デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J4320
j4320を使ってます。
先日、メモリを512MB増設しました。
すると、起動時にBIOSをアップデートして、なんたらかんたらと
英語がでて起動しません。エスケープすると、問題なく起動します。毎回エスケープしないと起動しないので困っており、BIOSを設定したら直るものでしょうか?BIOSのUPDATEを探してますが、みつからないし、何をどう設定していいのやら....
以下のようなヒントをみつけたのですが、何か関係あるのでしょうか?ちなみにECCは×というメモリを増設しましたので、関係ありそうですね。どなたか詳しい方教えてください〜
【ECCメモリ標準搭載機種にNon-ECCメモリを取り付けた場合、機種によっては自動的に認識が行われないため、BIOSの設定にてECC機能を無効(Disable)にする必要があります。】
書込番号:5053450
0点
すると、起動時にBIOSをアップデートして、なんたらかんたらと
英語がでて起動しません。
→その英語が正確に分からないと手を下すのは危険。
まずは、その英語を書き込んでみてください。
書込番号:5053552
0点
ショップのサポートに聞いてみたらいかがでですか?
書込番号:5054481
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「eMachines > eMachines J4320」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2009/03/04 17:03:31 | |
| 4 | 2007/11/16 15:59:14 | |
| 3 | 2007/02/18 16:51:03 | |
| 7 | 2006/12/20 14:08:38 | |
| 1 | 2006/12/19 23:55:00 | |
| 1 | 2006/11/20 18:04:42 | |
| 6 | 2006/12/17 19:53:32 | |
| 15 | 2006/08/23 12:15:54 | |
| 3 | 2006/05/06 17:26:34 | |
| 4 | 2004/09/03 17:42:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








