デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5062j
Vista32bit(SP2)が起動しなくなり、
Win7をインストールする事にしました。
さて、場所:Intel(R) ICH8DH LPC Interface Controller - 2812 というモノが何なのでしょうね。
書込番号:15210009
0点
ちょっと古いですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405312821/SortID=5519971/
?が付いていても問題ないものだと思いますよ。
書込番号:15210035
1点
ベンクロさん
あらら、被ってしまいました。
書込番号:15210046
1点
ベンクロさん ピンクモンキーさん ありがとうございます。
Web検索していたら、
http://www.takajun.net/pc/storyp070430.htm
というWebページのURLの中ほどに、
『 BIOS で Intel Quick Rasume Technology を Disable 』とすると良いと記載されていました。
なので、試したところ不明なデバイスが消えました。
ありがとうございました。
書込番号:15210081
0点
さて、ピクセラのデジタルTVチューナカードのPIX-DT090-PE0で録画した番組の救出に成功した。
第一の目的が達成できました。
GT5062jのデフォルトから外したパーツは幾つかある。
先ず、モデムカードは使ってないので外した。
ビデオカードはデフォルトの物がファンが変形して交換した。
メモリ増設に伴い入れ替えた。
電源ユニットはビデオカードの高性能化と共にデフォルトから交換した。
Blu-rayドライブ導入に伴い2基のDVDドライブはあっさり外した。
という事で、何時の頃から起動不全が起きていて騙し騙し使っていた様な感じだったが、
今にして思えばパーツ交換に伴いデフォルトのパーツが減ったので起動不全が発生する様に成ったのかもしれない。
しかし、WindowsUpdateの失敗で成功させるまで頑張ろうとした事がVistaSP2にトドメを刺したのかも?。
さて、PIX-DT090-PE0で録画した番組を救出できた事を考えるとCドライブは破壊されていなかった訳だ。
C:\ProgramData\pixela\DTVAppのファイルをWin7のC:\ProgramData\pixelaのフォルダーにコピーして、
録画番組の救出に繋がった。
ちなみに、1000BASE-T対応LANアダプタをPCI-Ex1に挿していたがPIX-DT090-PE0に交代したので、
PCIスロットに挿せる1000-BASE-T対応LANアダプタを搭載したので、
ビデオカードの8600GTS?からGTS250からGTX285からGTS250に戻しGTX560Tiにいたる。
PCパーツの交換増設の変遷が激しかったか?。
で、現状の仕様は、
DSP版のWindows 7 Home Premium SP1で64bit版
メモリ2GB×4枚で8GB
ビデオカードGTX 560 Tiで1GBのもの
Blu-rayドライブ2層対応が1基
電源ユニットは650W
というところですね。
CPUとマザーボードとPCケースはそのまま。
一応Win7化も64bit化もP965のメモリコントローラの最大容量8GB化も実現した。
何か忘れ物で問題が発生するか気に成るところ。
書込番号:15212453
0点
私もだいぶ前に7にアップグレードしましたが、
チップセットドライバが7対応でないからなのか、
HDDのパフォーマンスが著しく悪いです。
マルチタスク状態で、HDDを複数のアプリケーション
が使用していると、HDDだけシングルタスク
みたいな感じの動きです。
書込番号:16739031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Win7(64bit)に移行していろいろと試してみましたが、
やはりハードディスクの制御が明らかにおかしいので、
VISTAのサポート期間が延長されたこともあって、
VISTAに戻しました。
ハードディスクの制御がおかしいのは、マザーボードが
64bit非対応であることが原因のようです。
最新のBIOS(MQ96510J.15A.0386)へのアップデートも行い
ましたが、結局これも32bitまでの対応なので、
HDDの寿命が短くなる可能性もあるため、あきらめました。
書込番号:17193568
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway GT5062j」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/02/15 9:53:51 | |
| 3 | 2012/07/10 5:05:48 | |
| 12 | 2012/07/06 18:56:37 | |
| 15 | 2011/11/28 11:09:03 | |
| 3 | 2009/11/05 9:21:54 | |
| 42 | 2009/08/11 17:04:26 | |
| 4 | 2009/04/15 18:54:12 | |
| 3 | 2009/03/04 21:56:37 | |
| 27 | 2008/04/17 1:22:46 | |
| 6 | 2008/01/12 0:55:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)











