『レビューにありましたが…』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『レビューにありましたが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レビューにありましたが…

2008/03/16 12:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:44件

新品到着したら内蔵ハードディスクが固定されていなくて中に転がっていた…なんてことが実際あるんでしょうか?
メーカー製のデスクトップパソコンを買ったことが無いので驚くと同時に、この機種のエンタメパッケージの地デジチューナーに興味があったのに、購買意欲が削がれました…

書込番号:7540708

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/16 13:03(1年以上前)

 もこつんさん、こんにちは。

 原因は分かりませんが(チェック漏れ?)、残念ながら事実かと思います。
 トラブルが無ければ価格の割に良い性能なのですが…

 エンタテインメントパッケージの地デジチューナーについてですが、
「チューナー詳細」
 http://www1.jp.dell.com/content/learnmore/learnmore.aspx?c=jp&cs=jpgen1&l=ja&ref=CFG&s=gen&~id=digital_tuner&~series=all&~tab=other
 及び
「MonsterTV」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/18.html
 が参考になるかと思います。 

書込番号:7540908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/03/16 13:13(1年以上前)

カーディナルさん素早い返信ありがとうございます!
チェック漏れ・・・ですか(汗
ハードディスクを固定しているかどうかがチェックで漏れてしまうとはメーカーの検査品質が疑われますね。必然的に不良品に当たる確立が多くなるのではないかと・・・。

確かにコストパフォーマンスには優れているようには感じますので残念ですね。
当然ながら新品との交換対応には応じてもらえるのでしょうけど・・・

書込番号:7540949

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/03/16 13:33(1年以上前)

 もこつんさん、こんにちは。

>ハードディスクを固定しているかどうかがチェックで漏れてしまうとはメーカーの検査品質が疑われますね。

 流れ作業でやっているでしょうから取り付けがされていなかったのがあってもおかしくありませんが、
 その後に見つけられなかったのは確かになんだかなあという感じです。
 
 レビューされた方の交渉が上手くいって、無事に新品への交換になるといいなと思います。

書込番号:7541039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/03/16 20:17(1年以上前)

>もつこんさんへ

>ハードディスクを固定しているかどうかがチェックで漏れてしまうとはメーカーの検査品質が疑われますね。必然的に不良品に当たる確立が多くなるのではないかと・・・。

まあ、DELLがどうチェックしてるかはわからないですけど、品質を疑うなら購入しないことです。もしかしたら、人件費削るためにチェックなんてしてないかもしれないですよ。不良品が来たら運が悪かったと思って取り替えてもらうしかないと割り切ればいいんじゃないでしょうか。


>確かにコストパフォーマンスには優れているようには感じますので残念ですね。

コストパフォーマンスが優れているということは、それなりに安く上げる理由があると心得た方がいいですよ。一概に高価な商品の品質が優れているとは言えない所もありますが、同スペックで明らかに他のメーカーより安いということは、どこかでコストを落としているはずです。それが組み立て工程なのか、マザーボードなのか、電源なのか、テレビチューナの性能なのか・・・使用環境を考えて、ヘビーに使うつもりなら避けた方が無難じゃないでしょうか。
中国人サポートで対応がいまいちとか色々報告されていますけど、中国人のサポートも結構的確にアドバイスしてくれますし、僕的には問題ないですけどね。

書込番号:7542670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/03/16 21:31(1年以上前)

9464649さんこんばんは。

確かにおっしゃる通りですね。不良品に当たりさえしなければ評判は良さそうなので、ある程度のリスクと言うか、トラブルに遭うのを承知の上で購入したほうがいいのかもしれませんね。この製品やパソコンに限らず、どんな製品にも不良品は付き物ですし・・・。
サポートの対応が良いとか悪いとかの話も、対応してくれる人によってマチマチなんでしょうけど、外国人の方だと日本人のように言いたいことや気持ちが十分に伝わらないかもしれないので、不親切に感じることもあるのかもしれませんね。
これだけ書き込みの多い製品ですから、悪いレポートが出てくるのも当然の流れでしょうか。

書込番号:7543128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Inspiron 530の満足度4

2008/03/16 21:54(1年以上前)

USB地雷など、不具合は多いのも確かなんですよね。BIOSが最新の1.0.10なら対応策もありますが、何となく気持ち悪い感じもして(苦笑)。僕の体験したものではOSを外付けUSB-HDDにインストールして、外付けHDDからOSが起動できない(起動できたりできなかったりするので、何とも不思議なんですが・・・)という現象もあったりします。ブートはできるんですけどね。デュアルブート環境を考えている方にはお勧めできません。価格的に安いので、この程度の不具合は我慢していますけど、BIOSアップなどで何とかならないのかなぁ。

書込番号:7543312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2008/03/16 22:25(1年以上前)

まぁ、海外で生産して空輸しているわけですから、運が悪いと、外れている事もあるわね。
仕事で、DELLのサーバモデルであるPowerEgdeを取り扱う事もありますが、CDドライブのコネクターが緩んでいて、認識しなかった事もありましたw

という事を経験しても、これでDELL製PCを3世代利用してますw
やはり、コストパフォーマンスを重視するとDELLになってしまいますね。
デザインで選ぶなら、SONYなどの家電PCもいいなぁ〜って思うんですが..

書込番号:7543503

ナイスクチコミ!0


nyoro-nnさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度4

2008/03/31 23:45(1年以上前)

いまさらですが、レビューに後日結果をと書いてますが何もないですね・・・。

私は口コミで色々と聞いてみて、本PCを購入しましたが
今のところ不具合的なものはおきていません。


レビューにはHDDのねじ締めがしてなかったと書いてましたが、
いくらなんでも検査なしで輸送はない気がします。
HDD固定しないで動かしたら、筐体にぶつかる音とかしそうですけどね、、、


あるとしたら、どんなパターンなんでしょうね。


後日どうなったか知りたいものです。

書込番号:7615142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/04/01 11:00(1年以上前)

nyoro-nnさんこんにちは。
確かに何の報告も無いですね・・・
おっしゃる通りHDDが固定されていなければ、出荷前に音で気づきそうな気もしますが、ひょっとすると、輸送中にシャドウベイから抜け落ちるまで音がしなかったのかもしれませんね・・

書込番号:7616423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング