スキャナ > CANON > CanoScan 8800F
100%の能力を使ってみると、フィルムスキャンも侮れないです。
非常に重いデータになりますので、高スペックのPCは必要です。
(工程)
1.輪郭強調ONにしただけで、4800dpiでTiffで取り込む。
2.別ソフトで色調補正、ゴミ消し、適度にアンシャープマスクを入れて、3000万画素〜5000万画素のJPEGに書き出し、保存。
3.切り取り、リサイズなどをして、PC観賞やプリントに利用する。
(感想)
・フィルムをいかに平面に保つかが大事だと思いました。私はガラスじか置きをすることもあります。ニュートンリンクが起こらないこともあるからです。
・輪郭強調ONは必須です。でないと甘い絵になります。
・スキャン後の色調補正で絵が断然よくなるので、良質なソフトが必要です。ゴミ取りが簡単に出来るソフトが望ましいと思います。
・4800dpiと2400dpiの差は大きいです。大きくプリントするなら、最大解像度4800dpiで取り込んだ方がいいです。
・最大の能力で取り込み、優良ソフトでリサイズした方が画質はよくなるようです。
書込番号:8023025
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan 8800F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/08/22 18:29:55 | |
| 3 | 2017/02/01 12:35:55 | |
| 8 | 2016/06/17 12:10:36 | |
| 0 | 2012/06/02 21:35:26 | |
| 21 | 2011/07/09 10:23:59 | |
| 2 | 2011/01/31 19:37:17 | |
| 0 | 2011/01/22 21:17:40 | |
| 1 | 2010/05/22 0:18:26 | |
| 3 | 2010/05/09 13:36:21 | |
| 10 | 2010/03/13 13:37:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



