画像合成機能だけで言いますと、RAWで撮影された
データを2枚選択して、単に合成するだけです。
それぞれのゲインの調整はできます。
ここからD40の使用説明書がダウンロードできます
ので、大体の事は分かるかもしれません。
141ページです。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm
書込番号:5883553
0点
取り説を読むと、D200と合成の方法は同じですね。
RAW画像のみ合成可能で、ベース画像+2枚を ゲインコントロールで濃度を調整しますが、それ以外の細かい設定は出来ません。
D200での テスト画像が有りますから、覗いて見て下さい(4に5枚程有ります)。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1213813&un=128530&m=0
自分の 意思の反映は難しい感じです、反映は50%以下でしょうか?
ベースに成る画像は、シンプルな方が出来が良いです。
意思の 反映は、画像の選択の段階で決まります。
これで無いと 出来ないと言うか、予期しない偶然の面白さは有ります。
カラー画像が、モノクロ合成に成ったりも(時には)します (^^
書込番号:5883586
0点
訂正です すみません
>ベース画像+2枚を ゲインコントロールで濃度を調整しますが、<
↓
ベース画像+2枚目を ゲインコントロールで濃度を調整しますが、
書込番号:5883596
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/17 22:29:35 | |
| 15 | 2025/04/09 16:51:41 | |
| 25 | 2025/01/26 11:35:52 | |
| 1 | 2024/12/14 6:58:20 | |
| 9 | 2024/11/23 4:45:44 | |
| 2 | 2024/11/13 2:42:37 | |
| 11 | 2024/10/20 23:37:53 | |
| 19 | 2024/11/28 2:47:46 | |
| 10 | 2024/10/25 21:48:41 | |
| 12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









