『1D3デビューしました』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『1D3デビューしました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

1D3デビューしました

2008/10/06 02:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:55件

皆さんこんばんわ。

先週末1D3を購入後、1週間取説やムック本等とにらめっこし本日阪神競馬場でデビューしました。後継機や5Dm2も気になりましたが自分としては10M以上の画素はまだ必要でなかったので思い切って逝ってしまいました。40Dからのステップアップです。本日1日使ってみて感じたこと、40Dとの比較を書いてみます。

<良>
・AFの食いつきが40Dとは別物。(レベルの違う機種なので当たり前ですが)
・1D3+サンニッパと40D+サンニッパとを比べて1D3の方が画像が鮮明。素人目にも明らかに分かる(AFの違いなのでしょうか?)
・サンニッパの爆速AF
・ISO1600が全然常用で使用できる。(40DのISO800弱ぐらいかな)
・高速連写の小気味良さ。(40Dも充分速いですが10コマはもっと)
・19点任意選択できるAFポイントによるフレーミングの幅の広がり
・広く大きいファインダー視野
・フラッグシップ機を所有し使用している満足感

<慣れが必要かな>
・最初40D感覚でレリーズにさわったらシャッターが切れてしまいました。
・連写後のバッファ開放待ちが長い
・縦位置のAFスタートボタンがちょっと小さい
・縦位置時にAFポイントの変更がやりにくかった(ボタンのカスタマイズで対応可)

自分の腕の足りなさをカバーし、うまくなったように感じ(錯覚)させる凄い機体ですね。本当に使いやすいです。
40Dも写真の面白さを教えてくれている良い機体ですし今後この2台体制です。

しかし1D3とサンニッパのコンビは最強と感じました。

書込番号:8461961

ナイスクチコミ!1


返信する
*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D Mark III ボディの満足度4 一瞬の世界 

2008/10/06 10:21(1年以上前)

とうとう行きましたね。
おめでとうございます。

2桁機と全く別物を理解頂けと思います。
シャッターストロークは、サービスで変更可能です。
私は横と縦で同じにしてもらいました。

最近は親指フォーカスなんで、ストローク変更してもらおうかな?。

私も、1台は328を付けたままです。
もう1台は、EF50f1.8です。
仲間達からは、ギャップが、、、、と指摘されてますが。

書込番号:8462636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/10/06 11:20(1年以上前)

深い衝撃さん1、おはようございます。
チャレンジャー2です。

ご購入おめでとうございます。

中級機とは次元の違う高性能をお楽しみ下さい。

ところで、横レスながら、*106さんに質問です。
以前から、このカメラの場合は可能かどうか悩みつつ、今までQRにも問い合わせした事が無かったのですがボタンの固さ、ストローク、反応みたいな物は調整できるのものなのですか?

実は私もシャッターボタンは別に問題は無いんですが、親指AF多用なのでこのボタンと、ともかく反応が鈍い露出補正ボタンを何とかして欲しいと感じていたところです。

可能なら、すぐに調整に出そうと思います。

書込番号:8462783

ナイスクチコミ!0


eos08さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/06 13:03(1年以上前)

>深い衝撃さん
ご購入おめでとうございます。
私も40Dからの乗り換え組で、しかも328とのコンビも同じです。
このカメラのAF性能はホント素晴らしいですよね。
40Dも決して悪くはないのですが、歴然とした差を感じざるを得ません。
髪の毛一本までと良く書いてありますが、うぶ毛一本まで忠実に撮れていたのにはびっくりしまいた。
たくさんの良い作品を残して下さい。

書込番号:8463088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/10/06 14:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

やはり1Dと300F2.8の組み合わせは最強なんですね〜!
私もその組み合わせにしようかと現在検討中だったりします。

でも、300F2.8の書き込みだと悪いことがないので、かなり買う気になっちゃいますね^^

書込番号:8463390

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D Mark III ボディの満足度4 一瞬の世界 

2008/10/06 17:57(1年以上前)

親指ボタンは残念ながら不明です。
シャッターストロークは、シム(?)で調整可能で、数種類選択出来るととか。
私の、個体は縦が軽すぎたので、調整に出しました。
確かに、親指は重めかも。

露出補正は、メインダイヤル派なんで、補正ボタンは基本的には使いません。

参考にならず、スイマセン。

書込番号:8463934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5

2008/10/06 20:47(1年以上前)

*106さん、お返事ありがとうございます。
チャレンジャー2です。

そうですか、ではQRにやはり直接問い合わせします。
因みに露出補正ボタンとは軍艦部に並ぶ4つあるうちの一つのボタンです。
これを押した後にサブ電子ダイアルでオーバー/アンダーに回しますよね。

情報ありがとうございました。

書込番号:8464684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2008/10/06 23:34(1年以上前)

深い衝撃さん
こんばんは

ご購入おめでとうございます。

私はここ数日328のクチコミ見る回数が増えてます。
APS-C,APS-H,フルサイズで換算すると、とか
x1.4テレコンつけるとどの位の距離になるかなど、
1本で6度おいしいなんて考えて、レンズ6本分で50万なら、、、
などまずい症状が出ています。
x2テレコンでも大丈夫と仮定すると、9本分だ。

書込番号:8465820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/10/07 00:04(1年以上前)

今仕事から帰ってきました。返事が遅くなりました。
レスありがとうございます。


*106さん

ありがとうございます。
そうですか。ストロークは調整可能なんですね。しばらく使ってみてどうしても使いにくかったら調整を考えます。
>もう1台は、EF50f1.8です。
私は50F1.8は持ってないんです。そのかわり35F2をつけてみようかな・・


チャレンジャー2さん

ありがとうございます。
買われた時のスレッドも参考にさせていただきました。
マウント乗り換えすごいですね・・・


eos08さん

ありがとうございます。
>40Dも決して悪くはないのですが、歴然とした差を感じざるを得ません。
そうなんですよね。中級機と上位機種の差がここまであるとは思いませんでした。
レスポンスがよいので非常に使いやすいです。


あげぜんスウェーデンさん

ありがとうございます。
328購入が視野にあるならおすすめします。私は買うのに"思いっきり"がいりましたが使用して初めてPCで画像を見たときの感動は忘れられません。(40Dで撮影)
そして昨日1D3で撮影した画像をみて・・・(☆o☆)でした。

書込番号:8466009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/10/07 00:23(1年以上前)

ホワイトマフラーさん

ありがとうございます。
328購入するのには躊躇しますが買ってしまうとなぜもっと早く買わなかったんだろうを思えてしまう魔性のレンズです。高価なレンズですので持ち出すのは気合がいるという方もおられますが私はどんどん使っていこうと「撮影お出かけ」する時はほぼ必ず持って出ます。1D3+328は画質・レスポンス含めてまさにフラッグシップの組み合わせではないでしょうか。(私は428以上はとても買えませんので328がフラッグシップです)

書込番号:8466128

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング