『拡張についての質問です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron D 350 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865G eMachines J3020のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J3020の価格比較
  • eMachines J3020のスペック・仕様
  • eMachines J3020のレビュー
  • eMachines J3020のクチコミ
  • eMachines J3020の画像・動画
  • eMachines J3020のピックアップリスト
  • eMachines J3020のオークション

eMachines J3020eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月20日

  • eMachines J3020の価格比較
  • eMachines J3020のスペック・仕様
  • eMachines J3020のレビュー
  • eMachines J3020のクチコミ
  • eMachines J3020の画像・動画
  • eMachines J3020のピックアップリスト
  • eMachines J3020のオークション

『拡張についての質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「eMachines J3020」のクチコミ掲示板に
eMachines J3020を新規書き込みeMachines J3020をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

拡張についての質問です

2005/09/10 03:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J3020

スレ主 M.Wさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
3Dゲームを快適にしたいと思い、新しいパソコンの購入を考えています。中でも、eMachinesの安さに惹かれています。
そこで、J3020に手持ちのメモリとビデオカードを使って増設しようと思います。

現在、持っているビデオカードはRADEON 9800PRO (128MB)AGP
なのですが、AGPスロットがあるのはeMachinesではJ3020のみよね?
J3020にはオンボードタイプのグラフィックチップがついているんですが、新しくAGPスロットにビデオカードを増設した場合、併用は可能なんでしょうか?
また、併用が不可の場合、オンボードタイプのチップを使用しないようにするにはどうすればよいのでしょうか?
よろしくご教授ください。

書込番号:4414976

ナイスクチコミ!0


返信する
鳥海山さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2005/09/10 06:41(1年以上前)

普通はAGP挿せばオンボードは機能しません。
そのPCは知りませんけど・・・・

書込番号:4415084

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/10 07:50(1年以上前)

M.W さん

ビデオカードをAGPスロットに刺せばそちらが優先的に認識されるので、特に設定は必要ないと思います。
併用ができるというのはデュアルモニタ環境で使うと言うことでしょうか?

書込番号:4415148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/09/10 08:13(1年以上前)

何万回も言われている事だが、3Dゲームを快適にしたいなら、Celeron機は避けるべき。
最低でもPentium4機、出来ればAthlon64機が望ましい。

書込番号:4415182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/10 09:32(1年以上前)

GEFORADEON_II さんこんにちは
メーカー製パソコンでAGP対応Pentium 4搭載を探すのは困難ではないかな
古い規格のパーツは最新のPCには流用出来ませんからね

Silver jack

書込番号:4415297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/09/10 10:21(1年以上前)

ビデオカードを流用したいとお考えならhttp://www.sycom.co.jp/custom/vx630v.htm 
こういったショップブランドがいいと思います。

書込番号:4415395

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2005/09/10 17:59(1年以上前)

3Dゲームを快適にしたいのであればビデオカードの流用は避けるべきだと思います。
3Dゲームのパフォーマンスの大半はビデオカードに依存しているからです。
AGP用のビデオカード流用で考えている様子ですが、もっと性能の良いビデオカードに交換したい時はPCその物を買い替えとなります。
多少余計に出費になると思いますがPCI-Express×16スロット搭載機と
ビデオカードに買い換えるべきだと思います。

書込番号:4416324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件

2005/09/10 18:25(1年以上前)

PCの使用を何年スパンで考えるかによると思う。

現在のハイエンドグラボでもAGPx8の帯域すら使い切っていない。
本当にPCI-Expx16が必要になるのはまだ数年先の事だろう。

例えばこんなマザーで自作してみるとか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050910/etc_asrock.html

まぁ、手持ちパーツの流用というのも結局長い目で見ると損をしている事が多いのも事実。

書込番号:4416367

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2005/09/10 21:06(1年以上前)

GEFORADEON_IIさん

私の意図した意味とは違っているので少し書きます。
M.Wさんの今のPCがどの程度が分かりませんが、
3Dゲームの多くがビデオカードの性能(帯域ではない)に依存している現状を考えると
ビデオカードの流用というのは正直快適さは変わらないという結果もありえます。
そして、AGP用ビデオカードの製品が終息しつつある現状を考えると
3Dの快適さでいまAGPのPCを選択するのは疑問があると思います。
AGPはまだ当面出ると思いますが、RADEON 9800PROを超えるとなると
現世代が最後でこれが低価格になっていくだけと思いますので。

書込番号:4416731

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Wさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/11 03:26(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

>鳥海山さん、is430さん
自動で認識されるんですね。ありがとうございます。
何か別の操作が必要だと思っていました。

>GEFORADEON_IIさん、Silver jackさん、アクラクさん、Nisizakaさん
今現在、使用しているPCはNECのVC500/6Dのメモリ512MB×2増設です。
今後、買い替えも必要であることは分かっているのですが、しばらくこのパソコンで十分かなと思っています。
RADEON 9800PROですが、中古の頂き物で、上のVC500/6DにはPCのケースの形状から入りませんでした。

そこで、なるべく安くゲーム用のPCをと思いJ3020を選択したわけです。
ゲームとしては「ローマ:トータルウォー」が快適に動けばと思っています。
アクラクさんのショップブランドも安いようですので、考えてみたいと思います。

書込番号:4417850

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「eMachines > eMachines J3020」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
emachines 4 2010/04/08 13:47:42
HDDのモードがPIOになります 2 2006/09/28 1:07:59
FDDの追加について教えてください 7 2006/09/26 18:30:08
デバイスドライバについて 2 2006/01/06 12:36:24
Memtestでエラー 11 2005/10/17 11:29:06
マザーボード上のIEEE1394 0 2005/10/12 1:04:36
新製品について 4 2005/10/10 9:29:15
56800 円 costco 多摩境店(東京都町田) 2 2005/10/02 10:59:26
j3020の静音性について 7 2005/09/27 18:50:55
動画等の動きについて 8 2005/09/24 15:37:28

「eMachines > eMachines J3020」のクチコミを見る(全 84件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

eMachines J3020
eMachines

eMachines J3020

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月20日

eMachines J3020をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング