『ローパスフィルターのクリーニング』のクチコミ掲示板

D40 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥10,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:475g D40 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

D40 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 ボディの価格比較
  • D40 ボディの中古価格比較
  • D40 ボディの買取価格
  • D40 ボディのスペック・仕様
  • D40 ボディの純正オプション
  • D40 ボディのレビュー
  • D40 ボディのクチコミ
  • D40 ボディの画像・動画
  • D40 ボディのピックアップリスト
  • D40 ボディのオークション

『ローパスフィルターのクリーニング』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40 ボディ」のクチコミ掲示板に
D40 ボディを新規書き込みD40 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

ローパスフィルターのクリーニング

2007/07/01 03:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 ボディ

クチコミ投稿数:91件

以前、ローパスフィルターのクリーニングの事で質問させて
頂きました。

今日、ビッグカメラで堀内カラーのローパスフィルタークリーニングキットなるものを店員さんと話しながら購入し、使用してみました。エタノールの後が残ったりして何度も何度もやる羽目になり
なんとか見た目キレイになったかななんておもったりしてます。

でも、SCに持っていけば保証期間中はただと思うと、なんだか
バカ見たいかもしれませんが、何事も経験とおもい。チャレンジしてみました。。。そのあと、撮影してちゃんと写っていたので
ちょっとひとあんしんでした。

書込番号:6489416

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:85件

2007/07/01 09:01(1年以上前)

ローパスフィルターのクリーニング・・・・・慣れが必要ですね。
私もニコンクリーニングキットプロやDDProなど使っています。
F32.0まで絞ってゴミ無しを目指すと、ちょっと大変です。
所有機器ではD2XやD2Hに比べD1Xのゴミが取れ難いです。
D40は使っていませんが、最新のゴミ付着対策が行われているでしょうから、
D2X以上に掃除も簡単なのでしょうか・・・・。
風景撮影が比較的多くパンフォーカスな絵を求める宿命でしょうかね・・・。

書込番号:6489695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/01 09:40(1年以上前)

D40レンズキットを使い始めてはや三か月余り。

先日、きれいな青空画像(アルバム1枚目画像参照)に、ついにゴミと思われるものを確認しました。

しかし、ニキビの一つや二つ、私はこの程度であればさほど気にはなりません。

人物撮影で顔等にゴミが重なると気にはなりますが、風景専門ですのでもうしばらく放置しておきます・・・。

書込番号:6489786

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2007/07/01 10:28(1年以上前)

ほるちゃんさん、どうして泣き顔ですか?

ローパスフィルター清掃マスターされたようですし、
よかったんじゃないでしょうか。

私は風景で絞ってもF13以上はほとんど使うことないので、
そのくらいで写り込むものがなければOKとしています。
で、実際はほとんどブロワーですんじゃいます。
ローパス清掃の頻度も、年数回ですむと思います。
まあ、私は開放付近で撮るスポーツが多いので、
余計気にしないのかもしれないですね。
風景専門(特に複雑な模様が絡む建築など)だと、ちょっと神経質になるかもしれません。

とはいえ、パシャ爺さん、

>F32.0まで絞ってゴミ無しを目指すと、ちょっと大変です。

32まで絞ってって、意味ありますか?
実際に撮るときに使う絞り値で見えなければいいんじゃないんでしょうか?
あまり神経質になりすぎると、それも精神衛生上良くない気がしますよ。

書込番号:6489894

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/07/01 11:30(1年以上前)

気になりダスト止まらない,ゴミ強調表示CGI Ver.2
http://cgi.keizof.com/GETDUST2.html

ゴミの場所がはっきりします。

部屋の中では取っても取っても取りきれません。
ほどほどで我慢しないと死にます。(笑)

書込番号:6490050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2007/07/01 11:53(1年以上前)

クリーニングを初めてしてみて、クリーナーをつける量がなかなか
わからず、ふいたあと、あ〜後が残ってるって感じで、なんどもクリーナーをつけてふいては、ふき残しがないよから拭きするといった事を永遠にして、最終的にキットでかった、クリーニングペーパーを全部(30枚ですけれども)使い切りました。。。。

ホコリを気にしながら家でやってたのですが、クリーニングしたそばから、ホコリがついて、きりがないですね。

書込番号:6490111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2007/07/01 13:02(1年以上前)

「32まで絞ってって、意味ありますか?」

撮影でいつもF32を使うわけではありませんが、使わない訳でも
ないです。F8からF16は80%〜85%使います。
F16〜32も5%位は使います。F8以下は10%程ですね。
回折現象よりもパンフォーカス優先ですね。
家族にグッと寄って背景パンフォーカス・・・が好きなのです。

可能であればとことん綺麗にしてみる・・・・無謀な考えかな?
そのためバキューム方式の機器使って仕上げるのだが・・・。
但し取りきれなかったゴミがある場合、撮影前に許容範囲のF値の
把握はしますのでゴミが目立つ絵は撮らないですよ。

「ほるちゃんさん」も御自分の撮影範囲でのゴミ処置がされていれ
ば良いのかなと思います。
「クリーニングペーパーを全部(30枚)使い切りました。。」
私もクリーニング時シルボン紙を1度に30〜40枚は使います
(2,3台を掃除する為)。その後にバキュームですね。
それで満足の写真が撮れるなら安いものです。

書込番号:6490271

ナイスクチコミ!1


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D40 ボディのオーナーD40 ボディの満足度5

2007/07/01 18:10(1年以上前)

>パシャ爺さん

お返事どうもです。

>F16〜32も5%位は使います。
回折現象よりもパンフォーカス優先ですね。
家族にグッと寄って背景パンフォーカス・・・が好きなのです。

ちょうど先ほど、回折現象のスレ出ていましたね。
ある程度以上絞るとかえって解像度落ちるって話ですが、
接写でパンフォーカスって、F32でやって、実際どうです?
やっぱり解像度落ちたら絞る意味ないというか、
かえって逆効果なんじゃないかと思うんですが。
て、それよりそんな接写して嫌がられませんか?
疑問は尽きないですねー。

>可能であればとことん綺麗にしてみる・・・・無謀な考えかな?

まあ、無謀というか、大変じゃないですか。
ペーパーを大量につかうのは、反エコ活動ですね。(笑)
笑ってますが、実際の地球環境考えると笑えない状況かと。
無駄遣い(30枚は、どう考えても使いすぎです)は避けましょうねー。

書込番号:6490959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2007/07/01 18:31(1年以上前)

D2Xsさん、細かいご指摘ありがとう。

「て、それよりそんな接写して嫌がられませんか?」
 →他人を撮ってる訳じゃないのでご心配無用です。
  鼻の穴まで見せてくれます。

「実際の地球環境考えると笑えない状況かと。」
 →私の使う紙の心配ありがとう!
  これが年に1回程度ならいいですか・・・・!
  もっと大きな直接影響や間接影響を考えてエコを口にしましょう!
  揚げ足取りかな・・・・。(笑

書込番号:6490999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2007/07/01 22:59(1年以上前)

皆様、、
クリーニングして、キレイになったと思ったのですが、
やはり、ゴミが残ってたらしく、陰がありました。。

それと、ファインダーを覗くと小さなゴミみたいなのが
写っていたので、今日、SCにいってきました。
1時間30分ぐらいで、クリーニングが終了。
家に帰って見たところ、ファインダーにはまだ小さなごみが
うつってました。気にしなければ気にならないレベルですが、、
ただし、写真の影はきえてました。さすがプロ!

書込番号:6492069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2007/07/03 20:16(1年以上前)


ファインダーのごみ(小さなもの)ですが、
今日、SCで再度清掃してもらったのですが、
取り切れませんでした・・・

気にしなければなんてことないとは思うのですが、
きれいな景色をとる事を考えると、景色のなかに
黒い点があるのは、どうしても頂けないと思い、
預かってもらうことにしました。

これって、わがままですかね??

書込番号:6497498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/07/03 20:22(1年以上前)

>これって、わがままですかね??

そのうち、ファインダーにしろCCDにしろ馴れますよ。
私の基準は、自分の出来る範囲で「気にならなければOK」です♪

書込番号:6497514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2007/07/15 16:14(1年以上前)

ファインダーを覗いた時に見える、小さな点がきになり
SCに持って行き、清掃してもらったのですが、とりきれず、
清掃してもとりきれない場合があるとのことで、清掃して
もらっても、やはりかわらず。いちおう工場預かりにして
もらい先週金曜日に返ってきました。SCにて確認したときは
お、なくなってると思い。やった〜と思ったのもつかの間
今日、外にでてファインダーを覗いてみると、おや??
ピントがあっていないかも。。。ファインダーのところにある
レバーでピントを合わせてみてみると。
なんとま〜小さな点がのこっておりました。
SCでは、ピンチがあっておらず、ごみにきづきませんでした。

ま〜これって直接映りに影響なしとして、、、
ごみはつくもの、しょうがないと割り切るか。。
再度SCに持ち込むのかどっちが良いのでしょうかね。

初めてかった一眼なもので、なにかときになりまして、、

書込番号:6537789

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2007/07/15 17:39(1年以上前)

ほるちゃんさん、こんにちは

新しいカメラでゴミが・・・
お気持ちはとても良く分かります

保証期間中ですから何度持ち込んでも
無償で対応して下さるでしょう
でも、預けている間にも
シャッターチャンスは訪れるかも知れませんよね?

写りに影響が出るのはイヤですけど
そうでければ、わたしは時間の方が大切かなぁって思います

書込番号:6538066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/07/15 17:44(1年以上前)

>ごみはつくもの、しょうがないと割り切るか。。

それが、良いですよ。
ソニー(コニカミノルタ)・ニコン・ペンタ・キヤノン共にそんな物ですよ。
それでも、気になるならご自身で気の済むまでやるしか有りません…。

書込番号:6538082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/15 21:40(1年以上前)

すいません、「自分で調べたら」といわれそうですが、なぜ絞るとCCDのごみが目立つのですか?
私は、最近経験的にそのことがわかったのですが、理屈がわかりません。(一応私理科系ですが)
どなたか教えてください。
ちなみに私は最近、DD proを購入し、結構取れるので気に入っています。もっとも、確認したのはF18までですが。

ととべい

書込番号:6538873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2007/07/16 00:28(1年以上前)

ととべいさん、みなさん こんばんは!!

CCDではなくファインダーから覗いたときに、
ちいさな点が何カ所か見えて、ごみなのかなと
思っております。
SCの人も、どこにあるんですかというほどの
ごみなのですが、きになってしまったので、あずけました。
工場から帰ってきたときにごみの取れ具合をみせてもらった
のですが、カメラをかって初めての時にファインダーを
覗いてちゃんと見える様に調節したとおもうのですが、
SCではまさかそこが持ち込んだときとちがってずらされ
ているとはおもわなく、ちょっとピントがずれている状態
だったので、ちいさな点がぼけて背景にとけ込んでたみたい
なのです。
点があるからといって写真にも点があるわけではないので
問題ないとSCの人もいってはいて、またごみが入り込み
ますよといわれました。
全体にごみがひろがってきたらまた清掃を頼もうと思います。

取れてるかなどうかななんて気にするのも疲れますしね。。

書込番号:6539762

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D40 ボディ
ニコン

D40 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 ボディをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング