EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「EOS 5D Mark II」と標準ズームレンズEF24-105mm F4L IS USMのキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS USM レンズ
EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキットCANON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット
「現在」
60D
50mm F1.8
昨年、友人の勧めで、上記セットでカメラを始めたのですが、
50mmでの室内撮りでしんどい時があったので、
短いレンズ購入を検討しておりましたが、
中途半端にレンズ買うなら最終的に欲しいものに近付く買い替えにしたいと
考えておりました。
1)最終的に欲しいのは下記になります。
・フルサイズ機(Lレンズはフルサイズで使った方が良いとの理由にて)
・EF50mm F1.2L USM
・EF24-105mm F4L <- (IS付きが欲しいので 後、これは後回しでもかまいません)
2)予算は20万程度で考えております。
3)撮影対象は室内外でポートレートのみです
そこで、mk2を検討しておりました。
がしかし、60Dからの買い替えのスレを見ておりました所、
60Dの方がAFが良いという記述もあり、
mk2を買うパターンに踏み切れず悩んでおります。
「質問内容」
上記条件にて
下記パターンの買い方でどれが良いでしょうか?
その他、お勧めの買い方がありましたら、教えて頂けないでしょうか?
※下記の価格はおよそです。
@短い単焦点とEF24-105mm F4Lのみゲットのパターン
60D
・50mm F1.8
・35mm F2 (28,000新品 買)
・EF24-105mm F4L (80,000オク買)
(合計108,000円)
AフルサイズとEF24-105mm F4Lをゲットのパターン(中古)
5D Mark II (100,000中古買)
・50mm F1.8
・EF24-105mm F4L (80,000中古買)
60D (50,000オク売)
(合計130,000円)
BフルサイズとEF24-105mm F4Lをゲットのパターン
5D Mark IIキット(215,800新品買)
・EF24-105mm F4L
・50mm F1.8
60D (50,000オク売)
(合計185,800)
CフルサイズとF1.2をゲットのパターン (他レンズは我慢)
5D Mark IIキット(215,800新品買)
・EF50mm F1.2L USM (125,198新品買)
60D 下取り(50,000オク売)
50mm F1.8(5,000オク売)
EF24-105mm F4L (80,000オク売)
(合計205,998円)
先輩方々様。何卒、ご教授の程、宜しくお願い致します。m(__)m
(よく似たスレが多いので申し訳ないですが。。。m(__)m)
書込番号:14778518
0点

おはようございます。スレ主様
5D2を買い換えるよりもレンズの買い換えが良いと思いますよ。
35mmF2が良いように思いますがいかがでしょうか。
書込番号:14778560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なかなか難しいですね、機材選び。
自分だったら、Mark2と単焦点を買い増しますね。
60DとMark2で、1本のレンズが2つの画角で楽しめます。
5DMark2
28/1.8 or 85/1.8
にするかなあ〜
5D2、APSCと比べると、「良い」ですよ。
書込番号:14778593
1点

私としては初志貫徹で選択肢4を選ばれてはどうかと考えますが、
60Dとの撮り較べなどをしたことがないので詳しい方に
お任せいたします。
で、24-105についてですが、もしセットで買わないとなれば、
オークションではなく実店舗でもアウトレット品などが8万円前後で
売られているところもあるので、保証などを考えると
そういう物を選んでもいいのではないでしょうか。
(例、フジヤカメラ・三宝カメラなど)
書込番号:14778682
0点

あ、実店舗と書きましたが、ネット上の価格なので
お店でいくらかは要確認です。
書込番号:14778689
0点

旅路の終わりにさん
5D2 レンズキット と 50F1.2 の買い増しが良いと思います。
60D との2台体制にしたら、 50F1.8 も活きてくると思います。
レンズを購入する際には、「焦点距離がカブル」というのを意識しない事が大事です。
焦点距離を気にしすぎると、その他の大切なレンズの特性を我慢する事になり、それはとても残念な事に思います。(個人の感想です。)
真似する必要はありませんが、わたしはTS-E90は2本、100マクロも2本、135SFは3本持っています。(社外品のレンズでも、気に入ったものは3本ずつ持つように頑張っています。物が入手できず、2本しかないものも多々ありますけど。)
無駄と言えば無駄ですが、余裕のないカツカツの状態より、ゆとりのある気持ちで撮影に臨めます。
こちらの板では合理的にレンズをそろえるアドバイスが多いと思いますが、こんな意見もありますよ、という事で。
書込番号:14778989
1点

旅路の終わりにさん こんにちは。
60Dに中望遠の50oだけで撮られているという事ですが、その焦点距離で良いのであれば50oF1.2を購入されればフルサイズに変更されても画角が変わるだけなので、それ以上のレンズは無いので中途半端にはならないと思います。
24-105oに関してはフルサイズで使用しやすい画角で広角側はAPS-Cとフルサイズは別マウントと考えられた方が良く、標準でポートレートにも使用出来る標準となればF2.8通しの17-55oなどの方が万能だと思います。
50o単で撮られている事に関しては感心しますが、私が写真を始めた頃のズームと比べると各社の看板ズームは安価な単を上回るような写りをしますので、画角の変化を知る上でもボディよりも良いズームを1本購入されるのも良いと思います。
書込番号:14779043
1点

旅路の終にさん
今日は、今日は梅雨の中休みで気持ちのいい天気ですね!ー関西ー
室内を撮られるということですが、内蔵ストロボの場合、24−105 f4 l では影が出てしまうと思いますので外部ストロボが必要になります。
ちなみに、5dには内部ストロボはありませんのでご注意願います。
50mmで室内撮影に苦労されたとのことですので、24から30ぐらいでf2以下の単焦点レンズを検討されてはいかがですか
書込番号:14780400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
最終的に欲しいのが(=やりたいこと) 「フルサイズ機とEF50mm F1.2L USM」 ということですよね?
それなら答えは簡単です、あれこれと遠回りは時間の無駄、欲しいものに一気にアタックしましょう!
ということで、後でオクで売るにしても キットレンズ購入の方がコスト安になるので
5D2レンズキット+50F1.2L コースを。
書込番号:14780472
1点

皆様レスありがとうございます^^
万雄さん
35mmF2に1票ありがとうございます^^
sai-richaboさん
2台体制!!!
まったく頭にありませんでした^^
購入後の撮影スタイルを柔軟にイメージして満足いく買い物につなげたいと思います^^
一人で考えるよりいろんなご意見頂けてほんとたすかります^^
ネオさぼりーまんさん
アウトレット情報ありがとうございました^^
そういうのもあるのですね!!!
オークションでの新品白箱買うこと思えばリスク少なくてとてもいいですね^^
スースエさん
F1.2のスレでもレス頂きありがとうございました^^
以前から悩んでいた状態からやっとここまで絞ることができました^^
まだ悩んではおりますけどもwww
写歴40年さん
50oF1.2に1票ありがとうございます^^
24-105oについてのご意見もありがとうございます^^
時そばさん
ストロボがない!!!
なんということでしょう!!!
まったく知らないでおりました!!!
かなり有益な情報でした^^
ありがとうございます^^
高山巌さん
後押しありがとうございます^^
60Dを買った時点でこれほどまでにカメラが面白いとは
想像もしておりませんでした^^
カメラってほんと楽しいですね^^
質問をカキコした後、photohitの投稿画像を見て
おもいっきり気分的な主観だとは思うのですが気づいたことがあったのです!
・5dmk3 + 50mm f1.8
・5dmk2 + 50mm f1.8
・60d + 50mm f1.8
・60d + 50mm F1.2L F1.4USM F1.8 35mm F2 28mm F1.8 (ぱっとしない) 24-105 4L(ちょっといい)
これらの写真を見比べてみると
それぞれF1.8 5dmk3(超綺麗に見えました) >> 5dmk2 >>>>> 60d
60dでの他レンズもどっこい?みたいな?
撮影状況が違うので単純比較はあれですけども、
私の目にはこの順で綺麗に見えました><
5dmk2 + 50mm f1.8の構成での写真をみて、f1.8で全然いい!というくらいにw
いままでレンズに注目して本体はAPSかフルサイズかってくらいにしか
思ってなかったのですが、もしかして、、、本体大事?とか素人考えで思ってしまいました><
大きな悩みどころとして5dmk2と60dで迷っておりましたので、
画質の違いで一気に5dmk2に使用かと最終決断をしようかと思ったのですが、
・・・
なんと、mk2、液晶をくるっとひっくり返して見るのが使えないのですね><
3脚を使って、自撮りすることが多いので
あれがないと困るというのが発生してしまいましたTT
2台体制の必要性も考え入念に考えてみたいと思います^^
みなさんのご意見で気づかなかった点など気づけてほんと助かっております^^
書込番号:14780555
0点

感覚的なものですが、AFの性能は60Dの方が良いかと思いますが、精度は5DMk2の方が良いように感じています。
室内の撮影であれば5DMk2とEF35mmの追加で良いような気もしています。
私は7Dと5DMk2の併用ですが、7Dは殆ど最近は使っていません。フルサイズを知ってしまうと、APS-Cを使う場面って結構限られてくるような気がします。
書込番号:14784002
0点

なんでフルサイズが必要なのでしょう?
私はEOS KissX4と5D2を使ってますが、どちらも大変よく撮れます。
条件揃えられるような撮影なら、どっちで撮ったのかは見分けつきません。
条件揃えられない撮影なら、差は出ます。
でもそれは必ずフルサイズが有利というものでは無く、APS-Cがいい時もあれば
35mm判がいい時もある、という意味です。
道具としてなら正直、よほど35mmが必要な事でもない限りはAPS-C機の方が
サイズや費用を考えると有利かなと思います。
50/1.8一本しかお持ちでないという事であれば、予算いっぱい使ってボディ買い増しよりも
まずは撮影にあったレンズを用意するのが順当じゃないかと思います。
物欲としての話ならまた別ですが。
ならば5D2じゃなく5D3、EF50/1.2、EF24-105/4(でもこれ古いですよ、結構・・・)ですかね。
道具として割り切れないなら、最新の機種を目指した方がムダがないです。
書込番号:14784138
2点

旅路の終わりにさん
確かに、あちらのスレッドでも書いてましたね。
50F1.2をお使いになりたいなら、レンズは50F1.2を買うしかないですよ。
これに代わるレンズは現在市販されていませんから。
と、ここまでがあちらのスレッドネタ。
で、50F1.2をお使いになるならフルサイズでないと、もったいないですよ。
使いたいレンズがあって、それを活かせるボディを選ぶ、ということですよね。
そしたら 5D2 と 50F1.2 の買増ししかないと思います。
ン、14778989 と同じ結論で、良かった。σ(^◇^;)
書込番号:14784209
1点

予算20万程度なら 5Dmk2 + タムロンの 24-70 F2.8 VC でもきついくらい
ですね。
書込番号:14786536
0点

悩んで悩んで悩んだ結果
それと、
24-105mm 4Lの写真を見てたのですが、
本体upして単焦点での写真の方が
自分として撮りたい絵だと思えたので、
これは考慮から外しました^^
時そばさんにおっしゃって頂いた
5Dmark2にフラッシュがないとのことで
スピードライトを見てたのですが、
バウンスとかハイスピードシンクロとか
めっちゃ気になったので
スピードライトを買うことにしました^^
後、防湿庫やカメラ用のバッグ持ってないので、
とりあえず、そちらを先に揃えて
年末あたりに少しでも安くなったmark3を
買おうということに致しました^^
本題の5Dmark2ですが、
今、買ったとして使う期間を考えたら
年末くらいまで60Dで耐え忍んで
mk3にしてしまった方がより幸せになれる!
という気持ちになりました^^
(バリアングル液晶がないという問題点はありますけどもT-T)
なので
60D
EF50mm
(追加)EF35mm
(追加)430EX II
(追加)防湿庫
(追加)カメラ用バッグ
↓
年末 5Dmark3!
という形でいこうと思います^^
皆様ほんと参考ご意見ありがとうございました^^
書込番号:14786860
1点

旅路の終わりにさん こんにちは。
もう結論が出たようですね。
60D
EF50mm
(追加)EF35mm
(追加)430EX II
(追加)防湿庫
(追加)カメラ用バッグ
↓
年末 5Dmark3!
ということですが、
60D
EF50mm
(追加)EF35mm
(追加)防湿庫
(追加)430EX II
(追加)カメラ用バッグ
↓
年末 5Dmark3!
の方が良いのでは、まあ大した違いはありませんが。それまでに60Dを使い倒してください。 私は来年までに5D3 を狙っています。
楽しいフォトライフを
書込番号:14790557
1点

湘南ムーンさん
防湿庫大事!ってことなのですね^^
ご助言ありがとうございます^^
そしてそして、ちょいと変更いたしましたw
ヤフオクにて35mmF2を落とそうとしたのですが
高くなって諦め新品買おうと思いつつ
ふと、他社のレンズも一応確認してみようかなと思って
photohitにて60D シグマの30mmの写真を見てみたら
突発的に気に入ってしまったので衝動変更致しましたw
APS専用でもいいや!mk3になったら売ってしまおう的なw^^
(購入済)30mm F1.4 EX DC HSM \34,980(ドームの5年保障に引かれてw)
(購入済)430EX II \22,560 (アマゾン)
(購入済)エネループ 充電器\2,620&電池 \2,570
防湿庫はオクで落とせなかったら
明日にでも新品買っておこうと思います^^
(追加予定)防湿庫 (ED-41WK キタムラ 17,980円)
(追加予定)カメラ用バッグ (1万位?)
90710円 www
ちょっと方針変更したつもりが意外に高くなりましたw
でも良かったと思います^^
気に入った物を買う!すっきりしました^^
ではそろそろ〆させて頂きます^^
ありがとうございました^^
書込番号:14791530
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2024/07/04 19:40:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/03/11 18:12:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/23 10:51:49 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/28 9:33:40 |
![]() ![]() |
13 | 2022/11/22 18:37:17 |
![]() ![]() |
15 | 2022/11/11 22:06:50 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/24 1:50:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/05 11:53:07 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/04 13:33:57 |
![]() ![]() |
19 | 2021/10/07 23:35:53 |
「CANON > EOS 5D Mark II EF24-105L IS U レンズキット」のクチコミを見る(全 101282件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





