『FDDの追加について教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron D 350 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865G eMachines J3020のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J3020の価格比較
  • eMachines J3020のスペック・仕様
  • eMachines J3020のレビュー
  • eMachines J3020のクチコミ
  • eMachines J3020の画像・動画
  • eMachines J3020のピックアップリスト
  • eMachines J3020のオークション

eMachines J3020eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月20日

  • eMachines J3020の価格比較
  • eMachines J3020のスペック・仕様
  • eMachines J3020のレビュー
  • eMachines J3020のクチコミ
  • eMachines J3020の画像・動画
  • eMachines J3020のピックアップリスト
  • eMachines J3020のオークション

『FDDの追加について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「eMachines J3020」のクチコミ掲示板に
eMachines J3020を新規書き込みeMachines J3020をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FDDの追加について教えてください

2006/07/24 13:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J3020

スレ主 magcatさん
クチコミ投稿数:7件

一年ほど前に購入しました。
この度FDDを追加したいと思っています。

どのようにしたらよいのでしょうか?

3.5のオープンはありませんよね。

3.5→5.0変換とパネルが必要だと思います。

一年前のことなので、パネルが同梱されていたか不明です。
同梱されているようなら、捜索しないといけません。

また、パネルは市販されているのでしょうか?
見た目が悪いと家人からブーイングがでてしまいます。

ご存じでしたら教えてください。

書込番号:5284132

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/24 14:52(1年以上前)

外付けのUSB−FDDじゃだめなんでしょうか?
必要なときだけ繋げよと(笑)

探したりする手間をかけても見返りはないしね。

書込番号:5284239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/07/24 15:23(1年以上前)

FDD内蔵のPCはこれから発売されるほうがまれだから
FDを使いたいなら他にも取り付けられるUSB接続のほうが使い道はあるはず

書込番号:5284284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/07/24 15:39(1年以上前)

PCショップに行けば3.5>5のマウンターって売ってそうに思うけどね。見かけた記憶あるし、、、

FDD自体は500円くらいからあるね。個人的には各種メモリーカード読み取り出来るタイプ(2〜3000円)がお勧めかな?

書込番号:5284312

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/07/24 16:44(1年以上前)

FDD要る?

通常のFDDで1,500円程度、USB接続だと4,000円程度します。
「学校で提出メディアを指定」
と言うわけでなければ、128MBぐらいのUSBメモリが1,000-2,000円
で手に入りますよ?

家族分それの方が良いと思いますけど・・・
もはやノートや一部デスクトップには、FDDはついておりませんし
最も確実なのは、USBメモリかと。

書込番号:5284437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2006/07/24 18:17(1年以上前)

私もUSB接続を薦めますが、
どうしても内蔵したいということならば
「3.5 5 変換マウンタ」で検索すると色々出てきますから
お好きなものを買ってください。

ところで、このモデルは
マザーボードにフロッピーケーブルを挿すポートが
付いているんですかね?

書込番号:5284689

ナイスクチコミ!0


firegoldさん
クチコミ投稿数:75件

2006/07/25 01:27(1年以上前)

> 3.5→5.0変換とパネルが必要だと思います。
ですね。

> 一年前のことなので、パネルが同梱されていたか不明です。
パネルは同梱されていないと想像します。
なぜならば、eMachinesの前面パネルは独特な形状をしており、そこに取り付ける3.5インチFDDの形状もeMachines独特のものです。
ですので、パネルを同梱しても意味がないからです。

> また、パネルは市販されているのでしょうか?
恐らくそれは無理だと思います。
特別調べたこともないのでなんとも言えませんが、そういう話は聞いたことないですね〜
もしかしたらeMachinesのサポートに相談して頂ければなんとかしてくれるかもしれませんが、無理だと思っていた方がいいと思います。

> 見た目が悪いと家人からブーイングがでてしまいます。
ということであれば、やっぱりUSB接続のものをおすすめしますね。
ところで、今どきあまり関係ないと思いますが(^^;、FDDからブートしたい場合は、USBブートに対応したやつじゃないとダメです。
↓例えばこんなヤツ
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201585010000000&jan_code=4957180049298
※BIOS側も対応していないとダメなので、J3020のBIOSの詳細がわからないと本当にOKなのかわかりませんが、発売時期的にはまず間違いなく対応しているはずです。

書込番号:5286439

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcatさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/26 18:30(1年以上前)

いろいろなアドバイスありがとうございました。
ケースを開けて見たら思った以上にごちゃごちゃしていたので
断念しました。

障害のことを考えるとFDDも欲しいのですが。

書込番号:5480440

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「eMachines > eMachines J3020」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
emachines 4 2010/04/08 13:47:42
HDDのモードがPIOになります 2 2006/09/28 1:07:59
FDDの追加について教えてください 7 2006/09/26 18:30:08
デバイスドライバについて 2 2006/01/06 12:36:24
Memtestでエラー 11 2005/10/17 11:29:06
マザーボード上のIEEE1394 0 2005/10/12 1:04:36
新製品について 4 2005/10/10 9:29:15
56800 円 costco 多摩境店(東京都町田) 2 2005/10/02 10:59:26
j3020の静音性について 7 2005/09/27 18:50:55
動画等の動きについて 8 2005/09/24 15:37:28

「eMachines > eMachines J3020」のクチコミを見る(全 84件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

eMachines J3020
eMachines

eMachines J3020

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月20日

eMachines J3020をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング