『HD停止』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.07kg Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのオークション

Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月20日

  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRの価格比較
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのレビュー
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのクチコミ
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRの画像・動画
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRのオークション


「Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXRを新規書き込みLet's NOTE T2 CF-T2CW1AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

HD停止

2004/04/22 14:10(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXR

スレ主 ムタメソさん

CF-T1の話なのですが、
時たま本体右下部分(おそらくHDD)から「キューン」という音がして、
何度かフリーズします。
画面やマウスポインタが動かないままで、ソフトリセットも効きません。

このような症状が現れている方、他にいらっしゃいますでしょうか。

購入してから約1年、それほど粗末に扱った憶えはありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2725085

ナイスクチコミ!0


返信する
アベマさん

2004/04/22 14:30(1年以上前)

リカバリーなどはしてみましたか?それでもだめなら一度メーカーに診てもらったほうが早いと思います。

書込番号:2725122

ナイスクチコミ!0


つるつるてるてるさん

2004/04/22 18:53(1年以上前)

W2ですが、最近そのような症状がでるようになりました。
HDDのアクセスランプがつきっぱなしです。
POWERスイッチで強制的に切らないと、どうしようもなりません。
HDDのご臨終の兆候でしょうか?
まだ1年経ってませんけど。

書込番号:2725712

ナイスクチコミ!0


pppppppppppppさん

2004/04/22 22:32(1年以上前)

経験則で言わせてもらえば、
HDDは、壊れる時には壊れるもので、
同じ型の製品でも、だいぶ個体差があると思っています。

Let'sは、自分で簡単にHDDの交換が出来るシリーズではないので、
素直に、取れる内にバックアップを取って、
修理を頼むのが、良いのでは、と思います。

書込番号:2726461

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムタメソさん

2004/04/23 14:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。
修理も検討してみます

書込番号:2728325

ナイスクチコミ!0


ぱそこんこんさん

2004/05/11 15:56(1年以上前)

私のW2も同様の症状が出てました。(約8ケ月使用)。
マイレッツ倶楽部で購入したので、データバックアップとって発送したところ、HDDが死にました。  更に交換後2ケ月でまた同じ症状。2度HDD交換すました。

書込番号:2796677

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/05/12 06:23(1年以上前)

うちのR2BもHDDがいきました。
 下旬から旅行に出るので、それまでに直りますか?と聞いたところ早ければ5日くらいで直るというので修理に出しました。
 一瞬、HDDの自力交換も考えたんですが、HDDリカバリーなのでR2系は面倒ですので、間に合いそうなので修理に出すことにしました。
 今までHDD内蔵のノートPCを使い始めて10年くらいになりますが、ノートPCのHDDがダメになったのは初めてでした。

書込番号:2799200

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/05/14 17:47(1年以上前)

火曜日に修理に出したら、木曜日にできあがりましたと電話がありました。
 えらい早かったのでビックリしました。

書込番号:2807067

ナイスクチコミ!0


よいぱぱさん

2004/07/17 15:27(1年以上前)

4月の書き込みに対して今頃なので恐縮ですが、私もT1を使っております。ムタメソさんと全く同じ症状がでました。
なにかの役に立てばと思い、ご報告だけしておきます。
HDDが死んだと思ったのですが、サポート曰く「基盤の原因」との事で
どの部分をどうしたのかは全然わかりませんが私のHDDは生還して参りました。修理代も「技術料 2,000円」と往復の送料のみ!5,000円でお釣りがくる程度でした。
対応もすばやく火曜日に送って、金曜日には戻って来ましたよ。その間
修理金額、大まかな修理内容と2回、夜遅くにもかかわらず丁寧に電話連絡も頂きました。
しかし、部品代も請求されないとはどんな修理なのか疑問は尽きません。
同じような症状でお悩みの方、サポートに相談されてかいかがでしょう?
私は、修理を決断し、送った後にこの掲示板を発見。同じ症状の方がいるのがわかり安心しました。

書込番号:3040147

ナイスクチコミ!0


ぬいぐるみさん

2004/09/22 11:01(1年以上前)

私のCF−T1も「キューン」で3度目の修理中です。ノートは他のメーカーも含めて3台目ですが、こんな経験初めてです。一度目は基盤がおかしい、2度目はハードディスク、3度目はわかりませんが、素人目には同じ症状です。HDは当たり外れ、壊れるものというけれど、ワタシばかりに集中していたのかと、思ったけれども、皆さんの書き込みを見て、それだけなのか?と思えてしまいます。素人考えでしょうか?

書込番号:3297821

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2004/09/22 14:55(1年以上前)

僕の場合、
03年10月にR2B購入
04年5月にHDDが異音、データー壊れ出す、Windows起動できず
 リカバリーも失敗すること5回目にかろうじてリカバリーに成功するも危険なので→HDD交換修理
04年6月 BIOS起動せず→マザー交換
04年8月 HDD異音、Windows起動できず
 お盆につきSCが1週間休み
 仕方がないので、リカバリーを試みるも8回目にしてようやくリカバリーに成功(書き込みエラーでリカバリーできない)
 何とか動いたのでそのまま続行
04年9月 HDDから異音、Windows起動できず
 今回は回転するとバラバラバラ〜となにか、回転するものに人生ゲームのルーレットみたいに刷毛がついていて刷毛がなにかをひっぱたいているような音がし出して、止まるときもバラバラバランという感じで止まるようになってしまいました。

 故障する周期がどんどん短くなってきて、しかももうじき保証が切れそうなので、SCにちゃんとなおしてくれとおねがい。
 とりあえず、HDDとマザーを交換してもらい様子を見ることに。

 個体としてとんでもないはずれを引いてしまったようです。

書込番号:3298322

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Note軒並み生産終了 3 2004/07/27 17:38:38
HD停止 10 2004/09/22 14:55:36
CD-ROMブート 1 2004/05/05 14:29:40
だれもカキコない 5 2004/03/05 14:22:20

「パナソニック > Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXR」のクチコミを見る(全 23件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXR
パナソニック

Let's NOTE T2 CF-T2CW1AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月20日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング