『増設HDDを交換したらブーンブーンという共振がなくなりました』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『増設HDDを交換したらブーンブーンという共振がなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:247件

以前HDDを増設してからブーンブーンという共振があったのですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=7740062/

最近、暑くなっていっそう音がひどくなったのでHDDをSEAGATE ST3500320ASからWESTERN DIGITAL WD10EADS(5,400回転)に交換しましたところ嘘のように共振がなくなりました。

5,400回転だからかメーカーの違いからかわかりませんが当方の環境ではSEAGATEは相性が悪かったということでしょうか…

もともとOSが入ってるHDDもWESTERN DIGITAL WD5000AAKSでしたし増設もWESTERN DIGITAL、これは関係ありませんが、たまたま購入したI-O DATA HDCN-U1.0Lの外付けHDDも中身はWESTERN DIGITAL WD10EADSでした。なんかとっても静かになりました。

HDDのメーカーが同じだからよかったのか、たまたま環境がよかったのかどうかはさっぱりわかりません。他の方が同じHDDを増設して静かになるのかどうかもわかりません。

しばらく使って様子をみますがとりあえずご報告です。

書込番号:9476454

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2009/05/01 19:36(1年以上前)

 たつごろうさん、こんにちは。

 HDDの取り付け具合で変化した、という訳でも無さそうですね。
 やはり相性というものがあるのでしょうか。

書込番号:9476521

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/05/01 19:55(1年以上前)

数年前まではIOの外付けHDDはシーゲイト製でしたよ

書込番号:9476601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2009/05/01 20:33(1年以上前)

カーディナルさん
増設の際はお世話になりました。もともと共振されてない方が多数だと思うのでやっぱり相性なんでしょうね。HDDを側面に取り付けるケースなんで相性がわるいと共振しやすい箱だとは思います・

jbkqb324さん
アイオーの外付け3台ありますがたしかに昔のはシーゲイトありますね。
今もシーゲイト製もあると思います。
私が持ってるだと
HDC-U320はSEAGATE ST3320820AS
HDC-U500はSAMSUNG HA500LJ
ですね。

書込番号:9476795

ナイスクチコミ!0


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/01 23:59(1年以上前)

それは「共振」ではなく「うなり」という現象です。周波数が近い二つの音源があると、周期的に強めあったり打ち消しあったりを繰り返すのでブーンブーンと聞こえます。同様なことは同じ回転数のファン同士でも起こります。一方を5400rpmに交換したことによって周波数が離れたので感じられなくなったのでしょう。

書込番号:9478104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2009/05/02 00:39(1年以上前)

北森男さん
なるほど「うなり」ですか。たまたま静かというクチコミだけで選んだHDDだったのですが、思わぬ効果ありでした。納得です。
WD10EADSは価格コムでも人気で5,400回転ですが32MBのキャッシュのためか体感速度も遅く感じません。
もっと早く気づいていれば「うなり」から早く解放されていたのに…

書込番号:9478307

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/05/02 00:48(1年以上前)

たつごろうさん
こんばんは
ふ〜む、サムスンのモノもあるんですか
ウチはIOの外付けHDDはHDH-U250SRが1台のみですがST3250823ASが入っていました。
シーゲイトといえばウチにはあと2台ありますが音がみんな違いますね。
ゴリゴリと昔のHDDのような音がするものもありますし、ジジジってカンジのもあります。

書込番号:9478351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/02 11:25(1年以上前)

みなさんこんにちは。

ウチのはウエスタンデジタルのを増設してから(2枚ともウエスタンデジタルです)音は静かですが、ごくたまに『カタン』だったか『カチン』って音がしますよ。

何でしょうかね〜?

書込番号:9479739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2009/05/04 10:52(1年以上前)

jbkqb324さん
花粉どっか行けさん

確かにHDDの音はどれも違いますね。
当方のHDDだとシーゲートのはジジジ、サムスンがゴリゴリって感じです。
ウエスタンデジタルは当方のもたまにカクンって音がなったりします。
継続的に発生する音ではないのであまり気になりませんが、
耐久性に不安を感じるような音ですね。

書込番号:9489353

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング