『教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan 8200Fの価格比較
  • CanoScan 8200Fのスペック・仕様
  • CanoScan 8200Fのレビュー
  • CanoScan 8200Fのクチコミ
  • CanoScan 8200Fの画像・動画
  • CanoScan 8200Fのピックアップリスト
  • CanoScan 8200Fのオークション

CanoScan 8200FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月中旬

  • CanoScan 8200Fの価格比較
  • CanoScan 8200Fのスペック・仕様
  • CanoScan 8200Fのレビュー
  • CanoScan 8200Fのクチコミ
  • CanoScan 8200Fの画像・動画
  • CanoScan 8200Fのピックアップリスト
  • CanoScan 8200Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「CanoScan 8200F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 8200Fを新規書き込みCanoScan 8200Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/12/01 22:03(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

スレ主 アルテイシア・ソム・ダイクンさん

カラーネガをスキャンしてパソコン上でからーでみれますか?8200Fを考えています。こんなことできますか?素人なのでおしえてくださいね。

書込番号:2185372

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/12/01 22:16(1年以上前)

「色の反転」という項目がある画像処理ソフト(MSPaintやPaintShopProなど)
で「ネガ」状態を反転してやれば「ポジ」で見ることが出来ます。

書込番号:2185440

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルテイシア・ソム・ダイクンさん

2003/12/01 22:26(1年以上前)

ありがとうございます。
そのソフトは8200Fのスキャナにては付いてないですよね・・・
それと、現像した茶色のカラーネガをパソコンでカラーで見ようと思ったら、そういうことが出来るスキャナはありますか?簡単に・・・はは

出来ればキャノンで・・・何回もすいいませーん。(^_^;)

書込番号:2185498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2003/12/01 22:44(1年以上前)

フィルムスキャンの出来る機種なら、どれでも簡単に出来ますよ。ソフトを別に買う必要はありません。
付属ソフトでフォトショップエレメンツ2.0が付いてきます。好みの色にならない場合に調整できるので、使い方を勉強はしておきましょうね。

書込番号:2185599

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/12/01 22:47(1年以上前)

これ(8200F)には、「Photshop Elements」が同梱されています、こいつでは「諧調の反転」でできます。
後段のご質問は、反転して取り込んでくれるスキャナが有るかどうか、ということでせうか?。
判る方お願いしま〜す、よろしく。

書込番号:2185614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2003/12/01 23:09(1年以上前)

フィルムスキャン付きなら、自動で色を反転して取り込んでくれます。

書込番号:2185741

ナイスクチコミ!0


PROBEさん

2003/12/01 23:12(1年以上前)

付属のドライバでフィルムを読み込む際に
「ネガフィルム」を選べば自動で反転してくれます。
もちろんプレビューも反転されたプリントと同じ発色です。

フィルムスキャン機能の付いた機種ならどの機種でもドライバで反転してくれるので、ソフトで反転の必要ありません。

書込番号:2185761

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルテイシア・ソム・ダイクンさん

2003/12/02 22:00(1年以上前)

ツキサムアンパンさんへ”後段のご質問は、反転して取り込んでくれるスキャナが有るかどうか、ということでせうか?。”その通りです。でも、後で、教えてくれたみたいですいませんでした。<m(__)m>
たいくつな午後さんへ、素人の私でもわかりました。ありです。
PROBEさんも、ありがとうです。(^^)/~~~
古い、茶色のカラーネガを整理しようと思っていましたので役に立ちました。また、質問したいので、宜しくお願いします。
皆さんは、この機種をおもちなのですかね? (?_?)

書込番号:2188788

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2003/12/02 22:10(1年以上前)

たいくつな午後さん、PROBEさんの意見に賛成です。
そうでなければ、Filmscanなんておこがましく名乗れないと思います。

ツキサムアンパンさんが言われていることが、
Scannerでネガを選ばずに、Softで反転した方が発色が良いと言うことでしたら、
あちこちでカキコしていますが、Filmscanしたことがないので、判断は付きません。

アルテイシア・ソム・ダイクン さん

>現像した茶色のカラーネガをパソコンでカラーで見ようと思ったら
ってどういう意味ですか?
ネガが退色しているという意味ですか?

そうで有れば、例えばポジでscanし、EPSONのPrinterに付属の何とか言うSoftで退色補整をして、反転するとか…
(私は所有していますが、installしていませんので、このEPSONのSoftの効果は分かりません。)

書込番号:2188839

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルテイシア・ソム・ダイクンさん

2003/12/02 22:34(1年以上前)

和差U世へ、”現像した茶色のカラーネガをパソコンでカラーで見ようと思ったら・・・”とは、ポジネガ(現像してもカラー)、ベルビアとかじゃなしに、カラーネガ(現像すると茶色)のフィルムのことなのですが・・・私の説明が下手でしょか?リバーサルフィルムじゃないです。フジフィルムだと”リアラ”とかです。
やっぱり、こんなことできませんか?
つまらない、質問でごめんなさい。(T_T)

書込番号:2188967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2003/12/02 22:53(1年以上前)

ツキサムアンパンさんと和差U世さんは、質問の意味をイマイチ理解できてませんね。こういうことです。

「8200Fでフィルムスキャンをした画像を、パソコンの画面でプリント写真のような自然なカラーで、レタッチとか無しで簡単に見ることが出来ますか?それともネガの茶色い色のまま表示されるのでしょうか。」

ですよね、アルテイシア・ソム・ダイクンさん。

>皆さんは、この機種をおもちなのですかね?

私は持っていません。フラットベッドスキャナはキヤノンN-1240U(現在のLide80の2年前の型)、それとニコンのフィルムスキャナを持っています。
もし将来、8200Fでのフィルムスキャンに満足できなくなったら、フィルムスキャナにするといいですよ。その前にフォトショップエレメンツを使えるようになりましょう。

書込番号:2189066

ナイスクチコミ!0


PROBEさん

2003/12/03 00:38(1年以上前)

フィルムスキャナーを昔使っていて
今は8200F使ってますが、ネガフィルムの読み込みだと
反転の処理作業がけっこう時間かかります。
スキャナーの音は止まったのに画像が、なかなか表示されないので
最初はあせるかも。。。
8200Fなら12コマ連続で読み込めるので、他の作業しながら
気長にまちましょう。

書込番号:2189630

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルテイシア・ソム・ダイクンさん

2003/12/03 22:11(1年以上前)

たいくつな午後さん、昨日の返信ですが、あなたの言うとおりです。茶色のまま読みこまれるか?ということです。そう書けばわかりやすかったですね(^_^;) ごめーん
んで、出来るんですよね(?_?)

書込番号:2192386

ナイスクチコミ!0


PROBEさん

2003/12/03 22:51(1年以上前)

フィルムベースの事でしょ?

ポジは現像後 透明
ネガカラー  茶色
モノクロネガ 灰色

ですね。フィルム対応のスキャナーなら
読み込み設定でちゃんと指定すれば、大丈夫です。

書込番号:2192604

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルテイシア・ソム・ダイクンさん

2003/12/04 21:43(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。
m(__)m

書込番号:2195763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > CanoScan 8200F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WIndows7 64bit環境でネガフイルム取り込み 4 2013/06/18 6:00:50
付属のPhotoshopエレメンツのバージョン 1 2005/03/20 8:58:18
OCRについて教えて下さい 3 2005/02/06 13:49:48
自動インストールサービス 1 2004/12/30 10:53:19
フィルムの表と裏 1 2004/11/24 16:30:52
新機種情報は? 1 2004/09/08 13:39:58
サランラップ 3 2004/09/25 14:42:55
8mmフィルムをスキャンできますか? 2 2004/09/07 11:17:17
フィルムスキャン時のエリア 1 2004/08/26 12:51:05
白い板について 16 2004/09/03 19:42:42

「CANON > CanoScan 8200F」のクチコミを見る(全 292件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CanoScan 8200F
CANON

CanoScan 8200F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月中旬

CanoScan 8200Fをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング