


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530
初めまして
ビデオボードを手元にあるGeforce 7900GT DDRV 256MBに変更したく。
電力消費量的に(確か80W?)乗せることは可能でしょうか。
他のシステムの消費電力見積もりが、よく分からず・・・。
確か、300Wの電源を積んでいたような。
書込番号:7719913
0点

実際に取り付けてみればいいのでは?
起動しなくても壊れることはないでしょう。
書込番号:7719948
0点

オプションで8600選択できるくらいだから、大丈夫じゃないですか?
書込番号:7719988
0点

ご返信、ありがとうございます。
このビデオボードが付けられるPCを購入希望でして。
Inspiron 530は、まだ購入していないのです。
オプションで取付可能な8600は、消費電力が40Wなんですよね。
+40Wは許容範囲でしょうか・・。
書込番号:7720883
0点

LEADTEKのサイトによると
20A以上の12Vラインを持つ最低350W以上のシステム電源 推奨とあります。
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7900gt_tdh_2.htm
消費電力的には8600GTSより少し多いぐらいのようですね。
書込番号:7720973
0点

補助電源6ピンが必要なようですので、ケーブルの取り回しに難がありますよ。
まず、530には空き電源コネクタはSATA用が2個しかありません。
補助電源6ピンは4ピンコネクタ2個(別系統)から取るのが鉄則だそうですので、
空き電源コネクタはSATAだけですので、SATA→4ピン変換コネクタが2個必要になります。
HDD、DVD−R等を増設するなら、さらに4ピン→SATAへの変換コネクタが必要になります。
もっとも、電源容量がもつかわかりませんが・・・
書込番号:7722657
0点

電源容量、ケーブル、排熱等を考えれば、どうしても7900を使うのが前提でしたら、
自作orショップパソコンのほうが良いのでは?
その方がコスト的に安くできるのでは?(電源交換、ファン増設、変換ケーブル等購入を考えれば)
書込番号:7723123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/08/31 21:42:03 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/02 13:21:55 |
![]() ![]() |
22 | 2024/01/02 17:49:53 |
![]() ![]() |
9 | 2024/01/13 3:00:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/05/16 2:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/25 15:45:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/21 15:58:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/15 18:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/05 11:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/12 12:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





