょうか。 

 プロバイダに関しては、お知り合いの方が使っているところの話が参考になるのでは。
 そういえばここカカクコムにもプロバイダの項目がありましたね。
 どうしても迷うのであれば、プロバイダ取次サービスの会社の中から一番得になりそうな
 所を選択してみるのも一つの手ではないかと思います。 

書込番号:6686421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/08/27 22:58(1年以上前)

投稿する側もそうですが、レスする人はなおさら丸囲みの数字を使うのはやめましょうよ。

文字化けしてしまうOSを使っている人もいます。

書込番号:6687210

ナイスクチコミ!0


cooldayさん
クチコミ投稿数:24件

2007/08/28 00:40(1年以上前)

>良いプロバイダーなどもありましたら、書き込みお願いしますm(__)m

まず、なんkm位離れているかの確認をしたほうがいいと思います。5〜6Km
離れている場合などは2〜3Mしかでないこともあるのでその場合、電話番号で
簡単に調べられますので、あまり速度が出ない場合などはプロバイダのよって
料金が半分ぐらいですむ事も多いので確認したほうがいいと思います。

書込番号:6687703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/08/28 01:48(1年以上前)

参考までに

※パソコンに知識がかなりあったり安くても構わない場合ので使うのであればどこの
メーカーでもですが… 後悔しないようその点を踏まえた上で色々調べた上でご検討したほうが良いです。
DELLはカスタマイズ(自分で内容を決めるので場合によっては価格が…)と通販がメインです
なお実際にみたり相談したいのならビックカメラや一部店頭で展示+購入する事ができるので

雑誌に書いてありましたが
映像・写真加工などする場合高性能PCが人気があり
購入したパソコンは20万円以上の品に人気があるそうです
CPUがCore2duoなどの高性能で決めいる方がいるようです

安心して長く使いたいのであれば延長保証は入れて置きましょうお店によりサービスが違い
ます場合によってはメーカーの延長保証を入れて置きましょう

都合により省略しますが必要であれば
サポート・ビスタ(ビスタの種類について)について詳しい事は 
書き込み番号 6479388 と ※6136520
を検索してご覧ください

書き込み番号検索(携帯用) 
http://kakaku.com/mobile/bbs/bbs_search.asp


プロバイダーはいろんな会社プランがありますがありますが

すでにアパート等に光などが導入されている場合は導入会社のをお勧めしますが未開通の場合で
ADSLまたは光ですが 毎月の料金や使う場所等・速度によりますね
電話局〜近い又は速度は気にせず安くであればADSLかな?
電話局〜遠くなので又は動画など重いデーターをするので快適にであれば光かな?

固定電話不要なら専用コースになりますが

このさい加入権不要新固定電話サービス付はどうですかです
光ファイバーの場合はひかりワンサービスや電力系の会社
だと電話もネットも一緒で安いです

フレッツだとNTTはひかり電話
 KDDIならメタルプラスやソフトバンクテレコムのお得ライン(ODN、ヤフー)はネット未開通でも利用可能
その他DTIのDTIフォン、DTIFCやなどかな電話もネットも安くできます
なおプロバイダーは指定の会社となります
基本料金はネット込みで無料だったり、ネット+300円代〜利用できます

IP電話の進化した物だと思って下さい
従来と違うのは緊急番号(110など)が利用できたり従来固定番号もそのまま利用できIP電話と同等の通話料、ISPにもよりますが+IP電話も利用できますただNTT等の一部のサービスや一部番号がが利用できないのもあるの注意
又ネットについては電話共用コースの場合は指定ISPになります
それ以外の専用回線等はどこでも可能

固定電話不要(注意:光・ADSL工事必要)NTTなど電話は使用しない光・ADSL専用回線で必要であればIP電話(ネット回線の電話で普通の電話番号への通話可能です110など緊急番号や一部の番号は利用不可)&ADSLコースなどにする

電話料金は全国一律でお得です050利用については提携回線同士は通話無料でお得ですよ!

加入権など全て申込み相談は量販店の方が(商品券など)お得!
詳細各社へ



ではまた

書込番号:6687881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/28 15:10(1年以上前)

みなさんたくさんのレスありがとうございますm(__)mとても参考になりました!高い買い物自分でも量販店などに足を運んでいろいろ調べた上で吟味して購入したいと思います。本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:6689006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング