『グラフィックボードについて…』のクチコミ掲示板

2008年 7月23日 発売

Gateway GT5686j

Core 2 Quad Q6700や3GBのDDR2メモリーを搭載したミドルタワー型PC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Quad Q6700 コア数:4コア メモリ容量:3GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G33 Express Gateway GT5686jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5686jの価格比較
  • Gateway GT5686jのスペック・仕様
  • Gateway GT5686jのレビュー
  • Gateway GT5686jのクチコミ
  • Gateway GT5686jの画像・動画
  • Gateway GT5686jのピックアップリスト
  • Gateway GT5686jのオークション

Gateway GT5686jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月23日

  • Gateway GT5686jの価格比較
  • Gateway GT5686jのスペック・仕様
  • Gateway GT5686jのレビュー
  • Gateway GT5686jのクチコミ
  • Gateway GT5686jの画像・動画
  • Gateway GT5686jのピックアップリスト
  • Gateway GT5686jのオークション

『グラフィックボードについて…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway GT5686j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5686jを新規書き込みGateway GT5686jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 グラフィックボードについて…

2008/09/01 11:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5686j

クチコミ投稿数:13件

先日パソコンを購入し…グラフィックボードを変更しようと考えておるのですが。

改造経験がなく。PCとどのグラフィックボードとの相性が良いのかなど全く分かりません。
性能と相性が良いグラフィックボードがありましたら。ご指導のほど宜しくお願いします。

書込番号:8284634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/01 11:49(1年以上前)

こんにちは、かき食う客さん

必要な性能と予算が分からなければ何とも言えませんが・・・
ゲームやハイビジョン動画を扱わなければ、体感的には変わらないでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/0010XA19993/SortID=8258425/

書込番号:8284674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/09/01 12:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
------------------------予算は2万程度まででして。

CGなどをやろうと考えてますのでグラフィックが必要になってくるかと…

書込番号:8284731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/09/01 12:15(1年以上前)

すみません↑は気にしないで下さい(ノ_<。)
オンラインゲームを快適にPLAY出来るのが理想なのですが。

予算は1万〜2万程度でして。

書込番号:8284766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/01 12:39(1年以上前)

こんにちは、かき食う客さん

オンラインゲームといっても、重いものから軽いものまであります。
軽いゲームならGF8600GT(8000円前後)ですね。
電源容量(400W)を考えると、GF8800GT(GF9800GT)かGF9600GTになります。
2万あれば十分に購入できますよ。

グラフィックボードの相性は聞きませんね、気にしなくていいと思います。

書込番号:8284837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2008/09/01 23:35(1年以上前)

買ったは良いのですが…

BIOSでグラフィクの項目が何処にあるかが。イマイチ分かりません
詳しくお聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:8287741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/01 23:42(1年以上前)

こんばんは、かき食う客さん

BIOSの設定をする必要はないでしょう、最近の製品では取り付けを行えば自動的に切り替わるようになっています。
取り付けの方法などはマニュアルに書かれているので、それに従ってください。

書込番号:8287799

ナイスクチコミ!2


manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/01 23:43(1年以上前)

>BIOSでグラフィクの項目が何処にあるかが。イマイチ分かりません
VGAカードを挿せばそのまま使えませんか?

書込番号:8287805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/09/01 23:49(1年以上前)

そうなのですか。

説明書が全て英語なのでよくわからないのが現状です。
グラボの取り付けは出来るのですが、
グラボに着いてきた色々なコードの使用場所がないのは気のせいでしょうか?一つ位しか差し込み口はみつかりません(-_-#)

書込番号:8287864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/01 23:54(1年以上前)

こんばんは、かき食う客さん

どの製品を購入されたのかわからないので、何のことかわかりませんが・・・

書込番号:8287902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/09/02 00:13(1年以上前)

グラボが使えているかの確認は何処でが良いですかね…。

玄人志向のGF8800GT-E512HDを買いました。日本語での説明書ではXPまでしか乗っていないのですが。
インストールCDにはビスタがあるのですが…

書込番号:8288070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/09/02 00:21(1年以上前)

CDからインストールしようとしましたらセットアップエラーがでまして

ハードウェアと互換性のあるドライバを見つけることができませんでした。セットアップは終了します。

となってしまいました…

書込番号:8288132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/02 00:25(1年以上前)

こんばんは、かき食う客さん

ドライバは付属の物ではなく、最新のものを使用するのがいいですね。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

オンボードグラフィックのドライバを削除(自動的に無効になるかもしれませんが)・グラフィックボードの取り付け・配線の変更(今まで使ってきたオンボードのD-SUBから、グラフィックボードの端子に変えます)・ドライバのインストールですね。(多分・・・)

取り付けが正常ならば、デバイスマネージャーでディスプレイデバイスとして表示されます。

書込番号:8288154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/02 00:31(1年以上前)

忘れていました。

補助電源(6ピン)がないと正常に動作しないでしょう。
忘れずに差し込んでください。
電源に補助電源の端子がない場合は、付属の変換ケーブルを使用します。
GF-SPDIFケーブルが付属していますが、HDMIで音声の出力を行わない場合は不要です。
使用する場合は、マザーの方に取り付けを行います。

書込番号:8288195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/09/02 00:47(1年以上前)

透明と黒の差し込み口で(黒の方は6つに別れている)コードが黒灰色黄色の3色のケーブルの事ですかね?

元々あったケーブルと透明同士でくっつきました、黒の差し込み口はドコに差せば良いのですか?

書込番号:8288277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/02 00:50(1年以上前)

こんばんは、かき食う客さん

>黒の差し込み口はドコに差せば良いのですか?

グラフィックボードの方に差し込み口があるので、そちらに差し込みます。

書込番号:8288299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/09/02 01:09(1年以上前)

なんか画面のアイテムが全体的に大きくなったので認証は出来たかと思います。

書込番号:8288390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/02 01:11(1年以上前)

こんばんは、かき食う客さん

ドライバのインストールを行ってから、解像度の設定を行いましょう。

書込番号:8288402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/02 01:16(1年以上前)

こんばんは、かき食う客さん

デバイスマネージャーでディスプレイデバイスとして表示されているか確認しましょう。

書込番号:8288417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/09/02 01:29(1年以上前)

はい。表示されているのを確認しました。

書込番号:8288465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/09/02 01:33(1年以上前)

こんばんは、かき食う客さん

おそらく、エクスペリエンスのスコアがグラフィック:5.9・ゲームグラフィック:5.9となっているでしょう。
デバイスマネージャーで異常が見られないのでしたら、終了です。
お疲れ様でした。

書込番号:8288476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/09/02 01:47(1年以上前)

異常見られません。

お疲れ様でした…夜遅くまでご指導ありがとうございました。

書込番号:8288520

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Gateway > Gateway GT5686j」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5686j
Gateway

Gateway GT5686j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月23日

Gateway GT5686jをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング