『静音性について』のクチコミ掲示板

2007年11月20日 発売

XPS One

Core 2 Duo E4500などを選択可能な20型WSXGA+液晶一体型デスクトップPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XPS Oneの価格比較
  • XPS Oneのスペック・仕様
  • XPS Oneのレビュー
  • XPS Oneのクチコミ
  • XPS Oneの画像・動画
  • XPS Oneのピックアップリスト
  • XPS Oneのオークション

XPS OneDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月20日

  • XPS Oneの価格比較
  • XPS Oneのスペック・仕様
  • XPS Oneのレビュー
  • XPS Oneのクチコミ
  • XPS Oneの画像・動画
  • XPS Oneのピックアップリスト
  • XPS Oneのオークション

『静音性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「XPS One」のクチコミ掲示板に
XPS Oneを新規書き込みXPS Oneをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

静音性について

2008/07/31 15:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > XPS One

スレ主 audio7さん
クチコミ投稿数:3件

既にお使いの方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
「Dell™ XPS One™ デジタルTVパッケージ(地デジ対応モデル)」の購入を検討しておりますが、静音性はいかがでしょうか?
#静音性は非常に重要な指標であるにも関わらず、ベンダーがあまり数値を出さないので毎度PCを購入する際に苦慮しております。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:8150688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 XPS OneのオーナーXPS Oneの満足度4

2008/08/02 01:04(1年以上前)

静音性に関してはボクはまったく気になりません!

それよりも、下の方の質問にも書きましたが、発熱の方が気になります・・・

書込番号:8157116

ナイスクチコミ!0


スレ主 audio7さん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/05 10:51(1年以上前)

ありがとうございます。
本スレッドから少し逸脱してしまいますが、パソコンは個体差が激しくメーカーも静音性に関しては保障できない(駆動音25デシベル以下、等)ようですね。
#そうなるとメーカとしての信用買いにならざるを得ず、デルはどうかという気がしてきました。。。

書込番号:8170685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2008/08/05 19:59(1年以上前)

騒音に関しては“静音PC”以外は明記されないのが普通ではないでしょうか。NECのVALUESTAR W(水冷)のHPを見ると解りますが、特徴として約25dbとあるものの仕様自体に記載はありません。
http://121ware.com/navigate/products/pc/082q/04/valuestar/vsw/strongpoint/index.html
http://121ware.com/navigate/products/pc/082q/04/valuestar/vsw/spec/index.html

>#静音性は非常に重要な指標であるにも関わらず、ベンダーがあまり数値を出さないので
静音に金を出す人が少ないから、コスト勝負してるメーカーにこれを期待するのは無理だと思いますよ。気にするんなら静音という付加価値でPCを売るNECの水冷やOLIOSPECの様なのショップブランドが良いかと思いますが…静音化ってやりだすと限度がないからFANレス・HDDレスの馬鹿高い無音PCに行き着きますし。
http://www.oliospec.com/windows/index.html#matx
http://www.oliospec.com/windows/livingsilent.html
http://www.oliospec.com/windows/index.html#fanless

書込番号:8172211

ナイスクチコミ!0


スレ主 audio7さん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/06 15:47(1年以上前)

ありがとうございます。
> 気にするんなら静音という付加価値でPCを売るNECの水冷やOLIOSPECの様なのショップブランドが良いかと思いますが…
NECの水冷以外に「OLIOSPEC」というものもあるんですね!静音性を多少なりとも気にするのなら、少なくともデルではなく、(地デジ機能のデスクトップPCという分野では)安さをあまり強調しないNEC、シャープ、ソニーあたりを選択したほうがまだいいのかもしれませんね。。。

書込番号:8175705

ナイスクチコミ!0


9_9さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 XPS OneのオーナーXPS Oneの満足度5

2008/08/30 19:32(1年以上前)

私もPC音は気になり、購入前に実際に見て確認しました。
音は水冷と比べれば多分、大きいのかも知れませんが(並べて比べた事はありませんが)
正直、私には気になりません。たまにファンは回っているのって思う時もありますから。

地デジ機能も確かにHDDのみで、
ここ最近の他メーカーと比べると劣るかも(DVDやブルーレイに落とせるところで)
でも、私には理解出来ないのですがテレビ番組を他の物に落とす必要ってあるんですかね?
何時まで保存するんだろって考えてしまいます。
もし落とした物を大画面で見たい為にでしたら、
家電のレコーダーを別途購入した方が良い様な?
結果的にはどのメーカーもテレパソなんでレコーダーには勝てないかと・・
すみません個人的な意見を言ってしまって。

書込番号:8276268

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > XPS One」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
カスタム 5 2018/11/12 12:11:50
DELL XPS One A 2010 CPU交換 0 2018/06/08 16:14:51
備忘録を兼ねて、SSDとWindows10とプチフリ 1 2016/02/24 19:37:45
ディスプレイ故障の原因について 3 2014/06/30 13:43:30
Windows Business 8 2012/01/19 21:52:02
DVDドライブとHDD交換しました 0 2012/01/01 9:34:11
サイドバーのボタンが 0 2011/02/27 1:58:42
無線ルーターについて 3 2010/06/02 15:24:18
BIOS2.0.6にしたのですが... 4 2010/03/23 20:20:26
RECOVERY (:D) 容量不足の表示について 13 2010/08/19 11:31:06

「Dell > XPS One」のクチコミを見る(全 432件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

XPS One
Dell

XPS One

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月20日

XPS Oneをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング