


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J2955


初めて購入して、明後日には家にきますが、まず何か初期設定みたいなことするのですか?
ネットつながってから、色々はじめたほうがよいのですか? 教えてください。
書込番号:3900908
0点


2005/02/09 18:43(1年以上前)
出来れば、ネットつながってからの方が登録手続き等を後回しにする事もなく説明の順番どうりに作業が出来て良いと思います。
書込番号:3906868
0点


2005/02/09 21:30(1年以上前)
念のためお尋ねしますが、DVDドライブはちゃんと読み書きできますか?
書込番号:3907456
0点


2005/02/10 14:37(1年以上前)
故障や欠陥の心配はないか?と言う事でしたら<解りません>と答えるしかありませんが、ドライブが書き込める物ですか?なら心配はないと思います。
書き込みソフトもNero6が付いていますし
http://www.nero.com/jp/products.html
ドライブもDVD-RAMを除いて、他のメディアに書き込み出来ますし
読み込みもDVD-ROM CD-ROMに対応してます。
間違えていたら申し訳ないのでJ2955のスペック表で再確認はして下さいね。
書込番号:3910290
0点


2005/02/10 21:49(1年以上前)
フィールCDさん、説明不足で申し訳ない。
J2950・J2955のDVDドライブ、TS-H552Bに初期不良が多発しています。
ですからDVD・CDが読めるだけでなく、書き込みもきちんとできるか
確かめたほうがいいですよ、とイーマシンイー。さんに申し上げた次第
です。
書込番号:3911782
0点


2005/02/10 23:15(1年以上前)
製造中止J2950の掲示板にも書いていますが、ここに書かせて頂きます。
私も去年の暮れにJ2950を購入したのですが、DVDドライブでCDコピーしようとしたときに読み込み速度が×4位(650KB/sec)と遅い問題が発生しています。書き込みは問題ないようですが・・・
ドライブは東芝サムスンTS-H552Bでソフトはロキシオ(今はnero?)です。
現在メーカーへ問い合わせメーカー指示に従い対応(DVDドライブのドライバーの更新)しましたが変化ありませんのでドライブの交換(送ってもらう)ように手配しています。
届き次第確認して結果を報告します。
書込番号:3912298
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「eMachines > eMachines J2955」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/04/14 13:18:20 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/14 12:13:56 |
![]() ![]() |
7 | 2008/01/03 9:54:51 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/04 15:11:40 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/09 14:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/06 23:37:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/22 4:39:15 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/29 1:51:29 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/04 14:33:40 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/13 13:50:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





