『CPU交換について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.49kg FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

『CPU交換について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CPU交換について

2004/11/08 13:24(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 どぶろく36さん

初めまして。よろしくお願い致します。
いまさらながら、先日この機種を購入しました。
ちょっと気になっている事があるんですが、この機種に限らず
こういったノートでもCPU交換って普通に出来るものなのでしょうか?
(過去ログ見ましたが、あまりこの話題はなかった様なので・・・)
また、交換できたとしても、リカバリやクリーンインストールは必要になるのでしょうか?

書込番号:3475552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/11/08 14:10(1年以上前)

通常版のプロセッサはリテールされていますがこの機種の
ような低電圧版のPentiumMは入手出来ません。
仮に出来てもオークションくらいでしょう。
価格も割高になりますし、交換してもTDP問題もありますから
スペックの向上ならHDDを7200rpmとかのパーツにしたほうが
格段に良くなります。

ただ元よりHDD回りの底面にかなりの熱を持つノートなので
そのままが無難かもしれません。

書込番号:3475660

ナイスクチコミ!0


( ?Д?)ポッカーンさん

2004/11/08 14:37(1年以上前)

LOOXのCPUってBGAパッケージだと思ったんですけど・・・
☆満天の星★さんはBGAなCPUの交換が出来るんですか?
凄いですね〜

書込番号:3475721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/08 15:34(1年以上前)

誰が交換すると云った??
直付けだかどうだかは知らないけど、CPUがショップに無い。

そう云ってる。
モバイルノートは妥協が必要です。

書込番号:3475842

ナイスクチコミ!0


( ?Д?)ポッカーンさん

2004/11/08 17:07(1年以上前)

>仮に出来てもオークションくらいでしょう。
>価格も割高になりますし
いかにも交換出来そうな言いっぷりだったんでそう解釈しただけですがね。

書込番号:3476073

ナイスクチコミ!0


( ?Д?)ポッカーンさん

2004/11/08 17:22(1年以上前)

どぶろく36さんへ
低電圧版のPentiumMでもソケットタイプで交換出来るPGAパッケージなら販売しています。
が、LOOXの場合、基盤に直付けのBGAというタイプなので一般の人では交換不可能と考えた方が良いです。

書込番号:3476109

ナイスクチコミ!0


スレ主 どぶろく36さん

2004/11/09 05:41(1年以上前)

☆満天の星★さん、( ?Д?)ポッカーンさん
早速のご回答いただきありがとうございます。

( ?Д?)ポッカーンさん
なるほど。BGAパッケージというのも存在するのですね。
ちょっと調べて見ましたが、CPUパッケージ基板に形成される物で非常に細かく小さい形状なのですね。

☆満天の星★さん
>仮に出来てもオークションくらいでしょう。
確かに最近ヤフオクでBaniasコアのCPUを見かけますので、もしかしたら
交換も可能かな?と安易に考えておりました。
>モバイルノートは妥協が必要です。
そうですね。☆満天の星★さんのおっしゃられるように、HDDやMem当りで
スペック向上を目指したいと思います。
(熱対策も考えねば・・・・・・)

お二方のご意見、とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:3478632

ナイスクチコミ!0


沖縄の海さん

2004/11/21 11:30(1年以上前)

現在このモデルにHTS726060M9AT00(7,200回転/8Mキャッシュ)のHDDとI・OデータのMDIM333-512M×2枚を実装して使用しています。
CPUも色々モバイル向けに良いものがあるのでしょうか、不満もなく快適です。
外出の時にしか使いませんが、こういうノートのCPUは交換が難しい様な気がします。
買ったその日に分解して見てみましたが、とにかくコンパクトで専用設計であることを感じます。
これまでモバイルPCは東芝リブレットL1、同S5/280PNKW、初代LOOKS、VAIO SRX7E/P、同初代TR1その他色々使ってきましたが、このモデルが一番高速に思います。それに改造分解が簡単です。ただ、液晶を閉じるとキーボードに当たるのでクッションを自作して付けてます。あとは分解が簡単な分、筐体がギシギシきしみます。しょせんモバイルノートと割り切ってますので、こんなものでしょう。でも本体裏のメモリー部分は熱くて膝の上には置けません。
そのうちどこかが焦げたり溶けたりしないか観察してます。
入力はSRX7E/Pが良かったですね。パフォーマンスが悪く期待を裏切られたのがTR1でした。1.8インチHDDは考えてしまいます。

もし、CPU交換を成功した方がいましたら教えて頂ければと思います。同時に騒音の割に排気の悪いファンの改良・交換などご指導頂ければと思います。特に実際使用されている方のコメントが参考になります。

書込番号:3527372

ナイスクチコミ!0


LOOX T70JNさん

2005/02/14 18:35(1年以上前)

沖縄の星さん、初めまして。
私も、7,200回転HDDに換装して快適に使用しています。
現在、悩んでいることがあります。
IR-CUBEのNHD01という「CDドライブのコネクタをHDDのIDEに変換する」というものを使って、HDDの2スピンドルノートに改造をしようとしたのですが、NHD01の厚みが12.7ミリ用であったため、マルチベイ感覚で挿入できませんでした。
ならばと、LOOX T70JNを分解して、直接CDコネクタに基盤を挿そうと思い、分解に取り掛かりました。が、まるでパズルのようでキーボードをはずした段階で、どこをどうやれば分解できるのか見当がつかない状態になってしまいました。
沖縄の星さんは、分解されたようなので、差し支えなければ方法を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:3931879

ナイスクチコミ!0


LOOX T70JNさん

2005/02/14 18:38(1年以上前)

すみません。
沖縄の海さんでした。
申し訳ありません。
お気を悪くなさらないでください。

書込番号:3931896

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新入団選手のお知らせ 10 2013/07/15 6:42:58
マザーボード交換費用 \50000 !! 7 2009/10/28 18:58:31
ヒンジ 4 2009/09/21 1:06:23
メモリーについて 2 2008/03/13 14:08:21
Vista 動作報告 2 0 2007/04/30 14:13:45
Vista 動作報告 3 2008/02/02 17:24:43
指紋認証スクロールドライバ紛失 8 2006/01/28 23:38:49
DVDドライブ 13 2006/02/27 2:45:47
変な質問ですいません。 1 2005/11/21 7:19:43
PCバッグについて 4 2005/02/21 21:53:49

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミを見る(全 2007件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング