『一年経ちました』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

一年経ちました

2009/12/07 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件
当機種
当機種

サーキットの朝です

サーキットから見る富士山です

昨年の12月、富士スピードウェイで行われた「ニスモフェスティバル」に初めて
5D2を持っていきました。そして今年も昨日同じく「ニスモフェスティバル」に行き
購入してから1年経ったことを実感いたしました。
そして昨年と同様にキレイな富士山が撮影できて感無量です。

その間ですが、記憶するところでは黒点の問題があっただけで僕の個体は全く問題なく
1年が過ぎました。黒点の問題もファームで解決でき、良かったと思っています。

フルサイズと言うことでゴミも付きやすいかと思いましたが、KDX,1D3と比べても
5D2は付きにくく感じております。今まで1回だけSCで掃除してもらっただけで
本当によく出来ています。

あった言う間の1年間でしたが、フルサイズの高画素機として本当に僕の腕前では
言うことのない描写を見せてくれています。

これからもこの5D2でいろんな写真が撮れたらと思っています。



書込番号:10593247

ナイスクチコミ!6


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/12/07 15:25(1年以上前)

>KDX,1D3と比べても5D2は付きにくく感じております。

ペッタン棒で清掃してみても、ペタ付く感じのKDXとは違って、5D2は軽い感触です。
フィルター表面のコーティングが明らかに違いますね。
私も殆どゴミは気になりません^^

光差すサーキットが、いい雰囲気ですね♪

書込番号:10593452

ナイスクチコミ!2


seal00052さん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/07 15:35(1年以上前)

ゼ クさん

はじめまして。
素敵な画像を見せて頂き有難う御座います。
私はニコン製品で揃えてしまったので5D2を追加する事は
現実的には不可ですが、すばらしいカメラだと思います。

これからも素敵な作品を見せてくださいね。


書込番号:10593483

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2009/12/07 16:15(1年以上前)

毛糸屋さん、どうもありがとうございます!
確かに5D2にはゴミが付きにくいですね。1D3にはすぐ付いてしまいます。
きっと素材が違うんでしょうね!大きなゴミは付いたことがないですもんね!



seal00052さん、どうもありがとうございます!
ニコンにも素晴らしいカメラがたくさんありますよね!
D700やD3というフルサイズ機もありますもんね。
いろんなメーカーが切磋琢磨してより良い物を安く提供して欲しいものです!

書込番号:10593617

ナイスクチコミ!3


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2009/12/07 18:59(1年以上前)

私も12月20日で一年を迎えます。
 保証期間内に点検に出そうかとも思いましたが、特に異常もないですし、サービスセンターの信頼性には少々不安を感じているのでやめました。

 この一年、私の5DIIも特段のトラブルもなく良く働いてくれました。(笑)
 もう一台の40Dは最近まで防湿庫で眠ることが多かったのですが、最近、マクロ撮影などでは良い仕事してくれるので見直しています。

 これからもフルサイズとAPS-Cを使い分けて良い写真を撮っていきたいものです。

 ゴミの件については、私も同感でほとんどクリーニングの必要性を感じていません。
 

書込番号:10594328

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2009/12/07 20:43(1年以上前)

”サーキットの朝” 何と素晴らしい写真でしょうか。

 1/100秒を争う厳しいレースが行われるサーキットに、勝者敗者に関係なく静かで黄金色に輝く豊饒の朝が訪れる、そんな瞬間を見事にとらえています。
 私は、物語を感じさせる写真が好きですが、この写真はその意味でも「お見事」と声をかけたくなるような素晴らしさですね。

 そんな喩えようもないほど詩的な写真表現ができるゼ クさんの、心もとっても詩的では、と想像します。

書込番号:10594821

ナイスクチコミ!3


pom1151さん
クチコミ投稿数:14件

2009/12/07 21:26(1年以上前)

「サーキットの朝」!超感動しました。
昔、少しレースをしていたのですが、この絵を見た瞬間に体が止まり、暫くジィーっと見入ってしまいました。
そして興奮して、何故か目がウルウルしてしまいました(^^;
嵐の前の静けさ!が、とても伝わってきます!
私もゼクさんのように人を感動させられる写真が撮りたいです。
超感動写真ありがとう!
これからも宜しくお願いします。

書込番号:10595073

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2009/12/07 21:31(1年以上前)

当機種
別機種

駐車場のクルマを照らします

満車の駐車場のクルマの反射がキレイです

yamabitoさんの5D2も調子が良さそうですね!!
僕のも殆ど問題なしに1年経ちました。保証がきれたのでここからは壊れないでと
祈る思いです。それにしても5D2はセンサーにゴミが付かないですね。


狩野さん、いつも実力を大幅に超える評価をいただきありがとうございます。
前日の土曜日は大雨で朝はまだサーキットはウェット状態でした。
ですので朝日が余計に路面に反射して向こうに見える朝霧・雲海をぐっと
象徴的に照らしてくれました!
同じようなカットでも路面の反射をもっと効果的に使うと面白いですよ。

それとカメラは1D3ですが、モノクロにして駐車場のクルマを海原の反射に見せかける
ようにしても面白いと思います!

書込番号:10595105

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2009/12/07 21:48(1年以上前)

pom1151さん、心に染みるお褒めの言葉ありがとうございます。
僕は大阪に住んでいますので鈴鹿サーキットが一番近く、今年も5〜6回行きました。
そして鈴鹿が大好きですが、富士スピードウェイにどうやっても勝てないところが
あるのです。それは日本一、いやっ世界一の富士山に擁かれた(いだかれた)
大自然に溢れたサーキットだということです。
そんな富士SWだからこそこんな幻想的な写真が撮れたのだと思います。

書込番号:10595220

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/12/07 22:54(1年以上前)

ゴミ取りも材質が表面加工が進化していますからね。。

書込番号:10595761

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件

2009/12/07 23:03(1年以上前)

mt_papaさん!
フライパンのテフロン加工みたいなもんですかね!!

書込番号:10595827

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2009/12/08 18:02(1年以上前)

>同じようなカットでも路面の反射をもっと効果的に使うと面白いですよ。

とっても同感致します。

 でも、濡れた路面に朝日が反射しても、なーんだと思って通り過ぎる人もたくさん居る訳で、そうした情景に感動してシャッターを切ったゼ クさんの感性、感覚は、凄いなと思いますね。
 

書込番号:10599228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2009/12/11 00:06(1年以上前)

5D2では三脚、レリーズ、ミラーアップ、1枚撮りが中心なので発売当初ブツブツ言われていた連写やレリーズタイムラグのことは全く気になりません。
a900やD700と比較して非常にバランスのいいモデルだと感じています。

被写界深度やEv値、フレーミングやアングルなどこのカメラを持つと頭を使うことが多いです。カメラを持っていないときにフォトジェニックな光景に出会うと暗算でF値、SS、WB、フレーミングとアングル、光の方向や背景を決めて「撮れていたのに」とか「撮れてない、撮れてない」などとつぶやく自分がいたりします。

ISO感度はもう少し上げられると黄昏や夜の動き物を止められて表現が広がると思います。
黄昏の風車や月夜のスナップで動きを止めるのに一苦労しました。

画素数アップに対しても周辺機材の環境も変わり、少なくとも多すぎる感じはしません。
1年経っても全く色あせないところがいいです。

書込番号:10611324

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング