


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6424


2/7に購入のJ6424のDVDドライブは1枚のCD-ROMも読み込むことが出来ず。時間が空き次第ということで昨日、販売店で本体を交換して頂きました。しかし、販売店のサポートで検証すると正常に動いているではないか!返品時に増設したハードを外しました。その際に緩んでいたもの、よじれたものが正されて動いてみたり、コンセントが問題だったり・・・。
動かなかったことは事実、けれど動いているのも事実。「たまにあるんですよ」と店員さん。
つづけて、
その交換したPC、環境を構築して動き出した夕方6時頃、突然スタンバイ状態になるトラブルがありました。再起動しても5〜10秒後に電源が落ちる状態。PC内部では、マザーのフックが折れてCPUクーラーが脱落してました。上昇したCPUの温度が原因。ハードを増設したので、その際間違ってとも考えられました。しかし、そんな柔な部位ではないし、まさか。「見たことがない」と店員さん。結局再び本体を交換して頂きました。
製品にどこまで求めてよいのか?普通に動くことが実は非常に難しいことであるように思えています。私になんらかの責任があったとは思わないけれど、たて続くとショックは隠せません。自信をなくしてしまいます。実はあと2つほど問題も抱えていて・・・。10以上PC触っているけれど、こんな経験初めてです。
ともかくも4台目のJ6424が稼動中です。何も起こってくれるなと祈るのみです。
ちなみに、後の2台は1280×1024で問題なしでした。
書込番号:4089870
0点


2005/03/18 22:12(1年以上前)
参考にしたいので、タン- さんのPCの環境を詳しく教えていただけませんか。
書込番号:4089918
0点

AMDでソケットA方式の場合CPUクーラーは押しただけで傾く場合があるらしいです。
書込番号:4111351
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「eMachines > eMachines J6424」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/06/26 21:34:30 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/26 1:34:22 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/25 19:23:30 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/17 19:30:45 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/08 20:54:44 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/06 15:51:30 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/11 14:51:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/27 9:19:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/23 22:44:16 |
![]() ![]() |
11 | 2005/04/22 12:19:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





