


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ
先日、EISA Awardsで他のカメラの板で盛り上がっていましたが、
内容を見ると、色々なカメラ・レンズ等が受賞しているんですね。
そのカメラをお持ちのユーザーさんは嬉しいのでしょうね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/08/17/6843.html
ただそれだけです。一応参考まで。
書込番号:6651729
1点

メーカのオンパレードですか。
昨年はHasselbladのH2D-39もありましたが、今年はH3Dがないですね・・・
書込番号:6651921
1点

殆どが日本勢ですね。ハッセルのH3Dは超高額ですしスタジオ専用カメラのイメージが強いですから気軽に持ち出せるほどのイメージが無いから受賞から漏れたんだと思いますよ。カメラ市場はまだまだ日本メーカーの独壇場だと思います。国内外に胸を張っていいと思います。
書込番号:6652058
0点

EISAの組織はよく知らないので、勝手な予測ですが、主な収入財源は各メーカーの協賛金???(間違っていたらごめんなさい)
書込番号:6652345
0点

各メーカーというより、二三流メーカの方がよほど嬉しいと思います。
下のURL欄に、ニュースリリースしてるメーカでしょうか。
キヤノンとニコンは反応なしみたいです(金払ってないのにいきなり受賞されても・・・)
二三流メーカの方が面白いと思いますが。
書込番号:6652915
0点

揚げ足取りを・・・
大手・最大手などはあっても二流・三流メーカーなんてものは無いと思います。
たぶん前者的な意味でのレスだったと思いますが・・・。
書込番号:6653186
0点

こんにちは。
皆さんお付き合いいただきありがとうございます。
たしかにハッセルとかライカなどは、憧れのイメージはありますが、
日本のメーカーが頑張っているのはうれしいですね。
書込番号:6654328
0点

某国在住者です。
ハッセルなど高級品を安く買うならドバイですよ。
カメラの買い出しなど海外では買い出しツアーなどもありますが日本ではまだないのでしょうか?
ちなみにドバイは市中どこでも免税店です。
日本製でも2大カメラメーカーのフラグシップ機クラスには
国際保証がついています。
航空運賃は軽く浮きます。
問題は初期不良で交換が出来ないことです。
日本人の買い出しも時々見かけますが・・・業者さんかな??
ついでに1Kg(必ず1Kgのインゴット)の金を買うCITIなどのハンマー入り、それを持ち帰り三菱マテリアルに売る。5%の利益が出ます。(相場変動ゼロとすれば)
書込番号:6663950
0点

>ハッセルなど高級品を安く買うならドバイですよ。
>カメラの買い出しなど海外では買い出しツアーなどもありますが日本ではまだないのでしょうか?
それはH3などのデジタルバックを含めてあるんですかね。カメラの買出しツアーに関しては聞いたことはありませんが、お金のある方ならおやりになる方はいるかもしれませんね。
書込番号:6663990
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/01/20 22:28:36 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/10 21:04:49 |
![]() ![]() |
13 | 2017/05/17 12:45:25 |
![]() ![]() |
11 | 2016/12/06 0:27:31 |
![]() ![]() |
22 | 2016/10/31 22:57:06 |
![]() ![]() |
21 | 2016/07/03 21:08:55 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/06 11:58:39 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/09 8:36:35 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/11 11:37:03 |
![]() ![]() |
25 | 2016/02/25 23:45:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





