


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
今までデルでWindows XPを使っていましたが今回PCが壊れ買い替えなくてはなりませんPCのことあまり詳しくないのでWindows VistaかWindows XPを選ぶのがいいか迷う所なのですVistaもあまり評判が良くないみたいだしXPはまだ数年使えそうなのでXPにすればいいのか....
使いづらいのも困りますし....
どちらを選べばベストです?ごく普通にメール。オークション出展。音楽取り入れ写真などぐらいですがいろいろな無料ソフトなどがダウンロードしにくいのも困りますし。。。。
書込番号:7704563
0点

ランポ86さん、こんにちは。
不安であれば、今まで使い慣れているXPにされるのがいいかと思います。
もしも後で必要となればVistaへのアップグレードも可能ですから。
書込番号:7704616
2点

お返事ありがとうございます!ちなみにガディーナさんはVista?XP?ですか?Vistaでしたらつかいがって、感想をお聞かせ下さい、ありがとうございます。
書込番号:7704651
0点

ランポ86さん、こんにちは。
私はVista Ultimateを選択しました(SP1へもしています)。
理由ですが、新しい物が好きだというのが一番大きいです(^^;
必要が生じれば今までのXP機を使えばいい、と考えたのもあります。
使い勝手ですが、当初はかなり戸惑いました。
特に設定変更やエクスプローラでのファイル操作関連ではちょっと大変だったです。
よく言われる「遅さ」については、それなりの性能で注文したので特に困る事はありませんでした。
(SP1にしてからは、ほぼXPと遜色無い感じです)
またソフトについても「Vistaだから使えなかった」というのは、Second Lifeだけでした(これも今は正式対応しています。)。
Vistaで感じた良い点は
・サイドバーが便利
・Windows Updateが速くて使いやすい
・画面とフォントが綺麗・
といったところです。
あと、OSの起動はやはりXPが速いです。
それとVistaだと何かとあるセキュリティの確認が煩わしいと感じられるかもしれません。
(設定でOFFする事も可能ですが)
書込番号:7704736
1点

ランポ86さんこんばんわ
今まで、ランポ86さんがWindowsXPをお使いでしたら、WindowsVistaの使い勝手は最初戸惑うかと思います。
XPとVistaでは少し使い勝手が違っていますので、プログラムの実行や起動時にセキュリティの事を聞いて来る事も多いですから、わずらわしく感じるかもしれません。
ただ、ハードウェアの認識などは、XPより対応していれば認識率が高いと思います。
メモリの使用率はXPの時より多くなるので、メモリの増設も考えたほうがよいかもしれません。
ただ、古い機器やXPのみの対応の機器などでは、互換モードでも認識されない事もありますし、アプリケーションの実行でも、XP対応の製品では互換モードで使用できる場合とできない場合が生じます。
書込番号:7704757
1点

こんばんは、 ランポ86さん
自分はXPとVista Ultimateのデュアルブートで使用しています。
Vistaで使用できないソフトもありますので、互換性を気にするのでしたらXPがいいと思いますね。
今まで使ってきたXPのままでいい、というのも有りだと思います。
コストパフォーマンスでもXPが優れています。
ベストな選択はスレ主さんが選ぶことですので・・・
無理にVistaにするメリットはないと思います。
今のとこはXPで、カーディナルさんの仰る様に必要に応じてVistaにアップグレードすれば済みますよ。
ドライバはDELLのサイトから落とせるので簡単です。
書込番号:7705559
1点

今のところ、Xpの方がサポート期間が長い、機能的に軽い、今までのソフトとの互換性の重視、OSとして成熟しているので安心?などで有利とされる方も多いですが、ランポ86さんの使い方を考えるとVistaでも問題ないような感じがします。
>使いづらいのも困りますし....
Vistaも慣れれば全然問題ないですよ。これから新しいOSに移行していくはずですから、慣れておくしかないかと。
>どちらを選べばベストです?
これは好みと言うより他はありません。僕の好みを押しつけたくないですしね(笑)。ただ、Vistaを選択するのであれば、メモリーは2GBでグラフィックボードも積むことをお勧めします。
>ごく普通にメール。オークション出展。音楽取り入れ写真などぐらい
この用途なら、Vistaを選択しても全然問題ないと思うんですけど。
>いろいろな無料ソフトなどがダウンロードしにくいのも困りますし。。。。
Vista対応のソフトも大半ですよ。Vista対応と明記されていなくても、動くものも多いですし。僕は困ったことはありませんが。これからはVista対応でXpでは動かない、なんてソフトも多くなったりして。
こう書いていると、Vistaを勧めているみたいですね(笑)。Xp搭載パソコンが購入できるのもあとわずかとかXp優位のようにアピールされていますが、これは既存ユーザの買い換えを促す企業の戦略としか思えません。
デュアルブートについてですが、Xpで購入されてVistaを後から追加購入してデュアルブート化するのが一般的なのでしょうが、このようなことをするくらいなら初めからVistaを選択された方がいいと思いますよ。また、Vistaの機能を試すためにデュアルブートにしているみたいなことをどこかで目にしますが、SP1が出た現在ではお試し期間は終わったかと思います。Vistaを互換性が低く、重い不安定な糞OSで、お試し程度と思うならVista買わなきゃいいんですよ。と言っている僕もバーチャルPC上でXpを動かしたりして保険かけていますが、ほとんどXpを使ったことはありません。
余計な話ですが、壊れたPCはHDDの異常でしょうか?自分でHDDを交換するだけで使えたりしないのか気になります。まだ使えるのであれば、古い遺産?は古いパソコンのXpで動かすという手もありますよ。まあ、これで対応できるなら、買い換えませんよね(笑)。
書込番号:7707130
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





