『メモリについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron D 351 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON XPRESS 200 eMachines J3032のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J3032の価格比較
  • eMachines J3032のスペック・仕様
  • eMachines J3032のレビュー
  • eMachines J3032のクチコミ
  • eMachines J3032の画像・動画
  • eMachines J3032のピックアップリスト
  • eMachines J3032のオークション

eMachines J3032eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月14日

  • eMachines J3032の価格比較
  • eMachines J3032のスペック・仕様
  • eMachines J3032のレビュー
  • eMachines J3032のクチコミ
  • eMachines J3032の画像・動画
  • eMachines J3032のピックアップリスト
  • eMachines J3032のオークション

『メモリについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「eMachines J3032」のクチコミ掲示板に
eMachines J3032を新規書き込みeMachines J3032をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリについて

2009/04/16 12:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J3032

クチコミ投稿数:13件

eMachines J3032のメモリを交換しようと思い質問します。
近くのお店でDDR2 PC2-4200が売っていない為に、売っているDDR2 PC2-6400の1Gか2Gを購入しようと思います。(お店の人は大丈夫だと思うとの回答だったのですが詳しそうではなさそうでしたので少し不安です)

急ぎで欲しいので相性の問題はあるかも知れませんがDDR2 PC2-6400でも問題ないのですか?
・パソコンの設定を変更せずにメモリを差し替えるだけでよいのか
・ディスクトップ用の240ピンのメモリでよいのかの
以上を三点です。

詳しい方いらしたら回答して頂ければと思います。お願いします。

書込番号:9402116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/04/16 12:59(1年以上前)

3点ともYESで。

書込番号:9402158

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/16 13:17(1年以上前)

ゅぃぽんさんこんにちわ

お持ちのPCの場合、ATI® Radeon Xpress 200 チップセット (RC410 + SB450)と言うチップセットで、メモリの相性がきついチップセットです。

店員さんは何を基準に動作すると言ったかは判りませんけど、BUFFALO、I/Oデータなどで、動作するメモリの検索で
推奨メモリがDDR2-533(pc2-4200)のみになっていますので、DDR2 PC2-6400で動作する可能性は低いと思われます。

http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=74029&categoryCd=1

書込番号:9402230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/04/16 15:01(1年以上前)

Yone-g@♪さん、あもさん回答ありがとうございます。

あもさんの言われる様に相性のきついパソコンなら取り寄せるなり遠出するなりしてもDDR2 PC2-4200を買った方が良いのでしょうか?

今回の質問はメモリを増設?しようと思って型番とかを調べようとはずして調べたあとに戻したら起動しなくなりました。
メモリの故障と思いDDR2 PC2-4200を買いに行ったのですが在庫がDDR2 PC2-6400しかない為に質問いたしました。
(電源を入れてもピーっと音が鳴ったままモニタには何も表示されなくなりました、メモリをはずして電源を入れても同じようにピーっと音が出たままで何も表示されません、メモリを新しい物に買えても同じ現象だとパソコンが壊れた事になるのでしょか?)

書込番号:9402526

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/16 16:49(1年以上前)

メモリスロットにゴミ等が入っていないかを確認して、メモリの挿し直しとクリーニングを行ってみてください。

また、裏技ですけど、メモリ端子をアルコールを付けた綿棒でふき取り、その後乾いた綿棒でもう一度拭いてから
挿し込んでみてください。

それから、メモリスロットが2つあるのでしたら入れ替えてみるのも方法です。

書込番号:9402825

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/16 16:52(1年以上前)

PS

メモリをはずさなくても、CPU-Zと言うプログラムを使えば、メモリ素性がわかりますので
お試しください。

CPU-Z
http://www.altech-ads.com/product/10002126.htm

書込番号:9402833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/04/18 12:16(1年以上前)

あもさん回答ありがとうございました。

メモリ購入しました。
1300円ほどのHYNIX PC2-5300 1Gを購入して試した所、問題なく認識しました。
一緒に買った新しいHDDにてリカバリをしたり、電源をつけっぱなしで20時間以上稼動したままにしていますが今の所は問題無さそうです。

みなさま回答ありがとうございました。

書込番号:9411072

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「eMachines > eMachines J3032」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動しなくなりました。 3 2010/04/06 23:34:41
ビデオカード 4 2009/12/29 18:53:29
ビデオカード 4 2009/11/26 18:13:13
J3032のドライバについて 3 2009/04/18 20:01:56
メモリについて 6 2009/04/18 12:16:53
マザーボードの交換 4 2009/01/10 14:29:49
突然 3 2006/11/29 21:10:20
毎日決まった時間に起動させるのには、どうすれば良いですか。 8 2009/10/30 19:16:02
購入しました。 2 2006/05/13 3:40:28
イーマシーン、DELLの購入検討中 2 2006/02/04 20:43:09

「eMachines > eMachines J3032」のクチコミを見る(全 49件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

eMachines J3032
eMachines

eMachines J3032

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月14日

eMachines J3032をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング