『露つき』のクチコミ掲示板

2008年 9月下旬 発売

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

「EOS 50D」と高倍率ズームレンズ「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:730g EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月下旬

  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの純正オプション
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオークション

『露つき』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットを新規書き込みEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

露つき

2009/01/22 07:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

いつもお世話になっています。大寒が過ぎて一層寒さが身に染みてきますね。この時期は部屋と外の温度差がかなりあり、外の風景を撮ろうと外に出るとレンズが曇りますよね。これは仕方が無と思うのですが、余り繰り返さない方が良いですか?また、家での撮影する時はチョコチョコ外に出ないで、カメラを外気にさらして置いといた方が良いですか?

書込番号:8971086

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/01/22 08:52(1年以上前)

>外の風景を撮ろうと外に出るとレンズが曇りますよね。これは仕方が無と思うのですが、余り繰り返さない方が良いですか?

暖かい室内から外の冷気に当たりレンズが曇る場合、レンズ内部の曇りになると思います。
同様に、カメラボディ内でも、曇り=結露している可能性があります。
これはもっとも危険なことの1つです。
外で撮影する場合、電源はOFFのまま外気にさらし、カメラの温度が下がってから撮影しましょう。

反対に屋外から暖かい部屋に入れる場合、カメラやレンズの外側が結露します。
カメラを操作しなければ、外部が濡れるだけで、内部への影響は無いか、有ってもわずかと思います。
ズームなどすると、部屋の暖かい、湿度の多い空気がレンズ内部に入り、危険な状態になる可能性があります。


>また、家での撮影する時はチョコチョコ外に出ないで、カメラを外気にさらして置いといた方が良いですか?

言われている意味が少し理解できませんが、庭での撮影など、屋外のことでしょうか?
それとも屋内のことでしょうか?
屋外なら、出し放しの方が、温度変化が無く良いと思います。(カメラが無くならなければ…の話ですが。)
屋内での撮影なら、わざわざ外に出すことは無いと思いますが・・・。

書込番号:8971235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2791件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2009/01/22 09:08(1年以上前)


 温度差が大きい時は、ビニール袋に入れてカメラの温度が安定してから使用すると露つきを防げるのですが、なかなかできないものです。
露つきは繰り返すとレンズ内部等のカビを誘発するので、使用後は乾燥に心がける必要が有ると思います。ドライボックス等で・・・・私ならストーブで乾燥です。

書込番号:8971270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/22 09:43(1年以上前)

温度が違う場所に行った場合は、バッグから出すのに時間をかけるのがいいようですが、
30分以上かかりますので、なかなか我慢できないのがつらいところですね?

書込番号:8971383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2009/01/22 11:43(1年以上前)

影美庵さんに一票

暖かい部屋から外に出た時にレンズが曇っているのを見た事がないので逆の間違いじゃないのかな?っと思っていました。影美庵さんが書かれている事を見て理解致しました。

書込番号:8971738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/01/22 12:03(1年以上前)

皆様早速のご意見有り難うこざいます。

>また、家での撮影する時はチョコチョコ外に出ないで、カメラを外気にさらして置いといた方が良いですか?

解りづらくて申し訳ありません。よく、ベランダに出て撮影をするので、何回か出入りする時と言う事でした。

書込番号:8971785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/01/22 22:48(1年以上前)

こんばんは♪

>>スティーブン・ハリスさん
結露について以前こんなスレを立てました
参考にどーぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8689513/

書込番号:8974563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットのオーナーEOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットの満足度5

2009/01/24 18:22(1年以上前)

ちょきちょき。さん ご親切に有難う御座います。参考になりました。

書込番号:8983165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット
CANON

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月下旬

EOS 50D EF-S18-200 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング