『動画を分割できるソフトを教えてください』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (42製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『動画を分割できるソフトを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 動画を分割できるソフトを教えてください

2009/05/04 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:63件

昨日、約3分(約1GB)の動画を撮影しました。
これをyoutubeまたはflickrにUpするために、動画を分割しようとしています。

フリーソフトで分割したところ、コマ落ち・音とび・画質低下・音と映像のズレが起こりました。
(Kate's Video Cutterというソフトです)

フリーか安価で手軽に手に入る分割ソフトはないでしょうか。
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!

書込番号:9491831

ナイスクチコミ!1


返信する
Rabbit-k3さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/04 23:58(1年以上前)

OSは何ですか?マックなら、iMoveが安価で高機能ですが、Winならソースネクストで探してみてはいかがでしょうか。

書込番号:9492543

ナイスクチコミ!1


daytraderさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/05 10:39(1年以上前)

VideoStudioかPremiere elementsが主流のようです。
ちなみにyoutubeなら10分以内1G以内ならエンコード無しでそのままアップできます。

書込番号:9494197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2009/05/05 13:23(1年以上前)

Rabbit-k3さん

ありがとうございます。
Windowsです。ソースネクストは安いですね。
movファイルの切断ソフトがあるとよいのですけれど…


daytraderさん 

VideoStudioとPremiere elementsをみてみました。
将来、どちらかを入手しようと思います!

今回はQuicktime proを購入して編集しました。
ありがとうございました。

書込番号:9494916

ナイスクチコミ!2


tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2009/05/05 14:29(1年以上前)

こんにちは。私も動画編集ソフトをどうするか悩んでいます。

OSはVistaを使っていまして、コーデックを入れるとWindowsムービーメーカーで編集できるようですが、手元で試したところ動作が不安定でまともに動かなかったので断念。他、AVIに変換してから、とも考えましたが生成されるAVIがあまりにも巨大で手元PCのスペックでは(AVIまでは作れますが)きつそうでした。

VideoStudioの体験版を使っていて、これにしようかなと思いつつ、価格.comの評価ではこちらの製品も動作不良という声が挙がってますね。

ソースネクスト、XPまでならこちらのソフトが使えそうですね。Vistaで同様のものがあるとよいのですが。。。


http://www.sourcenext.com/products/power_dir_ex/

書込番号:9495177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2009/05/05 14:49(1年以上前)

tm_30Dさん 

こんにちは、情報ありがとうございます!
PowerDirectorすごくよさそうですね 今一番気になります…

動画の編集はとても時間がかりますし、撮影時の課題も多いです
いい画を撮れるようになりたいです!

書込番号:9495274

ナイスクチコミ!1


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2009/05/05 19:10(1年以上前)

>フリーか安価で手軽に手に入る分割ソフトはないでしょうか。

カメラ付属のZoomBrowserEXで分割すれば良いのでは

書込番号:9496497

ナイスクチコミ!3


tm_30Dさん
クチコミ投稿数:163件

2009/05/06 13:47(1年以上前)

用事がありビックカメラに行ったのでソフトウェアのコーナーも覗いてきました。動画関連ではお店のランキング1位がVideoStudio、2位がソースネクストのPowerDirectorのExpressなるもの、3位が同じPowerDirectorのUltraなるものでした。Expressは3,980円、Ultraは確か13,800円ぐらい。

私が昨日ご紹介したものもExpressと同じ名前ですが、お店で見たらVista対応とありました。一瞬とても期待したのですが、このVista対応のExpressではMOVは入力できないようでした。今家で調べてみましたが、お店にあったのはおそらくExpress2なるものみたいです。下のURLが2の紹介ページです。2になってMOVが扱えなくなっているのは、おそらくはUltraとの差別化のためかと思いますが、前作(?)は扱えたのに2では扱えないというのは何となく納得がいかなかったですね。

http://www.sourcenext.com/titles/hob/97290/

UltraはVideoStudioより高いので個人的には選択肢に入ってません。

書込番号:9500944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2009/05/08 12:34(1年以上前)

hanchanjpさん 

こんにちは、ありがとうございます!
ZoomBrowserEX、とっても使いやすいです!!!
Quicktime proを購入する前に気づけばよかったです…


tm_30Dさん 

こんにちは、ご親切ありがとうございます☆
VideoStudioは人気があるし、よさそうですね。
動画を撮るのが楽しくなってきました。

書込番号:9511516

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング