デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
531エンタメを発注し、現在納品待ちです。
OSはVista Home Premiumですが先日、DELLサポートのダウンロードサイトのOSアップデータをみるとVista Home・32bit・64bit等の分け方をしてありました。
初歩的な質問ですみませんがVista Home Premiumは、どの種類のものをダウンロードすればいいのでしょうか?
ご教授、よろしくお願い致します。
書込番号:7363217
0点
おはようございます、DELLでダウンロードしようとされたのはドライバソフトですか?
お使いのOSにあったドライバを選択しなければ意味がありません、ビスタの32ビット版と64ビット版どちらをお使いでしょうか?
普通は32ビット版だと思うのですが。
書込番号:7363303
0点
早々に返信をありがとうございます。
OSですが、まだ実物が手元に届いてないのでカタログ表記のみですが、ビスタ ホーム プレミアムです。プレミアムには32bitや64bitってあるんでしょうか?
書込番号:7363324
0点
ありますよ、発注の際に64ビットにするように要請しておかないと32ビット版になってしまいます。
書込番号:7363354
0点
なるほど、特に64bit版を指定していないので、たぶん私のは32bit版ですね。
そうしたら、ダウンロードのときは、Vista Home、Vista32bit、Vista64bitの32bitを選択すればいいのですか?
Vista Homeの項目は、ベーシック版の使っている人用ですか?
質問ばかりですみませんm(__)m
書込番号:7363413
0点
Vista32bitを選択されればよいと思います。
Vista32bitドライバへのリンクを張っておきました。
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/search.asp?sid=INSP_DSKTP_D530&os=Windows+Vista+32bit
こちらをご覧ください。
書込番号:7363458
0点
ありがとうございましたm(^-^)m
参考になりました。
すみませんがもう一つ、32bit版と64bit版の違いは?
531エンタメの基本構成なら32bit版でも、特に支障はないのでしょうか?
書込番号:7363495
0点
32ビット版よりも64ビット版の方が処理が早く(自分は64ビット版を使ったことがないのでわかりませんが、そうらしいです。)、32ビット版ではメモリの認識が3G強しかできませんが64ビット版ではその制限がありません。
しかし、64ビット版で使えるアプリケーションが少ないので使いたいアプリが対応しているか確認しておく必要がります。
書込番号:7363529
0点
追伸
32ビット版が一般的なので支障があったならば、ほとんどのメーカー製パソコンは使い物になりませんね。
書込番号:7363544
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/31 21:42:03 | |
| 7 | 2024/12/02 13:21:55 | |
| 22 | 2024/01/02 17:49:53 | |
| 9 | 2024/01/13 3:00:52 | |
| 11 | 2020/05/16 2:11:00 | |
| 3 | 2020/05/25 15:45:56 | |
| 4 | 2019/09/21 15:58:17 | |
| 8 | 2019/07/15 18:34:09 | |
| 3 | 2018/04/05 11:53:39 | |
| 5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










