『グラボをATI Radeon X1300 Pro 256MBに交換したい』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 531の価格比較
  • Inspiron 531のスペック・仕様
  • Inspiron 531のレビュー
  • Inspiron 531のクチコミ
  • Inspiron 531の画像・動画
  • Inspiron 531のピックアップリスト
  • Inspiron 531のオークション

Inspiron 531Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 531の価格比較
  • Inspiron 531のスペック・仕様
  • Inspiron 531のレビュー
  • Inspiron 531のクチコミ
  • Inspiron 531の画像・動画
  • Inspiron 531のピックアップリスト
  • Inspiron 531のオークション

『グラボをATI Radeon X1300 Pro 256MBに交換したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 531」のクチコミ掲示板に
Inspiron 531を新規書き込みInspiron 531をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

グラボをATI Radeon X1300 Pro 256MBに交換したい

2008/02/10 04:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531

スレ主 menuetさん
クチコミ投稿数:25件

下記仕様にて先月購入しました。

ゲームはしないのですがホームページを多数開けたままにしたり、重いサイトに入ったときなど動きが遅く感じられるので中古ですが「ATI Radeon X1300 Pro 256MB」を手に入れましたので交換しようと思います。
電源が300Wですのでなんとか大丈夫かとは思うのですが先達の皆様に留意点などお聞きできたらと思い質問させていただきました。
よろしくご教示の程お願い申し上げます。

OS:VISTA HOMEPREMIUM
CPU:ATHLON64×2 5000+
メモリ:2GB
グラボ:GEFORCE 8300GS128GB
HDD:500GB
ディスプレイ:DELL20インチワイド

書込番号:7367911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/10 05:09(1年以上前)

取り付ける際に静電気に気をつけようってのと、nVidiaのドライバーを綺麗に削除しておくってくらいかな。
Driver Cleanerを使うと便利だけど、フリー版はVistaで動いたっけかな?

書込番号:7367944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/02/10 05:13(1年以上前)

今更かもしれませんが、X1300もGF8300もローエンドなんで極端な性能差はないですよ。メモリーが増える分快適だとは思いますけど、どうせならGeForce 8500GT辺りの方が良かったんではないかと。

とりあえず、VISTAならX1300用標準ドライバがあると思うんで、OSのメッセージ見ながらやれば出来ると思います。

書込番号:7367951

ナイスクチコミ!0


スレ主 menuetさん
クチコミ投稿数:25件

2008/02/10 10:28(1年以上前)

phantomcatさん早速お返事ありがとうございます。ドライバーをしっかり削除してから交換しようと思います。エクスプローラーで見ると「nVidia」とゆうディレクトリがあるのでこれをそっくりスコーンと削除しようと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:7368576

ナイスクチコミ!0


スレ主 menuetさん
クチコミ投稿数:25件

2008/02/10 10:46(1年以上前)

Cinquecentoさんご返事ありがとうございます。
インターネットでググたらRadeon X1300 Pro 256MBがおすすめカスタマイズとの書き込みがヒットしたのでつい乗ってしまいました。ちょっとがっかりです。まぁ、少しでも良くなればいいかと思うのですが・・・。
かさねてお伺いしたのですがコントロールパネルからシステムをみたら「システムの種類:32ビットオペレーティングシステム」とありますがこれは無視して宜しいでしょうか「Radeon X1300 Pro 256MB」はWindows Vista 64bit対応みたいなんです。OSを換える必要があるのでしょうか?

書込番号:7368650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/02/10 11:10(1年以上前)

>OSを換える必要があるのでしょうか?
必要ないですよ。Vista 64bit対応は“64bitOSでも使える”以上の意味はありません。32bitの方は対応していて当たり前なので単にVISTA対応もしくはVISTA(32bitのみ)と言う表記になります。

書込番号:7368734

ナイスクチコミ!0


スレ主 menuetさん
クチコミ投稿数:25件

2008/02/10 12:02(1年以上前)

phantomcatさん先程は「Driver Cleaner」をご紹介いただきありがとうございました。vistaでも最新バージョンでは対応していますので使えそうです。早速入手して使いたいと思います。ディレクトリごと削除しようと思いましたがちょっと乱暴ですね。本当にありがとうございました。感謝。

書込番号:7368992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/02/10 16:34(1年以上前)

>nVIDIAというディレクトリがあるのでスコーンと削除
これって、ドライバのインストーラーであって、ドライバ削除とは違いますよ。
ソフトウェアの追加と削除でドライバを消してからドライバクリーナーとかで綺麗にしようって意味だと思います。

AMD至上主義

書込番号:7370080

ナイスクチコミ!0


スレ主 menuetさん
クチコミ投稿数:25件

2008/02/11 15:13(1年以上前)

無類のAMD至上主義さんご教示、有り難うございました。

またお教え頂きました皆様のおかげで今程グラボの交換、調整も無事終わり、快適に動いております。
ドライバーはDELLより頂きました。さっそく最近リニューアルして重くなったホームページを開けてみましたがストレスなく開くことができました。
お導きいただきました皆様に感謝申し上げます。有り難うございました。

書込番号:7375199

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 531
Dell

Inspiron 531

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 531をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング