『9600GTを取り付けたい』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『9600GTを取り付けたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

9600GTを取り付けたい

2008/04/09 12:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:2件

Inspiron 530に
【EN9600GT/HTDI/512M】
http://kakaku.com/item/05500416046/
↑のビデオカードを取り付けたいと思うのですが、
(電源ユニットは換えるとして)スペース面や排熱において問題はないでしょうか。
実際に取り付けた方がいましたら感想をお聞きしたいです。

書込番号:7650790

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/04/09 20:56(1年以上前)

 孤高の部屋さん、こんにちは。

 同じビデオカードかどうかは分かりませんが、
 Inspiron 530への9600GTの搭載という点では同じなので下記のクチコミは参考になるでしょう。

「ASUS 9600GTのHDMI音声について」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=7601980/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=9600GT&LQ=9600GT

書込番号:7652267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/04/09 21:54(1年以上前)

孤高の部屋さんこんにちは。

私もDELLのインスパイロン530は好んで使用するPCの一つです。

ボート長の問題はハードディスクのスロットを2つ使ってなければ問題ないでしょう。

出荷時状態以降エアーフローを阻害する物を別途装着してなければ廃熱も問題ないと思います。(ボードスロットがCPUクーラーの熱風を受けるような位置にもありません)

電源の問題は標準の300W電源ならばPCI−Ex用の6ピン補助電源コネクターが付属していないので他のATX電源に交換したほうが良いでしょう。

でも、これから買われるとしたら保障保守の問題やATX電源に付随の不要電源コードの処理や取り回しそれから換装の際の煩わしさ(電源交換にはCPUクーラーを外さないと入れ替えにくい)等の問題もあります。(それが楽しみなら別ですが・・・)

パワーシャーシタイプで容量の大きいタイプの電源が実装されているインスパイロンなら6ピンコネクター(8番コード)は付随しているはずですしわざわざ電源を交換する必要もないかと思います。

後、かなり荒業でこの板上で猛反発を受けるかもしれませんが・・・

300Wクラスの標準電源で無理やりSATAコネクタ→変換→4ピン(大)x2→変換→PCI−Ex用6ピンにして(市販の変換コードを2種類使用)使用しても問題なく動作している知人のパソコンも知っています。

但し、パーツはグラボ(但し、8600GTS)以外は標準(DVD×1、HD×1)でCPUはDuoE6750です。

彼のインスパイロン530は1日10時間以上使用でもう4ヶ月以上、問題なく安定して稼動しています。

但し、これはあくまで一例ですので9600GTでも同じように行けるかどうかはわかりませんしまた同じ8600GTSでも環境や機器の当たりぐあいによっても変わってくるから希薄な例かもしれません。

電源の話は余談でした・・・(^^)

ではでは

書込番号:7652579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/04/09 23:42(1年以上前)

カーディナルさん、マルチスキャンさん、返信ありがとう御座います。

・カーディナルさん
わざわざ探して頂き申し訳ないです。
メーカー名から見て、同じビデオカードと思われます。
そこのスレ主さんは問題なく取り付けられているようですね。
参考になります。

・マルチスキャンさん
長文で有難う御座います。
>ボート長の問題はハードディスクのスロットを2つ使ってなければ問題ないでしょう。
成る程、わかりました。
ハードディスクは1つしか使わない予定なので、スペースは大丈夫なようですね。

>出荷時状態以降エアーフローを阻害する物を別途装着してなければ廃熱も問題ないと思います。(ボードスロットがCPUクーラーの熱風を受けるような位置にもありません)
廃熱に関しても、心配はないようで安心しました。
私はまだInspiron 530を持っていないので、こういった内部のことを教えて頂けると大変助かります。

電源についても、まだまだ知識不足で
色々と学びたかったところなので参考になりました。

お二方、どうもありがとうございました。

書込番号:7653208

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2008/04/10 21:18(1年以上前)

 孤高の部屋さん、こんにちは。

 下記のwikiの項目の「画像置き場」と「リンク」からの記事中に内部の写真が掲載されていますので、参考になるでしょう。
「inspiron Desktop @ wiki」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/

書込番号:7656442

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング