『USB地雷!?』のクチコミ掲示板

2008年 7月23日 発売

Gateway GT5686j

Core 2 Quad Q6700や3GBのDDR2メモリーを搭載したミドルタワー型PC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Quad Q6700 コア数:4コア メモリ容量:3GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G33 Express Gateway GT5686jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5686jの価格比較
  • Gateway GT5686jのスペック・仕様
  • Gateway GT5686jのレビュー
  • Gateway GT5686jのクチコミ
  • Gateway GT5686jの画像・動画
  • Gateway GT5686jのピックアップリスト
  • Gateway GT5686jのオークション

Gateway GT5686jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月23日

  • Gateway GT5686jの価格比較
  • Gateway GT5686jのスペック・仕様
  • Gateway GT5686jのレビュー
  • Gateway GT5686jのクチコミ
  • Gateway GT5686jの画像・動画
  • Gateway GT5686jのピックアップリスト
  • Gateway GT5686jのオークション

『USB地雷!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Gateway GT5686j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5686jを新規書き込みGateway GT5686jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

USB地雷!?

2008/09/03 10:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5686j

スレ主 conyanさん
クチコミ投稿数:12件

ノートで使用していた外付けHDDのデータをGT5686jに移そうとUSBに接続後、電源ON。
?gatewayのロゴから進まない?F2,F10を押しても変化無し。
 電源長押しで終了後、USBを外して電源入れるが同じ状態。
 やばい。電源を切り、入れると同時にF2連打。BIOSにも行けない。何度か試したが同じ。フリーズしてる?
 別PCで検索。DELLでUSB地雷の報告有り。コンセントを抜けば復帰できる可能性ありとのこと。
 早速試してみるとロゴ画面が消え復帰しました。
 起動後にHDDを接続したら認識して使用できるようになりました。

焦りましたが復帰できてよかったです。
 問題のあったHDDはI/ODATAのHDH−U160という機種です。

書込番号:8294100

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 Gateway GT5686jの満足度4

2008/09/04 23:49(1年以上前)

貴重な体験レポート、ありがとうございます。
今後、気をつけます。

書込番号:8301601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/09/06 23:22(1年以上前)

初Gateway購入、キーボード交換(マウスとセットでワイヤレス化)で同様の症状経験しました。
ワイヤレスのレシーバーを背面に接続するとGatewayのロゴから進まず(USBハブ経由、直挿し両方とも)。F2,F10利かず。
前面ポートに挿してみるとすんなり起動。
試しに起動後背面ポートに差し替えてみるとマウス、キーボードとも正常に作動。
でもそのまま再起動してみるとやっぱりロゴで止まってしまう。
取り敢えず前面のポートを使用して、近いうちにグラボ交換予定なんでその時に中の点検をしてみます。

書込番号:8310920

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Gateway > Gateway GT5686j」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5686j
Gateway

Gateway GT5686j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月23日

Gateway GT5686jをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング