『Qosmioではないのですが・・・』のクチコミ掲示板

2004年 8月 6日 発売

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 715/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

『Qosmioではないのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Qosmioではないのですが・・・

2005/02/23 17:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 DBG3さん

DynabookのG3を使っております。回答が一番多いので書き込ませていただきました。

CD−Rや音楽CD、DVDいずれを入れても読み込まなくて困っています。マイコンピュータにもアイコンが出ません。ただ、電源OFFの状態では音楽CDが聞けるのでレンズが汚れていたり、CDが傷ついているとは考えにくいので不思議です。

どなたか解決の方法があれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:3976587

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/02/23 17:35(1年以上前)

DBG3 さんこんばんわ

おそらく、IDEインターフェース関係の不具合では無いでしょうか?
IDE ATA/ATAPI関係の不具合で、PCでは認識できず、単にCDプレーヤーとしての機能だけは使える状態なのではと、思われます。

メーカーさんに修理依頼されるのが一番確実だと思われますけど、BIOS画面で認識されていないように思われますし、ドライブを取り外ししているのでしたら、ケーブルかソケットの接触不良なども考えられますけど、取り外しを行っていないのでしたら、マザーボードかドライブのインターフェースが怪しいと思われます。

書込番号:3976662

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/02/23 18:04(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:3976739

ナイスクチコミ!0


オリバーおじさんさん

2005/02/23 20:39(1年以上前)

私も最近そういう状況になりましたが下記のページを参照
してレジストリを編集した所元通りになりました。
最近インストールしたメディアプレイヤー10が原因かと思いますが、
しかとしたところは分かりません。

コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネジャー
でCDまたはDVDのデバイスの所のメッセージを見てください。
エラーコード31の場合は下記のページを参照して見てください。
レジストリをさわりますので、レジストリバックアップをして
から編集してみて下さい。それ以外の場合でも下記ページから
リンクをたどって自分の場合の状況を確認してみて。

http://support.microsoft.com/kb/314060

がんばってください

書込番号:3977320

ナイスクチコミ!0


スレ主 DBG3さん

2005/02/23 23:47(1年以上前)

あもさん、hotmanさん、オリバーおじさんさん、即日の回答ありがとうございました。

オリバーおじさんさんご指摘のとおり、デバイスマネージャーを確認して!マークのついていたものを削除したら、見事読み込めるようになりました。

感謝いたします。ありがとうございました!

書込番号:3978456

ナイスクチコミ!0


東京芝浦電気さん

2005/03/04 04:02(1年以上前)

それは東芝の特化している仕様です。振動を与えたためにドライブが不安定になりOSから認識されずフリーズするのです。本体の裏の螺旋を締め直し叩いてみてください

書込番号:4017394

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW
東芝

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング